- 2018-03-05
- 無題

夢の中で修学旅行に来ている。これから帰る場面。遊び足りなさを
大声を上げごまかそうとしてるは他ならぬワイ。抜け目のない生徒が
早くも準備を整え玄関に集まり始めた。荷づくりにかかるがどおしても
リュックのひもが結べない。そのまま表に出ると皆既にバスに乗り込み
ワイ一人を待ってる。駆け込むと受け入れてくれる笑い、軽蔑の視線、
個々の温度差に縮み上がった。生きてゆくのは夢の中でも楽じゃない。
これを「 ステロイド・超反射理論 」て言うんだ、とぼんやり考えてる。

今日は対人関係で失敗するかも。休むことにする。

ええっ! 3年持たんかったなァ。

篠突く雨になって、傘なしで飛び出したことを後悔。

「 配管工や自動車修理工は女性と比較してはるかに高い賃金を
得ているばかりでなく、教育程度ははるかに低いということです 」
「 もう一つだけ説明してもらえますか、教授。秘書の41.6%は
大学卒業者だということだが、彼女たちは水漏れする配管を直したり、
エンストする車や映らないテレビを修理したりできるのですか? 」
筆者のヘンリー・デンカーは2012年に逝去。
この作品は法廷ものの白眉だととくさんは信じてます。

Comments:8
- ぱいたん URL 2018-03-05 (月) 21:02
大阪もすごい雨でしたか。こちらもすごかったです。
今日はめちゃくちゃ仕事が忙しくて泣きそうでした。
お蕎麦なんてめずらしいですね。少し暖かくなると冷たいお蕎麦も食べたくなりますね。
私も蕎麦食べたくなりました。
お風呂で炊き込みご飯なんて上級者ですね。
雨の日に仕事を休んで読書は最高の贅沢ですね。- meicai URL 2018-03-05 (月) 21:53
とくさん、今晩は。
こちらも突風にあおられ、傘なんてさせませんでした。ぶっ壊しちゃったら余計な出費が増えますもの。
近頃、旧職場の同僚たちがやたらと夢に出てくるんです。集団ではなくて、一人・二人と。
寝覚めの悪いストーリーではないけど、もう勘弁してくれ!
で、とくさん、お風呂の中でのお食事はどうやって召し上がるのですか?
カトラリーがお側にあるのですか?もしかして、右手で持って直接‥- Re. ぱいたんさん URL 2018-03-05 (月) 22:19
こっちはたいしたことなかったです。間歇的に降って、今はすっかりやんでます。あー傘が使えなかった!
お仕事お忙しいのは決算期だからかな? で、黒そうめんなんです。揖保のつゆも残ってるし、こちらも
決算期ってことで使いさしの食料や調味料を片付けなくちゃ。今日の記事はまとまりがなくてすんません。
どーも仕事休むと、雨のせいもあるのかぼーとした気分です。スラングでは I,m spacing out . って言うんですって。- Re. meicai さん URL 2018-03-05 (月) 22:26
夢は脈絡がなくて面白いですね。必ず非現実的な場面や行為があって、だけども出てくるのは間違いなく自分で、
自分らしい行動をとってる。英雄になんかなってない。拾ったお金はネコババしてるし。( 根性丸出し! )
今日の食事はほら、茶碗の底がひざの皿に乗るんです。&左の手のひらで支えてるから滅多に沈没するものじゃない。
カップラーメンはタブのへりに置けますものね。一度も沈めたことないですエッヘン! でも真似しないでね~!- 千本桜 URL 2018-03-05 (月) 22:52
気圧の変化が体調に影響があるかも?
夢は不思議ですね。亡くなった方が夢に出てきて命日だったことがありますね。- JUN URL 2018-03-06 (火) 12:27
今までコメントなんて書いたことないのに貧食亭には書いてみたくなりました。日々を思うままにが凄く共感出来ずっと以前のも読んでますますファンになりました。子供の頃とか昔の想い出話には少し鼻がツゥ〜んてなります。
- Re. 千本桜さん URL 2018-03-06 (火) 19:58
低気圧=憂鬱ってホントはどーなんだろ? 暗示ってのもあるでしょね。平気な時は全く平気だし。都合のいい時は
便利に使うし。で、夢はワイもおひとつの現実だと思ってます。世界はシュールだけど動いてるのはより本音に近い
自分。時々刺されてホントに痛いんです。あれはツライ。宝くじ当たった夢とか、見ませんね~笑。- Re. JUN さん URL 2018-03-06 (火) 20:15
よおこそお越し下さいました! えっずっと以前のもお読み? あは~恥ずかしいです。タブン以前の方が
面白いかもしれません。あまり凝ってる時間なくなったので。生命力も落ちたし。で、時々思い出入ってるでしょ?
昔を振り返れるってある意味幸せなことですね。こんなブログですけどよろしくお願いいたします!