fc2ブログ

Home > 無題 >  2月16日

 2月16日


DSC00208_convert_20160215123425.jpg DSC00211_convert_20160215123542.jpg DSC00215_convert_20160215123440.jpg

朝からチーズという天啓を得て、コンビニお遍路。

DSC00231_convert_20160215121837.jpg

★5つが満点とすると


  ファミリーマート ” チーズタルト ” ( 108円 ) ★★

  セブンイレブン ” ホワイトフロマージュ ” ( 165円 ) ★★★

  ローソン ” ぎゅっとクリームチーズ ” ( 135円 ) ★★   


どれも厳しい。担任の家庭訪問で出せるレベルじゃない。

DSC00035_convert_20160216141453.jpg

あなたはコンサートで歌い手に唱和や手拍子を求められて


  ①  積極的に応える

  ②  控え目に関与する

  ③  固まったよおに動けない


ワイは ② と ③ の間だなァ。共同幻想的な空気に生理的になじめない。

人に誘導されるのも嫌い。歌い手とこちらは対等だと思ってるし。だから

野音や夏フェスの熱気を羨ましくも思うし、別世界だと割り切ったりもする。

ところで、唐揚げ! ( 動物性食材を使わないお店なのに ) 思ったら

” 新生のりと長いもの落とし揚げ ” でした。 これがまた なのです。

DSC00044_convert_20160216141502.jpg

いつもの 「 はこべら 」 からお送りいたしました。

DSC00046_convert_20160216214831.jpg

こんなに寒いのに1500円も払って滑ろうとする気が知れない。

DSC00004_convert_20160216141601.jpg

ここでは ” 滑る ” のは禁物。

DSC00023_convert_20160216141611.jpg


羽曳野名物いちじくソース。意外にスパイシーなのね。


             

Comments:10

ぱいたん URL 2016-02-16 (火) 22:33

チーズケーキ私はレアチーズケーキ派です。
でも朝からケーキ3つはすごい!とくさん胃袋若い。

今日のはこべら立体感がたまらない!!美味しそう!!カス中の私が食べたいカステラまで!
春休み少しおやすみをとって関西にいくのでぜひ行きたいお店の一つです。
でも子連れには天王寺動物園かなあエキスポのニフレルは混んでるでしょうし。usjは子供達が並ぶの嫌いなので行きたくないと言うし。うーん 市立科学館かしら。海遊館はふれあいが少ないし…(子供はやはり体験型が好き!!)
奈良の昆虫館に3度目になるのにまた行きたいらしいのですが、今回は新幹線なのでアクセスが…どこかおすすめありますか? (昆虫館蝶々がとんできてニガテ…)

安定の焼きそばですね〜。

ぴの URL 2016-02-16 (火) 22:59

とくさんがチーズケーキって、珍しい~。
その中では、セブンのが一番食べてみたいかなぁ?

コンサートやライヴ、好きなアーティストだったら①で、それ以外だったら②かな?

好きなアーティストだったら全身でノリを楽しみたくなるので。

はこべら!!やっぱり私好み~♪今日のは今まででも一番食べてみたいお献立です!

「 新生のりと長いもの落とし揚げ 」は、おかわり出来たら、絶対すると思います!もちろんごはんも!

たい URL 2016-02-16 (火) 23:55

あ、そうだ!コメントはスマホでも
出来るわ!と思い立ち今打ってますが
やはり打ちにくいですね 汗
しかも、ゲームの宣伝がめっちゃ
チカチカして、上から下に何回も
下りてくるし…(笑)

本末転倒ですが、チーズはやはり
スイーツ以外がいいと思います(笑)
しょっぱいチーズ最高♪

ライブのその二点、わたしもダメ
ですねー
だからと言って、行ったのに何もしない
のもアレなのでとくさんと同じ2~3
かな。
ご唱和ください、が許せるのは猪木のみです。

Re. ぱいたんさん URL 2016-02-17 (水) 05:30


関西へいらっしゃ~い! ( 「 新婚さんいらっしゃ~い! 」 そちらでも放送されてますか? )  春休み、どこも混みますね~

エキスポシティはオービィという映像を駆使した観客参加型の施設がオープンしました。観覧車もできる予定だし、狭い面積で

一日過ごすにはよいです。でも行列がね~。堺の大型児童施設 「 ビッグバン 」 は評判いいみたい。同じ駅からバスに乗って

「 ハーベストの丘 」 も行けます。ワイが子供なら、うーん箕面行きたい! 阪急箕面から瀧までの3キロ弱をトコトコ歩くのが

好きな子供だったんです。んで ” もみじの天ぷら ” 食べる。途中にはぱいたんさんの苦手な 「 昆虫館 」 もあります!

京都でお寺巡りは子供には全然ウケないし、梅小路の交通科学館のオープンはGWだし、( これがオープンしてたら水族館と

あわせて徒歩圏内で楽しめる ) あ、交野にある 「 ほしだ園地 」 の吊り橋は皆大満足! でもウリがそれだけだし、

アクセス悪いし、外した時のダメージは大きい・・・。天王寺動物園よいですねグッとしょぼくなるけど笑。新世界のカオスな

看板見ながらスマートボールして、風月で粉モン食べて ( 動物園のすぐ前です ) 、動物園からハルカスに流れるてのは?

お財布的にも優しいですハルカスてっぺんまで上ったらお高くつくけど、無料の最上階で十分かな? テナントになってる

近鉄百貨店のレストラン街は充実してます。でもやっぱり ” 親子で楽しく過ごした ” ってのがかけがえのない思い出に

なるし、「 笑顔の一日 」 に勝るものなはいと思います。レッツエンジョイ関西!! 

Re. ぴのさん URL 2016-02-17 (水) 05:41


もおお値段ママやな~思いました。ひとつ300円台のもあったんですが、それが一番美味いに決まってるし。チーズは素材が

生命線だからさすがのコンビニでも廉価版ではクォリティ上げようがないんでしょね。んで 「 はこべら 」 大当たり! 右が

キャベツ巻きで左がゴボウです。ご飯は玄米。みそ汁も含めて野菜を美味しく食べれるんでステキです。んで本棚には

「 ブラタモリ 」 的な本が並んでて、 「 ほーお山手線は日暮里から品川まできれいに高台と低地の間を走ってるんだな~ 」

などと勉強になりました。んで、オカズのオカワリは、ダメ笑。ご飯はOKでしょね、タブン。でもぴのさん、食べ過ぎ! ( 笑 )

Re. たいさん URL 2016-02-17 (水) 05:50


あるある~ワイアメーバで開設した時、広告が下りて来る! びっくりするやら腹立つやら、すんごい目障り。んで取るには

別料金いるんです。FC2でも今ブログ始める方には広告付きのテンプレートしかないんじゃないかなァ。ワイは早く始めてて

ヨカッタ。ほとんどのブログに広告ついてるのはもちろんアフィリエイト ( お小遣いになる ) もありますが、仕方ない、てのも

多い。ワイ広告嫌いだから今ならブログしてないかも。そーそーライブ、ワイも周りの雰囲気を壊したくないからお付き合い、の

レベル。で、猪木! ( 笑 ) 「 ダァーッ! 」 かな? 確かに体張ってる人のそれは説得力があって、応えてしまいますね!

♪お~い中村君♪ URL 2016-02-17 (水) 10:59

そうですね~②かな
③でない事は確かですね
↓の三品はお買い得ですね
こちらでは あそこまでのお値引きは見ませんね
元値が高いから半額処分でも そこそこです
高野玉子とじが美味しそうです

駄犬 URL 2016-02-18 (木) 21:28

昨年は、45本のライブに行っていた駄犬です。
(今、数えてみました)

自己中なので、ノリタイ時はノッテ、ノリタクナイ時はノリマセン。
ノレタ時はノッテルケド、ノレナイ時はどうやってもノレマセン。

フェスや、メジャーなミュージシャンのコンサートに行ったこともありますが、ジーッと聴いている人も普通にいましたよ。
スタンディングのライブだと、とても邪魔に感じられるのですが、案外、岩男くん(ジーッと腕組みしてる人)の前には、入りやすいのです。
あと、ステージとノリノリのお客さんの両方を、後ろから眺めるのも一興でした。

今は、メジャーではない方のライブばかり行ってます。
共同幻想が苦手でしたら、お勧めです。

ライブに行って、ミュージシャン、店長、自分の3人だけという、厳しい現実を味わうことができるかもしれません。

私は、それを「お見合いライブ」と名付けています。

共同幻想という「ゆとり」のない、勝負のような、でもギャグのような、不思議な感じです。

そんな状況でも手を抜かないミュージシャンも素晴らしいですが、共同幻想を維持できるミュージシャンもスゴイです。

…なんか中途半端ですが、以上です。

Re. ♪お~い中村君♪さん URL 2016-02-19 (金) 17:30


「 玉スパ 」 は日本人ばかりか一部の外国人観光客にも知られてるらしく ( どおやらネットらしい ) 、ドヤ街での外国人

宿泊客急増と相まって店内でもその姿がチラホラ。さすがにオカズ買うところまでいかないのが愛嬌といえば愛嬌であります笑。

何でもお安いかと言えばそおではなく、メーカーの調味料などはむしろ高い。1円セールもろくなのがない。 ( 韓国ノリとか )

パチンコ屋を思わせるハデハデしい外観はそのうち特集してみよと思ってますので、また見てやってくださいませ!!

Re. 駄犬さん URL 2016-02-19 (金) 17:38


テレビでも美女に見つめられると照れてしまうとくさんです笑。舞台の方と視線があった時、声をかけられた時、 「 この人は

ワイをひとりの人間として見てるのかな? 大勢の中の記号で見てるのかな? 」 と考えてしまいます。他の人で代用可能なら

そっち行ってと思います。だから全然ライブ向きじゃありません。タカラヅカで、タブン研修生? が客席に下りてハンドタッチして

廻るのですが、醒めた目でした。あれならしない方がいいや。 「 岩男席 」 てあればいいですね。ワイも中途半端で終わります。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/2384-3109cdb2
Listed below are links to weblogs that reference
 2月16日 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  2月16日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top