- 2018-03-03
- 無題

先月は4万5千円で生活した。( 家賃、光熱費等引き落とし分は別 )
立派なもので、これを続けていきたいと思います。

ねぎが落ちてる。

「 かん美 」 堂島。

チキン南蛮。 ” 播州百日鶏 ” はイノシン酸がピークに達する
100日かけて育てたらしい。柔らかで赤身勝ちでへるしい。950円。

昔図書館で推理小説を借りた。5ページほど読み進めたところで
ある登場人物の名前が黒々と丸で囲まれ、 ” 犯人コイツ! ”( 怒 )

ハリー・スペンサーは頑固一徹の老判事。
「 昔はみんないい場所にいい家を持つために働かねばならなかった。
このころの政府は『 あなたは貧乏だという理由によって良い環境に
住む権利が憲法で保障されている 』などとは言わなかった。 」
保守にもリベラルにも属さない( 困ったちゃん )彼に職務停止の危機が!

あー世間はひな祭りやけどワイは ” ヒマ祭り ” や。
ミンミンとクマゼミの喧嘩みたいな刺激がないかな? あー退屈。

Comments:12
- ぱいたん URL 2018-03-03 (土) 20:34
とくさんすごい!生活費それだけなんて!だってお昼外食もしてるのに!
我が家育ち盛りがいるので食費だけで5.6万いやそれ以上かも。
恐ろしくって計算できません。冬場電気代は2万超えるし。
子供の習い事、病院代、給食費すごい金額になっています。
我が家は共働きなのでまだ大丈夫ですが専業の人すごいなぁと思っていますり
チキン南蛮美味しいですよね。たまに作りますが最近はとり天の方が子供に人気なのでついついとり天にしてしまいます。なんか堂島のチキン南蛮はシュッとしてますね!
春キャベツが出回りました。お値段去年よりちょっと高めになっています。ひと玉198円は高いなぁ。
春キャベツトロッと柔らかで美味しかったです。
とくさんのキャベツは普通のみたいですね。
確かにお好みには普通のキャベツが美味しいかも。- meicai URL 2018-03-03 (土) 21:34
とくさん、今晩は。
私は仕事を辞めて一年が経過。もとより貯金なんて無いのに去年の今頃は病院暮らしだったし、
出来るだけ節約することを心掛けています。あー、でも花粉症対策でまたまた出費が増える~(涙;)
さあ、確定申告に行かなきゃ…。- 与謝野 URL 2018-03-03 (土) 22:10
こんばんは。
私は暇な時間、大好き。
とくさんは刺激が欲しいみたいですが、ちょっと知らない町を歩くだけでも楽しくないですか?
「ミンミンゼミの夫婦ゲンカ」って何?メスは鳴かない気がするので、オスが一方的に騒ぐ感じかいな?(笑)
生活費4万5千円。家賃、光熱費等の引き落としは別。うーん、贅沢をしないなら可能かな。
しかし自分の家計の数字を具体的に把握していない私のドンブリさがバレました。
家計簿をつけていたのですが、死後にそういうものを発見されるのが嫌でやめてます。
さすがとくさんですね。ご立派です。
チキン南蛮、お風呂で推理小説、手作りのお好み焼き?
(図書館の本にラクガキなど非常識。まして「犯人コイツ」は腹立つわ。)
私はこうしてとくさんのブログに刺激を受けて、楽しい休日。
とくさんは誰かのブログの更新を楽しみにしてたりするんでしょうか。
明日もお休みでしたら、楽しくなるようお祈りしております。
とくさん次第だとは思います(笑)。- Re. ぱいたんさん URL 2018-03-03 (土) 23:46
ワイ育ちざかりじゃないから~笑。お金って広げた風呂敷の分だけ出てゆきますね。昔聞いたんですけど、
牛肉の並みから上へ格上げするのはたやすいけどその逆は困難ですって。パーマ屋さん3店のオーナーで、
運悪く火が出て人的被害もあった。全部手放して新聞屋で住み込み。その人の話だから芯からうなずきました。
あ脱線脱線! 今日のチキン南蛮上品すぎ。もっと 「 ワレ食べんかい~! 」 って迫って来るのが
チキン南蛮です笑。でまさにそお! 春キャベツはお好みに向かないです。でも美味しいですね春キャベツ!- Re. meicai さん URL 2018-03-03 (土) 23:57
お金って利子がよい例で、 「 時間 」 なんですよね。お金を払うってことは他人の時間を買ってる。
自分の自由時間は1時間千円で社会から買ってる。よるべなき大海、鬼や蛇の住む世の中を金の力で渡るのです。
いわば船であり羅針盤でありマジックワンドです。大事にしてください。金と同時に運も逃げます。ご健闘を。- Re. 与謝野さん URL 2018-03-04 (日) 00:09
知らない街歩きは得意中の得意ですよ~自称アルキニストですもの。ミンミンゼミの夫婦喧嘩、ウン、
確かに変ですね。メスが鳴かないの忘れてました。ミンミンとクマゼミのケンカに変えよ! ( アリガトです )
ワイもドンブリですよ。家計簿なんて時間あったら、寝ます。財布に最低2万ある状態にして、以下になったら
補給するんです。万札入れるからその時だけメモに日付を書いときます。で、4万5千でした。確かに高島屋で
お菓子かってないですわ。やればできる子でしょ? ( 笑 )
ブロ友がお二方おりまして、その更新を楽しみにしてます。ブログって孤独な作業なんで、伴走者が欲しいってのが
常にあります。あの人が書いてるうちは書こかな、ってなもんです。あしたどーしよ。あしたはあしたの風が吹く、
ってやつですね。いい風が吹けばと思います。与謝野さんもどおぞよき休日を!- MONICA URL 2018-03-04 (日) 04:07
9位 ワンランクアップおめでとうございます🎉
ミキママの次って凄い!
とくさん さすが〜✨
そしてヒマ祭り 羨ましい 💕- Re. MONICA さん URL 2018-03-04 (日) 08:42
月末恒例のご挨拶で押して下さる方多いのでありがたいことです。おおきにです。
今年初めてヒマになりましたわ~。モニさんはとてつもなくお忙しいみたいですね。
いつもブログ楽しませてもらってます。もっと多くの方が訪れて下さるといいのになァ。
「 ミケランジェロ小さな冒険家2 」 をヨロシク! ところでなにゆえ ” ミケランジェロ ” ?- 与謝野 URL 2018-03-04 (日) 08:55
おはよおさんです(って言ってみたかった!)。
お散歩いいですよね。もう花粉が飛んでいるので私は出不精になると思いますが。残念。
アルキニストのとくさんは花粉、大丈夫そうですね。
お財布に2万円、こないだまで私もそうしてましたが今は1万円にしています。使い過ぎ防止。
私もやればできる子になりたい。
ドンブリなんですけど、そういえば毎晩証券と銀行の口座の残高チェックはしています。
夜中にツボの中の金貨を数える悪代官みたいですが、微々たる金額を必死に守ってます。
とくさんのブロ友さんは、時々コメントをされている方ですね。ふむふむ。
そういうつながりは楽しそう。
私もブログ書いてみたいですが、なかなか始められません。
今日は暖かくなるようですね。とくさんの冒険が始まるのかな。ではまた。- みつひこ URL 2018-03-04 (日) 12:19
あ〜またお好み焼きの生地を鍋で溶いてる!www
で、四角い仕上がりね。どこかのお祭り屋台で、回転焼の
道具使ってお好みみたいなのを作って売ってました。
これがなかなか美味しそうな感じだったし、とくさん謹製
玉子焼き器のお好み焼きも、なかなかイケそうですね。- Re. 与謝野さん URL 2018-03-04 (日) 20:58
ワイ花粉全然ないんです。ちょっと周りに気の毒なくらい。ツライ人はツライんですってね。与謝野さんはそお?
林業がすたれたのも一因らしいですね。人工林が放置されるから。ホントは割りばしってのはどんどん使わなきゃ、
なんだと思います。あ、でも回収&償却コストがあるか。うーんムツカシイな。以前も書きましたがブログ書くって
孤独な作業で、ブロ友がいればこそ続いてこれた、って気持ちがあります。お付き合いの長い方はリンク貼らせて
頂いてます。 ” 友達スタンプ ” みたいなものです。で、今日は暑かった! 早くも汗かいたものね!- Re. みつひこさん URL 2018-03-04 (日) 21:05
片手鍋だとこのまま麺炊いてオケ! 一切の小麦が無駄にならない! エエコトずくめです。
昔天六で回転焼でお好み焼いてる店ありました。猫の額店舗で、奥でも食べれるスペースがあったみたい。
で、ウズラ玉子なんです。あれを1個にひとつ落とす。この焼き上がるさまがきれいでね~。よく見に行きました。
( 買うのは無理。駄菓子屋程度のお小遣いしかもらえなかったし )
後継者おらんかったんだろなァ。今はないです。玉子焼き器お好みイケますよ。ソースマヨ付ければ
どんな形してたっておんなじ! ( 笑 )