fc2ブログ

Home > 無題 >  春 25

 春 25


DSC07751_convert_20190402224637.jpg

夜も静まり読者諸兄におかれましてはその半数が白河夜船と存じます。

起きておられる方、どおかこの写真で空腹スイッチが入りませぬよお。

DSC07758_convert_20190402223942.jpg

まずそーと思った方、真実は理性で抑えて胸の内に仕舞ってね。

で、泉の広場がけばけばしい。新入社員のグループがかしましい。

DSC07770_convert_20190402231327.jpg

成城石井のスコンと安いスコーンを買うと、

DSC07767_convert_20190402224014.jpg

裏に怪しい空間。喫茶店よりぜーたくやんか。

DSC02206_convert_20190402230244.jpg

うめだフードホール、「 果香☓ツル商店 」。

DSC07780_convert_20190402224328.jpg


シンガポールチキンライス&ミニフォー1053円をチョイス。少な~

価格-コスト=お味。この定理に勝る批評は無いわ。あ、美味しいデス。


   


Comments:8

千本桜 URL 2019-04-03 (水) 00:57

こんばんはー!
肉抜きいとこんマシマシすき焼きステキ!
泉の広場、完全に撤去じゃないから、皆さんデートの街合わせの思い出が消えなくてヨカッタ!うちの愚息も平成最後の侵入社員じゃなくて、社会人になりました。生暖かく見守ってくださいませ。ヒヤヒヤ。

シンガポールチキンライスとフォー好きな組み合わせですわ。
最近よく作るのは、チーズタッカルビ。キャベツと玉ねぎの上にコチュジャンとさとうを揉み込んだ鶏肉をのせて蓋をして焼くだけ!チーズをのせて溶けたら出来上がり!お野菜にチーズが絡んでおいしいです。どうですか、お腹空いてきたでしょー?!

p.s.裏に怪しい空間〜、室内だったんですねライティングが麗しい。。

ちび URL 2019-04-03 (水) 19:40

とくさん、千さん、ちびです!

シンガポールチキンライス、私も大好きです。
スコーンの食べ比べの結果はいかに?


実はちび、わざわざ成城石井までいって(といっても徒歩10分)全粒粉クラッカー買ったのです。600円くらい。

そしたら今日カルディで同じ商品が380円で売っていた!

買い物においてあまり金額はこだわらない方ですが、これはちとショック(笑)!!

あーまたどーでも良い話しましたね、
今日はすき焼き鍋で温まりまーすヽ( ・∀・)ノ

はな URL 2019-04-03 (水) 21:19

はなです!

はなもそれ食べた!シンガポールチキンライス?
たれが意外とからかったやつやん!そのお店に亀ゼリーとかいうのあったでしょ!気になる~
と思いながら、食べたことないのです。
うちの息子は、ハイナンチキンと言って、圧力鍋でチキンの出汁とって、炊飯器でめちゃおいしいハイナンチキンを作ります。長男君はお料理男子。ケーキも焼きますよ。

成城石井ではながはまったのは、藻しおおかき(せんべいかも)トリフ味のポテチもおいしかったです!
いつ行っても成城石井はたくさん人がいます。一応人がたくさんいるところはチェックしとかないとね~(笑)

Re. 千本桜さん URL 2019-04-04 (木) 05:03


豚肉入ってます~!( 少しのぞいている ) 泉の広場そろそろ撤去かなと行ってみたら( 6月らしいです )

ハデハデ! ジュリアナなんとかみたいでビックリでした。壊すのにお金かけても思うけど大阪らしいなとも思います。

チーズのんオイシソですね。野菜炒めにチーズならワイにもできそお。そのレシピ頂きます! ご子息さま就職

おめでとおございますパチパチ!! 

Re. ちびさん URL 2019-04-04 (木) 05:10


チキンライスにシンガポールが付いて、カオマンガイとはたれが違うのかな? でも美味しいですねヘルシーだし。

成城石井のスコーンは甘さ控えめで好印象でした。まともに買えば400円台か。ちと高いな。あ、全体に高いですよ。

成城石井>ジュピター>カルディの印象です。だから石井にしかないものしか買いませぬ。同商品で200円の差。

これはコタえますね~ワイならくよくよするなァ。どんまいその分働きましょ! 

Re. はなさん URL 2019-04-04 (木) 05:16


スイーツもありました。てかそっちがメーンみたい。セットであればゼリーも食べてみたのにね~でもチキンライス

おいしーのはおいしかったです少ないけど。ご子息さま手まめですね~今お料理男子が増えてるとか。成城石井は

魅力的ラインアップだけど全般お高いので警戒しつつ入ります。チェスメン買う時はまずカルディ行ってなかったら

石井。100円くらい違いますもの用心用心。

meicai URL 2019-04-04 (木) 06:56

とくさん、お早うございます。

シンガポールチキンライスとカオマンガイ=どちらも元は海南鶏飯ですよ。
その昔、海南省出身の華僑が東南アジア諸国へ持ち込んだのが起源なんですが、
その土地の風土にあったタレが生まれて分岐したんですかね。

はなさんのご子息ステキ過ぎ!!タレはどんなものをご用意されるんでしょう?
そう言えば、ウチにもカルディで買ったカオマンガイセットがあったような…
賞味期限が心配なので確認しますワ。





Re. meicai さん URL 2019-04-04 (木) 17:43


ルーツは同じなんですね。最初はご飯にチキン乗せただけのやっつけ料理かと思いましたがご飯の味付けや

ソースで差別化した大変美味しい料理だと認識を改めて今日に至っております。ガッコの先生と似てますわ。

テキトーにしたらいくらでもテキトーだけど身を入れたら底なしっての。カルディって珍しいの置いてるから

ついつい買って備蓄化しますね~ワイも五香カレー確認しよっと!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/3242-b7c39b07
Listed below are links to weblogs that reference
 春 25 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  春 25

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top