fc2ブログ

Home > 無題 >  5月15日

 5月15日


DSC00096_convert_20180515135953.jpg

にんげんは~考える足! 足の裏で考える~ ( うそや! )

DSC00104_convert_20180515140013.jpg

初めての店ではSステーキしか頼まない。

DSC02018_convert_20180515140602.jpg

正解ですワ。アゴ疲れた。980円。

DSC00105_convert_20180515140136.jpg

世界の下着閉めるんだ。50パーオフ。

DSC00108_convert_20180515140211.jpg

実店舗で売れる時代じゃないんだなァ。

いや、少子化か? はたまた草食男子のせいか?

DSC00107_convert_20180515140616.jpg

パチパチッとお尻叩いてあげて下さい。

 DSC00109_convert_20180515140636.jpg

 不思議なおパンツ。

DSC00111_convert_20180515141224.jpg

クレーンゲームの景品だけ売ってる店もあります。

DSC00124_convert_20180515141317.jpg

関西限定。歩いて歩いて歩いて考える~!

DSC00117_convert_20180515140300.jpg

ザリガニ増殖中。

 DSC00119_convert_20180515141724.jpg

 品位に欠けますな。

DSC00122_convert_20180515141736.jpg

ニンゲンは~考える足! だから歩いて歩いて歩いて考える! 

DSC00135_convert_20180515141748.jpg

「 仙太郎 」 のなんば高島屋限定は黒豆十穀ぼた。


  「 ハルカスのんと似てますね 」

  「 入ってる穀類が多いから色も違うんですよ 」


DSC00140_convert_20180515194414.jpg


角煮より少し固いくらいで美味しく頂けるし、

食べ物を無駄にしなかったのが大満足です。


    
 

Comments:8

みつひこ URL 2018-05-15 (火) 21:28

こんばんは

アゴの疲れる肉ねwww
ま、たまにはハズレありますわな。

日本橋にこんな下着の店あったんですね。
知らんかったなぁ、、、。
知ってても用無いと思うけど。アハハ

ガチャガチャの下にザリガニって?、黒い
ケースのことですか?。
巨乳のガチャガチャ、今度見つけたら
買おうかな?。(アホです)

釜のスーパーの件ですが、あそこをたまーに
利用すると言ってる知人がいまして、何でも
あの向かい側に人夫出しの会社の寮(つまり
飯場ですね)、があって、そこの売店の役目
をしてるらしいです。
かなり大きな建物なので、相当な人数抱えてる
と思われます。

で、「朝の3時か4時なら弁当ズラッと並んでる
の?」と聞いたら、「ワシャそんな早い時間に
行ったことないから知らんワ」という返事でし
た(笑)。

ワタシも先日7時前に覗いてみたんですが、
入口正面の棚には惣菜がかなり並んでまし
たね。

だからもっと早い時間には弁当類も並んでる
可能性有りかも。

とくさん今度深夜に目が覚めたら、チャリで
偵察して来てくらはいよ。

ということであります。興味の無い方々には
全くどうでもいいお話ですいませんですね。



にこ URL 2018-05-15 (火) 22:17

 とくさん、こんばんは
このところ連日登場する、『黒豆ぼた』数種類、本当に美味しそうですね、もち米、黒豆大好きなんで、是非食べてみたいです
この地方の高島屋に行ってみようかなー、と思ってますけど…なかなか

千本桜 URL 2018-05-15 (火) 23:40

今日のブログはジブリネタかな〜って(高畑勲様亡くなられましたもん)大幅に裏切られました〜笑
まぁ体調も良くなられたんですね!
世界の下着、トク様のお好みありましたか?
トク様の性癖実はドMと睨んでますがいかがでしょうか?!
缶コーヒーダイドードリンコ派の私。
関西弁を話す自販機ありました笑

とらぞー URL 2018-05-16 (水) 09:05

丼メシならぬ炊飯器メシですね。
ネギたっぷりがおいしそうです。

市販の風邪薬を飲み切ってしまったので、買いに行くついでに耳鼻科を受診。
抗生物質を出してもらいました。
効いてくれよ(祈)

Re. みつひこさん URL 2018-05-16 (水) 20:11


眠れなくて行ってきました例のスーパー。あの建物全体が寮なんじゃないかな? 向かいじゃなく。

で、やっぱり惣菜でしたワ。弁当はなし。豆ごはんアリ。あの棚にびっしり! 謎が解けました。

ホンマローカルネタでしたね~笑。で、ザリガニは屋号。今急速拡大中です。空いてる土地に二束三文の

レトロゲーム置いたら商売になるんでしょね。最初1店だったのが今少なくとも4店あります。ザリガニ並みの

繁殖力ですわ笑。巨乳ガチャ5百円ですよ~もし買ったら何が入ってたのか教えて下さいね!

Re. にこさん URL 2018-05-16 (水) 20:16


ぜひぜひ! 仙太郎は京都のお店です。このおはぎ281円は高いよおだけど期待を裏切りませんので、ぜひ!

団子はちょっと落ちます。きなこおはぎがこれまた絶品! ワイいつも2つ買うけど笑顔で包んでくれるんですよ!

Re. 千本桜さん URL 2018-05-16 (水) 20:21


寝たら元気なりました! ( 怠け病だったかも笑 ) 高畑監督亡くなられてだいぶんたちますよ~。

ドがつくかどーかわからんけど、ワイSでないのは確か。消去法でMかも。時々泣き言書くのでMっ気ありますね。

多分千さんのご推理当たってる思いますパチパチ! ( なんで拍手やねん笑 ) えっ関西弁を話す自販機?

おおきに~とか? そりゃオモロイですなァ。

Re. とらぞーさん URL 2018-05-16 (水) 20:25


美味しかったんですよ~でもその後胸焼けならぬ腹焼けで苦しみました。寝られへんの。ネギで中和できたと

思ったのに。お風邪こじれてるんですね。最初から医者行って抗生物質なり注射なりしてもらうのが結局

一番早道っていうけど、どーなんでしょね~。お大事に~。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/2998-fda29cb2
Listed below are links to weblogs that reference
 5月15日 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  5月15日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top