fc2ブログ

Home > 無題 >  夏 23

 夏 23


DSC01227_convert_20190709082643.jpg

クッサイ夢や。インチキ電気店の商談会に来ている。壇上若いのが

 「 定価はあります。でも猫が突発的行動をとって安くするんです 」

その証拠というフィルム上映。腹立って飛び出す。案の定店員が追ってくる。

 「 猫? 猫が決めてたまるか! 猫? 猫が決めてたまるか! 」

ワイは間断なくしゃべって付け入らせない。相手は困り顔で覆いかぶさる姿勢。

 「 アホやな。出口には一番強いのを配置しとくもんじゃヴォケ! 」
         

おせいさんが亡くなって関西女流文壇のボスはやはりじゃくちょー?

ググってたら、富岡多恵子? 作家にして上方芸能に明るく、歌っとる!

DSC01371_convert_20190710202705.jpg

なんばに府大の交流スペース! 富岡氏は前身の大阪女子大ご出身なので

特設コーナーがあるそお( なかった )。でもOBの藤本義一が充実してるぞ。

DSC01372_convert_20190710202749.jpg

会員登録500円のみで閲覧、貸出、イベント参加が可。これはエエかも?

なにしろ市営図書館はおっさんが寝に来るもんなァ。新聞の取り合いするし。

DSC01376_convert_20190710202808.jpg

検印紙八千枚、角川書店から藤本義一様。昭和53年。

なんかお宝がさりげに入ってるやん!!

DSC01345_convert_20190710202446.jpg

「 難波肉劇場 」

DSC01343_convert_20190710202529.jpg

盛岡レーメンセット980円をチョイス。小丼は4種、タレは13種から選べる。

そんで行列なのに中はホール厨房たった3人! おざなり感は仕方ないね~

DSC01331_convert_20190710205021.jpg

朝のうちに付け込んでた。

DSC01384_convert_20190710205048.jpg


もっと脂身だらけのがエエみたい。


 


Comments:6

千本桜 URL 2019-07-11 (木) 08:51

富岡多恵子さん、詩人で、ジェンダーについての発言などうっすらと記憶にあります。府大の施設で触れることができるのですね。関西ゆかりの作家は山崎豊子氏、有吉佐和子氏、など重厚な作家に始まり、最近は湊かなえさん、小川洋子さん、玉岡かおるさん、高田郁さん、西加奈子さん、多々いらっしゃってミステリーから歴史ものまで読むと楽しいですよね。関西のぶっちゃけ文化って文学に影響与えてると思うんですがいかがでしょう?
盛岡レーメンおいしそうです!お店並ぶなんてさすが難波活気がありますね!
夕食ジェレミーのレシピですか?御馳走に見えますが蜂蜜かみりんか少し甘みを足したらどうでしょう??



Re. 千本桜さん URL 2019-07-11 (木) 20:08


最近の関西若手女流文壇って多士済々なんですね。ベストセラー作家がごろごろ! 東京にいなくても不自由なく

執筆できるネット時代になって、関西の方がインスピレーション感じると言う方が多いみたいです。ワイみたいな

浅学でも京都行ったら何か書きたくなりますもの。でも関東も面白そおですね。どこの街も空襲が痛いな。あれで

どんだけ風情ある街並みが消えてしまったか。戦争は1年早く見切りをつけるべきでした。とんでもない天才や文才を

失ったことと思います。日本橋、1軒すんごい行列の店がありまして、狙ってるんですけど30分はツラいわ~

そのうちレポします。焼きそばはご明察! ジェレミーもどきです。蜂蜜ですか。ヒントを得てなぜかシナモンジャム

買ってきました。あしたやってみますね~アリガトです!

貴子 URL 2019-07-11 (木) 21:28

500円で!羨ましい限りです・・・。

近くに住んでたら会員になります!!そしたらとく様にも会えるかなぁ(笑)

Re. 貴子さん URL 2019-07-11 (木) 22:19


ワイも知らなかって、” 富岡多恵子 ” で検索して発見しました。ネットお役立ちですね。平日のせいかもだけど

ガッラガラでした。( ワイ入れて3人 ) タブン地方だと自習学生が来るからむしろ場所取りになるんだろなァ。

( 前の住居で、市立図書館がそーでした。自習+4紙全部読む新聞爺さんが動かない。本読みたい人は場がない )

あはは~ワイに逢えますよ! 腕組みして読んでたらそれがワイです笑。

千本桜 URL 2019-07-12 (金) 19:20

関西にご縁のある、ベストセラー作家(中古で高値で売れる)ばかりをあげてしまいました~。現在も関西にいらっしゃるのは玉岡かおるさんだけかな~、旦那様歯医者さんのようですね!

出版社東京だし、仕方ないです。

日本橋の行列店たのしみだにゃ~。


Re. 千本桜さん URL 2019-07-12 (金) 20:12


皆さん中古が高値で売れる流行作家さんなんですね! 関西在住は玉岡さんだけ? やっぱ東京が便利なのかな?

日本橋の行列店は実はおととい並んだんです。空が泣きそおでチャンスと思って。そしたら店員が出てきて

「 30分待ちです! 」 ココロ折れました。近いうちに攻略しますので! で、アドバイスを受けてアップル&

シナモンジャムで下味しました。美味しいわ~ワイに欠けてたのは甘味だったんですね! ありがとおございました!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/3295-bec54894
Listed below are links to weblogs that reference
 夏 23 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  夏 23

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top