- 2018-03-01
- 無題

生活防衛。

食パンや餃子は安い時に買って冷凍しとくタイプ。

丸亀防衛。しっかし春の嵐です。

230円穴子をフンパツ。これくらい長いとつゆに浸けるの大変。

また同じの買ったけど、今日は3割引き+いっぴで5%引きなんだ。
訊いてみたらこれくらいの生活防衛は同僚みんなしてる、ことない。

” ルマンド ” あった。フツーのもなかやん。
でひと口食うと、うわっそーきたか!

19円+税の玉ねぎ10個。

フライモンを食べないと体調がいいんだ。

Comments:10
- みえっこ URL 2018-03-01 (木) 20:40
とくさんこんばんは!
春来た♪ 春来た♪♪
寒いの大嫌い~♪
春野菜、小女子大好き~♪♪
嬉
私もパンは割引があれば買って、即冷凍です!
祖母の買出しにお付き合いの時は
ここぞとばかりにタカギベーカリー6枚入りを!(*゚▽゚)ノ
夕ご飯、ヘルシーですねぇ(´∇`)
わたしゃ妊婦だし、とくさんの夕ご飯のように、野菜たっぷり和食にして、ジャンクフード控えなきゃと思うのですが、思うだけで、今日のお昼はホットドッグ……
塩分控えられない……
あ、ツナ缶にウスターやりました!
ハマって二日連続やりました 笑
なんか甘みが感じられて美味しい(´∇`)
とくさんに感謝!
今月もよろしくお願いします!- ぴの URL 2018-03-01 (木) 20:52
とくさん、お久しぶりです!
フライ物って揚げたてじゃないと、いつまでも胃に悪い油が残ってる感じがして、重いですよね。
私もたまーにしか食べないです。
でも、たまーに食べると、肉屋さんの揚げたてコロッケなんかが沁みるほど美味しいんですよね。
生活防衛、お米はポイント3倍の日を狙って買うようにしてます。
あったかな一日でしたね~。3月いっぴにふさわしい一日でした。
あまりに春っぽかったので、雛祭りには少し早いけれど、ちらし寿司作りました!美味しかった~♪- 与謝野 URL 2018-03-01 (木) 20:57
こんばんは。東京も午後は暑いと感じるほどの陽気でした。
パンの冷凍保存、私もやっていますが一人暮らし用の小さい冷蔵庫の冷凍室は狭くてギュウギュウになります。
その度に「新しい大きな冷蔵庫が欲しい」などと本末転倒な物欲が湧いてきます。まあ、我慢しますけど。
私は丸亀製麺に一度も行ったことがないです。はなまるうどんも。おいしそう。
ルマンドアイス、ちょっと興味あります。中のがパリっとしてたらいいなぁ。
玉ねぎのお値段はたぶんお得ですね。一人だと、小さいのがたくさん入ってる方が使いやすいです。
玉ねぎ、なんに入れても美味しい。
今日のご飯もおいしそうです。フライはもう受けつけない年齢、同じく。
(でもたまに、むしょうに食べたくもあります。たまにね。)
「生活防衛」、ピンとこなくて検索しました。あー、そうでした。
なんだかいろいろ危機感ばかり煽られてるような現代人。
鼻づまりで夜寝付けなくて、花粉症の薬をもらってきました。
春一番は嬉しいような悲しいような現代人です。
いろいろ防衛できたらなー。- Re. みえっこさん URL 2018-03-01 (木) 20:59
春来た♪ 春来た♪♪ 春野菜、小女子大好き~♪♪ 花粉症も黄砂もMP2.5も集団で来た~♪♪ ( 笑 )
うん、でも春一番ですね! キャンディーズの 「 春一番 」 聴いてる? めちゃエエわ~でもスーちゃん・・・
で、 ” タカキ “ ね! わかるわかる。タカキはウマいから即冷凍でしょ? 前某大手メーカーのん冷凍して
アホアホでした。育ちの悪いパンはアカンねん。そっかージャンク食べたくなりますよね二人分だし。酒タバコ
してないならかまへんかまへん。吉報を待ってますね! で、ツナ缶やりましたか! 2日連続! ( 笑 )
ご飯とメチャ合うでしょ? マヨもぜひ入れて下さい。でも太ってしまうなァ。今月もどぞ、ヨロシクです!- Re. ぴのさん URL 2018-03-01 (木) 21:28
おおっお見限り! ホント久しぶり! なにフライモンの話から入ると? やっぱり老化かなァフライモンが
なんたって美味しいと思えなくなりました。胸やけするしね。だいたいみそ汁みたいなマズイものを喜んで
作るんやもの。好みは変わるんです。そーそーで、たまに食べると感涙する美味しさ! ワンタンメンと同じ。
( ここんとこワンタンメンが貧食亭のホットトピックになったんですよ。知ってた? )
ポイント3倍? しょぼ。やっぱ5パー10パー引かなきゃ。関東はあんましそんなんしないのかな?
ちらし寿司はいいですね~春ですね~。ぜひお相伴したいものです。大阪は春一番来ましたよ!- Re. 与謝野さん URL 2018-03-01 (木) 21:41
大きな冷蔵庫、あきまへん! 大きな生活をするよおになります。ワイなら半額オカズ買いまくりそお。
タブン無駄なモンいっぱい買ってダメにしそお。でも小さい冷蔵庫、商品の上に商品置くのちょっと悲しいですね笑。
ルマンド、パリパリですよ。もちろん同じブルボンだからあのルマンドがそのまま入ってるし、今思い出してまた
食べてるけどボロボロこぼれるのも一緒です。値段忘れたけどけっこ美味しいなァ。で、玉ねぎは何に入れても
美味しいですね。豚と炒めてケチャップかけるの好きです。生活防衛はね~、ホントはスキだらけで生きたいです。
ヌケ作って言われるくらい。でもそれには資金力って裏付けがいるし。こせこせ防衛は顔に出て嫌なんですけどね。
ありゃー花粉症ですか。うーんやっぱり防衛しなくちゃ。お大事に~!- MONICA URL 2018-03-01 (木) 23:01
ルマンドアイス だから想像通りのお味だと
最中アイスにルマンドですよ 笑
あー丸亀の日だ 忘れてました
これくらい長いと 、、、そりゃあ大変でしょ
半分にしてとか3分の1とかにして
なかなかわんぱくな食べ方ですね
倒れないようにして写真撮ってる姿
想像すると笑える
買ってきたフライモンは油が 、、、
豆腐のおとなりはもずくですか?- マルコ URL 2018-03-02 (金) 19:21
どでか!!あなご!!
めっちゃめちゃ美味しそうだわ。。
ルマンドは、、、食べなくても味が想像できる。。いい意味で。やっぱり人気なんですねえ。- Re. MONICA さん URL 2018-03-02 (金) 19:47
そーそー最中アイスね。んでけっこ美味しいんですね~リピしそお。丸亀のエエとこは天ぷら揚げたて。
フライモンは時間たつとどんどん酸化するし。体内でフリーラジカル化して老化促進するし。ま、理屈抜きに
丸亀天ぷら美味しいです。モニさん行かなきゃ~。ウン正解もずくです! 海藻って気を付けないとなかなか
摂らないし、3連パックは手軽でいいですね。でも最近198円の商品ばっかになってきた気がします。
前はたいてい108円やったのに。- Re. マルコさん URL 2018-03-02 (金) 19:54
うまかったですよ~身は詰まってるし。当たりハズレはあるんだろけど。で、ルマンドは、ルマンドです。( 笑 )
調べてみたら44年の歴史があるんですね。どーりで幼児体験にしっかり組み込まれてるわけだ。ぽろぽろ崩れるのが。
ぜひ買いましょう! ワイはライフで買いました。