- 2016-11-02
- 無題

ええっ吉田沙保里さんが副学長?!

「 たま 」 駅長みたいなもんかな?

よこすか海軍カレー ( 「 ヤチヨ 」 ) 美味しいし、肉もゴロってます。
3百円台だしコスパ良! 気合い入れてご飯はコンソメバターにしました。

「 はこべら 」 が新聞に載ってる。 コリャ行かなく茶。

今日は里芋コロッケ。
「 新聞手に入れはりました~? 」
「 ほかのお客さんが持って来てくれて~ 」
「 野菜高いから大変でしょ? 」
「 でもウチ契約農家の無農薬だから。元から安いし~ 」

コイツはすぐ逃げた。

年中美味しいけど脂の乗った今の時期とりわけ美味しいサバ寿司。
聖護院かぶら巻きをフン発しました。

牛丼つゆだく。かぼちゃがうまく炊けたので機嫌いいデス。

Comments:8
- ぱいたん URL 2016-11-02 (水) 19:41
吉田沙保里さんのニュースもですが、松本薫さん結婚されましたね。
きっと彼女は強くて素敵なかわいい女子なんですね。しあわせになって頂きたいです。
今日はとくさん口福な一日だったようでなによりです。
鯖寿司おいしそう。どこのかな。
はこべらやっぱり素敵ですね。
里芋コロッケ真似っこしよう。
わが家は鳥のから揚げでした。
お腹がおちついたら走りに行きましょう。- まう URL 2016-11-02 (水) 20:18
こんばんわ~
カレー 美味しかったですか? だったらよかったのですが。。。
人それぞれ好みもありますんで。。
鯖寿司。。。
羽曳野市のとある激安スーパーさんの魚屋さんの鯖寿司は肉厚鯖で絶品です。
上品ではないかもですが。。。お安くてうまいです。。
クルマでないと行きにくいとこだけど。。。
上品を望まない方には是非おススメしたい鯖寿司なんですよね。。。。
羽曳野市なんて行かないですよね。。。
まあ。。これも好みがあるかもですが~~~
鯖寿司がお好きな方には食べてほしいな~って思う一品です。。
- Re. ぱいたんさん URL 2016-11-02 (水) 21:39
松本さんって誰だったっけ? で検索しました。あっあの視線のスルドイ人! オリンピック終わっちゃうと全てが忘却の彼方
なんです笑。サバ寿司ね~スーパー 「 阪急オアシス 」 のん。ブログに載せるなら近鉄でエエのん買うんだった。米がチト
残念なんです。でも 「 はこべら 」 はやっぱり素敵でしたよ~今日も! ( モチカステラ付き! 用心して小500円を
買うのですが、さっきたちまち食べました。里芋コロッケぜひ! じゃがいもより粘りがあって、かつクセのないお味。タブン
若い人にはウケないかも? お腹が落ち着いたら走る? ワイは最近お腹が大きくなったら眠くて眠くて、デス。
- Re. まうさん URL 2016-11-02 (水) 21:47
カレー大変美味しかったデス。ルーに力がありますね~。ダメなカレーはひと口すすって 「 あっ安物! 」 思います。
これは定番商品のもつ力強さがありまする。教えて頂きありがとおございました! カルディも買ってあるんです。ビーフカレーと
スパイシービーフカレー。で、羽曳野は行かないなァ。車で行くとなるとなおさら・・・。サバ寿司やますのすし大好物なんで
百貨店で買ったら美味しいんだけど、お値段がね~1500円くらいするし。まうさんのブログに載ってるかな? そーなら
教えて下さいマセ! 眼福にします!
- ぴの URL 2016-11-03 (木) 01:15
はこべらの店主さん、私が想像した通りの雰囲気の方でした。
写真を拡大して、記事を読んでみました。以前、とくさんのはこべらの記事の写真に、
建築関係の本がたくさん置いてあったのを覚えてますが、ご主人が2階で、建築事務所をされてるからなんですね。
野菜も契約農家の無農薬のものだけを使われてるなんて、とても贅沢な膳だと思います。
野菜、今高いですねー。
私は、地元の野菜で、少し形が悪かったり、不揃いので安く売っているのを選んで買ったりして、工夫してます。
かぼちゃ、お惣菜屋さんで買われたのかと思いました!美味しく仕上がったの、見ただけで分かります。- Re. ぴのさん URL 2016-11-03 (木) 04:50
優しそおな方でしょ! 宅急便のキキがそのまま大人になったみたいな方。 ( しかもスモッグ着てはるし~ )
スローライフって言うんでしょうか、ご主人は長屋再生プロジェクトを手掛けておられます。だから建築関係を中心に
ご夫婦のテイストにあった本棚があって、ここに来ないと出会えないよおな本と出会えるのも楽しみなんです。忘れちゃならない
カステラ!! で、お野菜高いよな~野菜を肉で増量して野菜炒め食べる、て感じ笑。型落ちのってお安くなってますね。
いつも行くスーパーでそーいうコーナーがあるのですが、主婦の方が独占して見れないっ! ( 笑 ) でも見切り品のトマトが
4個350円ですよどー思われます? で、かぼちゃ! ( これも見切り品で120円。写真に写ってるのは半分だけ )
牛丼といっしょに炊いて大成功でした! でも切るのがシンドイね~手ェ切りかけました。
- まう URL 2016-11-03 (木) 06:31
おはよございます~
鯖寿司ですが。。
自ブログの本編の方にイッパイ載せてますが。。。
お時間あれば本編の方のブログ内検索で「鯖寿司」って検索してくだされば~~
どんどん出てきます(笑)
2014/07/04 2015/3/07 3/25 が特にわかりやすいかも~~もちろん2016年もいくつかありますが。。
検索してて自分でもこんなに食ってるんだ~とか思いました(笑)
ここに書いてるお値段よりちょっと上がってるかな~~
最近買ったときは1個入りで398円(税抜)でした。最近ちょっと小ぶりかもですが。。
お店は羽曳野市の「南河市場(なんこういちば)」さんです。
電車だと駅から遠いし~~ 駅からこのあたりに行くバスとかあるのかどおか??
コチラのお店はなにもかもがお安いし羽曳野市ってこともあってお肉もいいです。
特にホルモン系が。。水曜は煮豚が出ます。
あたしは鯖寿司を置いてるお魚屋さんが好きです。いいお魚がいろいろあります。
鯖寿司は早めに行かないと売り切れちゃいます~~~- Re. まうさん URL 2016-11-03 (木) 23:32
ああっ昔のは写真が小さいっ! ( 笑 ) よく鯖寿司食べてらっしゃいますね~あんなに肉厚であのお値段!
ホンマ穴場ですね~近かったらワイも行くのに。百貨店のサバ寿司は暴利やなァ。えっ売り切れも多い? 増々無理~
情報ありがとおございました。ワイのエリザベス2世号 ( チャリ ) の稼働範囲でいいトコあればまた教えてくださいませ~!!