fc2ブログ

Home > 無題 >  春 29

 春 29


DSC08098_convert_20190414010641.jpg

ブログシンドイ。よお10年続いたわ。

ひとえにコメント下さる皆さまとの二人三脚ですわ。アリガト。

DSC08104_convert_20190414010657.jpg

あいりんセンター閉めたとか、

DSC08106_convert_20190414010719.jpg

春の無残とか、

DSC08117_convert_20190414010739.jpg

そば弁当にほぐし水で「 んまー( 呆れた )」などが問題だけど

仮死のワイにポチくれる愛すべき読者さまにも応えたい。

DSC08120_convert_20190414012937.jpg


こっそり秘密を教えよう。ピカチューには11枚の日韓Wカップ&

長野五輪の五百円玉が内蔵中。臆病者だから使えないゾ。


    


Comments:20

MONICA URL 2019-04-14 (日) 05:30

おはようございます
しんどいですか 、、、
大変ですね .°(ಗдಗ。)°.
あいりんセンター寂しいですね

イナ URL 2019-04-14 (日) 06:27

毎日必ず読ませて頂いておきながら、私のコメント力の無さにポチばかりでごめんなさい。

とくさんのブログは私にとりまして灯台です。
私の平凡な日常に頂くヒントを有り難く頂いています、感謝です。
そして
たぬ吉さんが登場すると、有頂天になります。

meicai URL 2019-04-14 (日) 06:45

とくさん、お早うございます。

ブログしんどいですか。そんなにしんどくなってしまった理由は何でしょう。
とくさんがご自分のために書いてるブログでしょ?
1:SNSを通じて多くの人に出逢えるのが嬉しい
2:自分の日記や備忘録・回顧録と同様に残しておきたい
色々な考え方がありますが、ゆる~い不定期更新にしておけば良いんじゃないですか?
「勤続10年祝いでしばらくTripします」とでも断っておけば、お気持ちも楽なのでは、と思います。

とらぞー URL 2019-04-14 (日) 08:14

貧食亭は、気まぐれ営業でよろしいかと思います。

Re. MONICAさん URL 2019-04-14 (日) 08:23


同年代の方のブログ見てるととっても穏やかなわけで、このしんどさはちっとも穏やかに歳とれてないせいだと

思ったりしてます。あいりんセンター、皆がやいやい言ったので同じ場所に新築パチパチ! 一等地だから市は

金のなる施設にしたかったんでしょけどね。ワイ的には ” もっとおいしいごはん屋 ” ができてほしいです。

Re. イナさん URL 2019-04-14 (日) 08:31


とんでもござんせん。オールドフレンドの( お歳ってんじゃないですよ )イナさんがずっと来て下さってる。

とても励みになります。たぬ吉はこちらの気持ち次第で表情が違って見える不思議たぬきです。( だから

ピカチュウはしょせん貯金箱にしかならない ) たぬ吉が笑えるよおに頑張りますです!

Re. meicai さん URL 2019-04-14 (日) 08:38


ブログは読者さま宛に書いてると長年思ってきましたが、どおやら ” 自分確認 ” だと最近気付きました。

自分で自分にはがき出すよおなもの。「 お前はまだまだやれるぞ 」っていう。早い話走行距離だって最盛期の

半分以下になってる。長年の夢の小型庭つきボロ屋にも住めてない。( 住むとクワズイモ植えたり水鉢置いたり

ミクロコスモスな世界が広がります )あーダメだ=ブログしんどい。うん、でも頑張ります、タブン。

Re. とらぞーさん URL 2019-04-14 (日) 08:41


~日連続、とか、連勝! なんてのが好きでなんか毎日書こうとします。そーですよね毎日じゃなくても

いいですよね。気が楽になりましたありがとございました。

千本桜 URL 2019-04-14 (日) 10:10

おはようございます!
貧食亭あると爽やかな目覚め!
令和も平和な世の中〜、だわ!
貧食亭はトク流のオリジナル生活が楽しい日記なのです。気分次第でオッケー、ない時は、旅に出られたと思っております。

ピカチュウに埋蔵金があったなんて、知らなかった!

トムヤムクン URL 2019-04-14 (日) 13:46

とくさん、皆様こんにちは!

ブログの更新、多大な労力だろうと思われます。
仮に僕が「最近どう?今何してる?」と聞かれても芸能人やインスタグラマーでも無い身、仕事してるか寝てるかです笑



貧食亭の読者になり数ヶ月、過去の記事から現在まで拝見させて頂きました。
共感や刺激、インスピレーションと感動も。
司馬遼太郎「峠」今読むと捉え方ちゃうなー
手塚治虫「シュマリ」面白い
「ラースとその彼女」ああ僕も見たなぁ
ヨーロッパもいいなあ英語教室も行ってみたいetc


影響の最たるものが9月の3連休、訪れたことの無い場所に国内旅行の予定を入れてしまいました笑

列挙するとキリが無いのですが、数ヶ月に一度、気が向いた時にでも更新頂けると嬉しいです。


最後に最近読んだオススメの本を↓
ジョー・イデ「IQ」
変わり種の探偵モノで面白いです。ヒップホップ文化に身を捧げる僕にはバッチリでした。



貴子 URL 2019-04-14 (日) 18:05

とく様=一休宗純を思い出しました!(私だけかなぁ・・・笑)

Re. 千本桜さん URL 2019-04-14 (日) 20:15


いやーこんな泥臭いブログで爽やかなんて申し訳なさに涙こぼるるですわ。じわ~と年寄っていくところを

昆布茶みたいに味わってもらえればとも思います。でもワイも頑張らなく茶! ピカチュウはダミーがおるんですよ。

手前に空のピカチュウ。ドロボーはあ、空だと思って奥のは放置。空の棺桶の下に死体を埋めるトリックです笑。

Re. トムヤムクンさん URL 2019-04-14 (日) 20:25


ネタに勢いがなくてね~半径せいぜいなんばまでで記事書くよおになりました。パターン化してるし。

過去記事お読み頂きアリガトです。本人はちょっとも読まんです。そこに希望があるかもしれない。過去の自分なんて

” 通過点 ” ですから。うーんまとまらずスンマセン。「 IQ 」検索するとハヤカワミステリなんですね。

機会があれば詠んでみます。あっ機会は意識的に作らなく茶! でした。

Re. 貴子さん URL 2019-04-14 (日) 20:31


「 いっきゅうさ~ん! 」「 ん? 」てのかなNHKの。「 橋の端を渡ってきました 」のとんち小坊主=

一休さんと思ってたのであの番組は衝撃( 笑撃 )でした。あっユーチューブで全編観れる! すごいや。

ワイは蜷川新右衛門みたいにあーいうオモロイ人についていくタイプです。で、振り回されてみたい! そーですMです。

まめ URL 2019-04-14 (日) 21:39

ご無理はして欲しくないですが、ここは私の数少ない楽しみの一つなので、
できれば長く続けていただきたいです。

昨日見に行ったんですけど、あいりんセンター、人民解放センターになってましたね(笑)

Re. まめさん URL 2019-04-14 (日) 21:51


ぼちぼち続けますペースを落として。ありがとございます。あいりんセンターそおなんですか? ( 笑 )

2~3日前に通ったら男がアフリカのボンゴみたいなの叩いてました。寝てたら追い出すよおな施設にならなきゃ

改築大歓迎です。小学校跡に高い団地が建ちますね。10年後の釜はどんな街になってるんでしょね。

ぢょん でんばあ URL 2019-04-15 (月) 10:36

こんにちは~。はじめてコメントさしてもらいます。

10年もやってはるんですねえ、先輩や。

私はオバハンなんで同じ一人暮らしでもいろんなものがまつわりついてボタボタしてて、とくさんみたいに軽やかに生きていけません。

仙人の不思議な暮らしを見てる気持ちで、いつも拝見してます。シンドない程度にお続けください。

かのん URL 2019-04-15 (月) 21:42

とくさん、こんばんは。

10年のご継続素晴らしい足跡だと思います!
貧食亭の前を通って暖簾がかかって灯りがついてるとやったね!と嬉しいひとりです。
カウンター席には座れませんが、奥の方からマスターとくさんと常連さまの会話も楽しませていただいてます。
不定期でも、続けていただきたいです^_^

自分が2年前にブログを始めた際に、周りからは今時はインスタだのあれこれ便利なSNSがあるのに、ブログなんてよくまあ選んだね!と言われましたが、面倒な泥臭さこそが、ブログの良さなのかなと思いました^_^
読者さまとの絆、みたいなものも感じています。

とりとめなくてすみません。
また来ます〜

Re.ぢょん でんばあさん URL 2019-04-15 (月) 22:56


お初にお目にかかります! てかなんか覚えあるし。前に一度来られてるし。とまれよおこそお越し下さいました!

実は貴重な示唆を頂きました。超絶技巧はアートなのか? 確かに本物のバナナや昆虫に置き換えても気づきませんね。

芸術が思わぬ角度からグサと刺される愉悦だとすればはたしてあれらはアートなのか? そーいえば感動しなかったぞ?

でんばあさんもブログされてるんですね。ありがとございますぼちぼちやってゆきます謝!

Re. かのんさん URL 2019-04-15 (月) 23:05


不平不満をぶつぶつ書いて10年たちました。時には書きたくて躍り上がる日もありまして( たいてい旅行です )

そんな日だけをお読み頂けたらと思います。入り口の方から覗いて頂けたらそれで幸せです。手土産話も大歓迎です!

かのんさんもブログされてるんですね。ああっうさぎパーティだっ! おっしゃる通りブログは一種オワコンです。

でもブログにはスピード感のないゆるいつながりがあります。断片でない物語もあります。お互いがんばりましょ~!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/3247-e4db346c
Listed below are links to weblogs that reference
 春 29 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  春 29

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top