- 2019-07-01
- 無題

ボーイミーツガールですな。大ヒットの宿命で賛否すごいけど、
若者には不変かつ切ないメッセージですね。逢うべき人に逢ったの?
するべきことをしてるの? 恋に正直なの? 最後逢えてヨカッタヨカッタ。

わざわざ朝日新聞買ったのに「 君の名は。」の両面広告
載ってないがな。透かすと2人がかたわれ時に出会うスグレモノらしく、
調べると東京本社版のみだって。「 おっこるでしまいに! 」{ やっさん )

ワンコイン食おっと。なんば高架下。

少ねー。水無月終わったし仙太郎行くか。

なんと水無月置いてて抹茶は今月半ば、白は8月いっぱいあるそお。
で、今日から販売玉露おはぎ。いつも同じ皿だからわかるけど、小さなってる!

仙太郎のずっしりおはぎ小さなったらショックやなァ。
で、白ご飯も食べ放題で千円すごくね?

ミケのごはんみたい。

Comments:6
- はな URL 2019-07-01 (月) 22:27
ミケのご飯が一番美味しいねん!(笑)
おはぎ小さくなったんは悲しいなあ…
いかれこれ は、踏んだり蹴ったりかな~
目ぼいたは、正解です。どんどろけは、雷のこと
きやりごしは、ぎっくり腰。ぶあは、お魚のこと、
西部(米子の方ね)は、使わないかも。
べったもあまりつかわないみたいですけど、ベベは、わかるみたい
でん、もわかるけど、タッチーとかいうみたいですね。
ずっこいと孫は言いますよ。鳥取では、すたことかいいますね。
そのうち無くなる言葉もあるでしょうね。- ぱいたん URL 2019-07-02 (火) 05:57
おすし少な!ダイエット中でも足りない…
おはぎ確かに小さいかも。どれもこれも値上げ、容量少なくて悲しいけど仕方ないのかな。
消費税増税、軽減税率になったらどーなってしまうのかと思います。
地方はまだまだ景気が悪くてどんどん中小は厳しくなっていくでしょう。
ミケのご飯美味しそうです。
やっぱり家のご飯が一番!- Re. はなさん URL 2019-07-03 (水) 01:18
あはは~おっしゃる通り! ミケごはんけっこ美味しいんです。いわしの旨味が炊き立てご飯に乗るから
マズイわけないんです。鳥取弁解説ありがとございます。ぷあが魚ってオモロイ。ぷあーと浮かんでくるイメージです。
ごんたとかと同じでタブン博物館に陳列、って状態かな? ” ねき ” とか使わなくなったなあ。側( そば )
って意が近いけど、どんずまりのニュアンスがあるし。「 この道のねきんところ 」とか言ったけど今はどん詰まりの
道なんかないですものね。「 そんなん損ピンやん 」言って何ですかそれ言われました。昭和は確実遠くなった・・- Re. ぱいたんさん URL 2019-07-03 (水) 01:30
少なすぎでしょ? それでも1食とった気になったから脳がだまされたんですね。仙太郎残念ですわ。
ほおばる感じがタマランのに魅力半減です。値上げを選択してほしかった。でもそれでは買い控えられるんでしょね。
高所得から低所得、都市から地方へのフローはどーなってるんでしょ? そもそも中産階級の所得って増えてる?
ミケごはんいいですよね! そのおいしさを知ってるので生活が苦しくなった実感がないんです。実は消費税導入前が
いちばん月々の生活費かかってました。今は当時の4分の3くらいです。でもずっとちゃんと食べてる実感あります。- 貴子 URL 2019-07-06 (土) 17:14
この梅雨時期は体調のコントロールうまくいきません・・・とく様はお元気ですか?
君の名は・・・私は好きです。- Re. 貴子さん URL 2019-07-06 (土) 21:58
ありがとおございます元気です! 明日が英検準一の二次試験( 口頭問題 )ですので1日中ブツブツ言ってます。
ワンワードに拘泥せずサッと他の語で言い換えできればいいのですがなかなか。モーパッサンの「 ひも 」ご存知
ですか? 1本のひもを盗んだと疑いをかけられた男が無実が明らかになったのちも疑われた恨みつらみを言いつのり
誰からも相手にされず孤独に死んでゆく・・・。拘泥は怖いです。示唆的な短編ですのでぜひお読みくださいませ!