fc2ブログ

Home > 無題 >  冬 1

 冬 1


DSC02064_convert_20191201104310.jpg

メチャエエ天気やん! やること押しててお出かけできんけど。

DSC02059_convert_20191201104401.jpg

とくさんからのメールには添付ファイル付きません。写真も当面付けません。

ワイも付いたものは開けません。なりすましウィルス ” エモテット ” が

急速拡散中どおぞご注意。あなたになりすまして勝手にメール送ります。

DSC02071_convert_20191201131816.jpg

銭形警部て埼玉県警だっけ?

 ( 「 ルパン三世 ー 王妃の首飾りを追え!- 」2015雪組 )

DSC02095_convert_20191201134119.jpg

タカラヅカで「 おかま! 」言うとるぞ。

DSC02079_convert_20191201131830.jpg

冷蔵庫があるとかき揚げも冷凍しとけます。

DSC02107_convert_20191201132033.jpg

18世紀のパリにスリップしたルパンがおなみじのメンツを引き連れて

断頭台からマリー王妃を助け出す。彼女は平和な余生を送りましたとさ。

DSC02118_convert_20191201132212.jpg

毎月第一日曜はほとんどのCS番組が無料なので採集に忙しい。

スカパーの案内は録画にすると消えます。

DSC02054_convert_20191201175909.jpg

すっかり夕方。最近若者がよく訪れるんだ。歴女ブーム?

DSC02136_convert_20191201175933.jpg

阿部内麻呂などを輩出した阿部家の氏寺だった阿部寺( あべじ )。

その礎石らしい。元は阿倍野松崎町にあったものを移した。

DSC02144_convert_20191201180109.jpg

実はポケモンを疑っている。

DSC02147_convert_20191201175959.jpg

豚白菜うどんだぞ。

DSC02157_convert_20191201190948.jpg

豚白菜うどんだぞ。

DSC02160_convert_20191201191011.jpg


生姜タイプ出た。ニンニクの代わりに生姜が入ってるんだ。


   


Comments:10

茉莉 URL 2019-12-01 (日) 20:57

こんばんは。

豚白菜うどんが美味しそう。
豚と白菜って相思相愛ですよね。

阿部家の氏寺の阿部寺。
ご近所に歴史的なものがあるのはいいですね。
私の苗字も元をただせば阿部由来なんですよ。
しかし、現首相と同じ由来だと思うと悲しくなってきます。

はな URL 2019-12-01 (日) 21:31

はなです!

はなは、牛肉玉ねぎうどんやぞ!(笑)
わたしは、生姜たっぷりの方がすきです!

我が家の近くの関スーは、時々新しい商品を特売品で
売っています。昨日は冷凍お好み焼きの豚モダンでした。
お試しに特売はうれしいですよね。

Re. 茉莉さん URL 2019-12-01 (日) 21:37


豚と白菜ってサイコーですね。なまじ人参とか入れると食感が変わってしまってダメです。この2つだけで

大ごちそうであります。ウチの最寄り駅は天下茶屋( てんがちゃや )なんですが天下人の秀吉が住吉参りの途中で

茶を喫したことからついた地名なんです。歴史ってなじみの友人みたいなものでちょっと立ち寄って軽くおしゃべりして

元気をもらって帰っていくよーなもんだと思ってます。体系立てて勉強しないけど知ってるとホコホコする。

安部さんはね~。でも1億総オタクですからオタクが首相になっておかしくないんです。誰がなっても

同じなんだったらとりあえず安部さん辞めてと思ってます。

Re. はなさん URL 2019-12-01 (日) 21:43


あれ~牛肉ですか? 差をつけられたなあ笑。味の素の餃子しっかり生姜が効いてます。値段同じだし買って

損ないかも。うん、新商品はお試し価格でお得だったりしますね。きのうイズミヤでカップヌードル謎肉増量タイプ

108円+税でした。3~40円お安いのね。3つ買いました。増税時代だしちゃっこく買い物せんとイカンですなァ。

貴子 URL 2019-12-01 (日) 21:45

キューブラ・ロスさん知りませんでした。またひとつ勉強になりました!ありがとうございます!

段階で言ったら怒りは通り過ぎました、私は取引してるところなのかなぁ・・・。(取引できるものもないのですが)

「豚白菜うどんだぞ」の言葉に洗脳され夢に出てきそうです笑笑。おやすみなさ〜い。



Re. 貴子さん URL 2019-12-01 (日) 21:52


葉物野菜って当たり外れが大きいですが( キャベツやレタス )当たると豚白菜は神ですね。豚はライフの

米国産が安定して柔らかいので今日みたいに白菜が当たるとしゃーわせ!( 幸せな人はシワが多いんです、タブン )

取引から受容へ。やはり生きるというのはキビシイことです。生きてるうちにやりたいことやれることやっときましょね!

茉莉 URL 2019-12-01 (日) 21:58

こんばんは・2。

そーなんですよ。
議員としての熱意とある程度の情があれば、あとは優秀な官僚様がいるので
誰がなってもいいんです。
現在、忖度祭りで官僚の優秀さが別の所で発揮されてて、忖度した人、みんな出世してますからね。
あ、国会でもミエミエのくっさーいお世辞を言いまくる議員はアレに登用されています。
わかりやすい人間社会の構造です。
という訳で、とりあえず辞めて!同感です。でないと国が壊されます(だいぶ壊れているけど)。

あ、とくさん、アベは安倍ですよ。
アベはいろいろあるから(^^)
私は「安さが倍」で覚えました(^^)

Re. 茉莉さん URL 2019-12-02 (月) 05:14


中曽根さんが亡くなりましたが当時は三角大福中といわれてライバルがしのぎを削ってたらしいですね。

( 最終的には皆総理になりましたが )

ものの本を読むと官僚出身者( 池田や佐藤 )と党人( 三木や田中 )との確執はすさまじかったそーです。

加えて派閥の争い。それが緊張感を生んだんでしょね。やはり荒廃した日本をなんとかせねば、の情熱故と思います。

今は三代目のボンボンが家を潰す、に近いのかな? 誰がやっても同じなら手堅さで安部でいいかな、と皆思って

るんでしょね。アベは安部? よくわからんけど茉莉さんアベマリアじゃないですか!

茉莉 URL 2019-12-02 (月) 05:35

おはようございます、アベマリアです。

とくさん、安部じゃなくて安倍です。
部じゃなく倍。

しかし、いつも朝早いですね(^^)

Re. 茉莉さん URL 2019-12-02 (月) 07:18


そーか安倍なんですね。失礼しました人の名前を間違えちゃいけないや。

でもこりゃ今までも相当間違えてるぞ。改めてお詫びいたしますデス。

最近22時ごろ寝るんで5時ごろ起きます。朝型の方が時間を有効に使えるって本当ですね!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/3431-d255c93b
Listed below are links to weblogs that reference
 冬 1 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  冬 1

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top