- 2020-01-10
- 無題

シマタ便忘れて取りに帰ってる。
” 不便 ” という言葉はここから来たという説がある。

美味しいバリウムが飲める楽しい日ゲロゲロ。
アカンまた保健指導ですわ。

今年はコップに半分から容器に半分になってる。
なみなみと満たすオッサンが多かったからなァ。

フライモンはやめなイカンわ。
改めてこの写真見ると、そりゃ太るでしょ。

ワイの前をお婆さんが
「 こんな時ほど思い込んだら危ない 」
叫んで横切った。神に相当するものが姿を変えて授けてくれたと
思うよおにしている。昔はよく ” 気ぶれ ” と呼ばれる人たちが
ご宣託を唱え街を徘徊していた。ワイらは奇妙なものを見る目、だけど
決して冷たくない目で遠巻きにしてた。魯鈍な日々を送る健常者の言葉より
彼らのご宣託の方が人生の洞察に富んでたりするんだ。人はもっと人を畏れよ。

ま、ウマイもんが多過ぎですな。紫式部にワイの焼きそば食わしたったらすぐ
嫁ハンになってくれるよ。クレオパトラだってデーツかじってる場合じゃないよ。

Comments:21
- 貴子 URL 2020-01-10 (金) 19:44
人は人をもっと恐れよ。・・・とく様の言葉深いですね。(いろんな意味合いを浮かべてみました)
- はな URL 2020-01-10 (金) 22:12
はなです!
電車の中で誰かに話しかけていた人がいた。
話しかけている人は誰?まるで会話するように。
私には見えないけれど、その人には見えているのだろう。
以前、人は第三の目でいろんなものを見ていたらしい。
だんだん退化して見えなくなったそうだ、今は、直観さえも衰えてきているんだそうで
時々音のない世界で、静かに自分に問うといいらしい。
見えてくるものがあるんだそうな。簡単に手に入るものを得て、すごい力を失った…
本当かもしれない…と思う今日この頃でした。
そうそう美味しいものたくさん有り過ぎですよね。
でもとくさん炭水化物多過ぎやし~
でも減らすとおなかすくもんね!(笑)- 茉莉 URL 2020-01-10 (金) 22:32
こんばんは。
美味しくて手軽でお腹も気持ちも満たされる家庭料理ってカロリーが高いんですよね。脂質が高いものと炭水化物過剰摂取。
それはそれで考えなくちゃいけないけど、とくさんって結構ちゃんと手を加えたものを食べていると思うけどな。
スーパーの値切りタイムに男性がカゴ持って回っているけどすぐに食べれるものが多いですよ(観察している)。
気持ちもわかるんだよね。疲れているしお腹空いているし。
悩ましい問題ですな!私、去年なんと!医者から「栄養不足」と信じられない発言をされました。- 千本桜 URL 2020-01-10 (金) 22:48
こんばんは!
六甲山には牛女伝説がありまして、天変地異の前に現れるそうです。阪神大震災の前に見たという都市伝説もあります。
件(くだん)というそうですね。そのお婆さんに件が乗り移っていたかも?
不便の字源大変勉強になりました(笑)
美味しく食べられるのは健康な証拠!
ユーハイムのバームクーヘン食べちゃいました(笑)歩く歩数増やそうと思ってます。。- Re. 貴子さん URL 2020-01-11 (土) 07:53
知的障がいを持つ人の絵を見ました。ワイの見えてないものが見えてると思いました。
人を生産性で計る風潮があるよおですがとんでもないことで、人はもっと人の奥深い心の中や
その可能性を怖れなければ、と思って書きました。畏れ、を使った方がよかったかな、思ってます。どーでしょ?- Re. はなさん URL 2020-01-11 (土) 08:02
あーいう人は表に出すべきでない、なんて言う人がいて、なまじ福祉が充実したゆえに「 なぜ施設に入れないんだ? 」
って方にいってしまう。もっとその声や表情に関心をもって、柔らかく包み込んでよいと思うのデス。誤解を恐れず
言えば、面白がってよいと思う。社会は進歩したけど人の心は硬質になった気がします。はなさんのおっしゃる通り
見えてたものが見えなくなったのですね。えっ炭水化物多過ぎ? そのとーり笑。でも予算限られてるし仕方なしです。
( とほほ )- Re. 茉莉さん URL 2020-01-11 (土) 08:20
結論、身体に悪いものほど美味しい!( 笑 ) いやタブンお金あればまた違うんだろけど手元に千円しか
なければ炭水化物外せないです。えっけっこ手を加えたものを食べてる? さすがよく見てくれてはる! ブログ
書いてるのが励みになってて、ブログ続けてる理由のひとつです。栄養不足? 発展途上国のそれとは違って、
何か特定の栄養素が足らないのかな? 鉄分とか。茉莉さんブログ見てたら栄養不足なんて信じられないです。
でも糖質過多かな~?( 人のこと言えんけど )- Re. 千本桜さん URL 2020-01-11 (土) 08:29
げげっそげな怖い話が?! 藤本義一さんは地震の数十分後に隊列を組んで東へ向かう20頭からなる野良犬の
群れを見たそーです。東が安全だと本能でわかったんでしょね。怖いよおな美しいよおな話だと思います。
人は何かが憑依するときがあって、昔から人はそれを怖れ敬いしてきたのに現代社会では「 表に出すな 」です。
それひとつとってもなんたる硬質社会と思います。最も社会のすき間で生きてるワイみたいなすき間人間には
住みよい一面もあるのですが。ユーハイムのバーム? おいし~んだよなあでも危険がいっぱい! 歩きましょ~!- 貴子 URL 2020-01-11 (土) 14:26
恐れ、畏れ・・・似ているようで「畏れ」を使うと、とく様の気持ちがより伝わるのではないかと思います。
- Re. 貴子さん URL 2020-01-11 (土) 14:41
ウンその方がニュアンスが伝わりますね。変えよっと! ありがとおございました~!- 茉莉 URL 2020-01-11 (土) 16:29
こんにちは。
はい。私が「栄養不足」なんて信じてもらえないと思っていました(;_:)
検査したら何から何まで数値が低い。
有難いことに中性脂肪やコレステロール、肝臓の数値も低い。血圧まで低い。
特に”鉄”がひっかかりました。下限値が50に対し10。
鉄分って体に保留する分も考えてあげて行かないとダメらしく中々保留分があがらなくってねえ~。
今は大丈夫です(^^)- Re. 茉莉さん URL 2020-01-11 (土) 21:17
そもそも健康の基準値が高すぎるという説があります。非健康体をいたずらに量産するだけだとか。
平均値信仰、数値信仰をやめて自身のフィーリングを大切にしたほうがいいかも。で、定期検診はむしろこまめに。
茉莉さんはバランスの取れた食事を摂られてるよおにお見受けします。やはりブログがモチベになってるのでしょーか?- 茉莉 URL 2020-01-12 (日) 00:41
こんばんは。
周りに言わせてもバランスの取れた食事とずーっと言われてきたんですけど
ダイエットが悪かったんでしょうねー。そんなに痩せなかったのに一気に数値が悪くなった。
外食以外ブログの写真に撮っている多分1/2~1/3くらいしか食べませんでした。お菓子は今くらい食べていたけど。
鉄分下限値越えに4か月かかりました。食事だけじゃなくて処方された鉄分の薬を飲んでいても。
実際体調に異変が出て気が付いたんですよ。まず眩暈、立ち眩みが多くなったのと、視界の半分が急に波打ってぼやけるようになったんです。それが出なかったら気が付かなかった。
検査の基準値もさほど気にしないし定期検診もむしろないがしろにしていますが、一気に異変が来て判明。
ブログがモチベになりますよね!とくさんと一緒。
食事のバランスはもともと考えている方だと思うけど、写真に撮るからもっと考えるようになったし
お皿や盛り付けも若干意識する。
田辺聖子さんのエッセイでオヒトリサマの友人の家へ遊びに行ったら買った総菜でもきちんと
自分の皿に盛って見栄えよく食べていたのに驚いて「一人暮らしなのに、いつもこんなに気を遣っているの?」と。
そしたら、その友人が「一人暮らしは誰も注意してくれる人がいないからどこまでも堕落する。それを防ぐため」って。
ブログの写真を撮らなかったら、総菜の皿のママ食べそうだし、お皿もいつも同じものを使って変化ない生活になるカモ。
そういう意味では自己発揚になっております。
とくさんもそうじゃありませんか?
総菜もちゃんとお皿に盛っているし、オープンサンドの重ね方やパスタの上にのった野菜とか焼きそば、お鍋の中の麺類と一緒に入っている野菜の色合いを見ていると人の目を意識していると感じます。
あー、久しぶりに長文!- Re. 茉莉さん URL 2020-01-12 (日) 08:51
そーかダイエットですか。完璧主義者ほど無理をすると言うし。エエもんばかり食べさせてる猫を知人が飼ってて
( 高価な物ってことじゃない )、チャウチュールやっても食べないそーです。ケミカルを極力排した食生活を
続けておれば体の求める声に従って好きなものを好きなだけ食べればいいそおですがなかなかそおはいきませんね。
鶏ガラみたいなモデルは使わないって一流ブランドの英断はその後どーなったのかな? ダイエットはやっぱり
不自然ですわ。( でもぽんぽこりんも・・・ ) うんうんブログ、モチベになります。ブログ最大の効用!
お皿ひとつにも気を配りますね。茉莉さんブログで豆が交差してるし。でも鍋食いがないのはエライです!
( 褒めるとこじゃないですね~笑 )- 貴子 URL 2020-01-12 (日) 20:19
どこか行かれてるのでしょうかね〜笑
これも良きと思える時間を過ごされていると良いなぁ・・・- 茉莉 URL 2020-01-13 (月) 00:37
貴子さん
こんばんは!足の調子はどうですか?
もしかしたらとくさんは新潟の空の下なのかも!貴子さんに接近中かも!なんて思ってしまうけど。
でも寝てんのかしら。。。- Re. ㋣くさん URL 2020-01-13 (月) 00:55
期待外れで申し訳ない。部屋におりますよ。45分の英語番組を7本観てえらいもんですね~だいぶん聞き取れる!
移動距離はゼロだけど脳内で長足の進歩を遂げたので大満足デス。でも顔がアブラギッシュになりました笑。
お二方のお早いご回復を祈ってますよ!- 茉莉 URL 2020-01-13 (月) 02:07
こんばんは。
あ、いた!発見!
男子三日会わざれば刮目しいてみよ!ですね~。
ますます惚れ直すわ~(←呑んでない!)。- 茉莉 URL 2020-01-13 (月) 02:15
こんばんは・2。
惚れ直した嬉しさに手先が震えてマチガイ←中風?
「男子三日会わざれば刮目して見よ」でございます。
よし!- Re. 茉莉さん URL 2020-01-13 (月) 08:04
割礼して見よ、と書かなかったので褒めてあげます笑。
なおワイの場合三日会わざれば孤独死、もあり得ます。- 貴子 URL 2020-01-13 (月) 18:35
✨茉莉様へ
足は治りましたよ〜だいたいですけど笑、痛み止めいらないくらい元気になりました!
茉莉様と踊れるくらいになったかなぁ?笑。