- 2020-04-28
- 無題

寝転がって読む。手術室の無影灯みたいで疲れてくると、

消して珈琲飲みます。目薬さすこともあります。

コロナ疲れというより情報疲れです。某が口を極め某を批判した、
某が声高に反駁した、そんな記事に神経ささくれ立つんだ。

テレビを消しネットを( ブログ以外 )遮断して本読みましょ。
あと、歩かないとダメです。特にご老人はQOL下がる一方。
窓も開けないとね。

あっこーいう風になったのか!

春キャベツが半玉258円+税ですよ。( 買えない )
金とキャベツの価格は世相を敏感に反映すると思う。

皆さまよき休日をお過ごし下さいマセ。

Comments:16
- MONICA URL 2020-04-28 (火) 18:30
キャベツ高いですね!
でも、台風?いつだったかな?
500円くらいの時ありましたよね?
そーゆー時は、他のもの食べましょう
何か代用できるもの 、、、
人参も高いですね。
安定してるキノコとかモヤシ☆〜(ゝ。∂)- Re. MONICAさん URL 2020-04-28 (火) 18:39
あ~きのこ買っとくんやったもっと早く言ってたもれ~笑。焼きそば、ピーマン入りです。( エヘン! )
ビーマンは安定してますね。高値安定なのかしれないけどひとりモンには使いやすいお野菜なんです。
あと大好きな玉ねぎもお安い。ブロッコリーは跳ね上がりました。モニさん家でも作り職場でも作り大変ですね!- 貴子 URL 2020-04-28 (火) 19:30
チャーハン、焼きそば・・・食べたくなってきた〜!
本は寝ながら読めないんです・・・腕の力がないのかな?笑- ぱいたん URL 2020-04-28 (火) 19:47
キャベツ高!
こちらは1玉158円ー250円です。都市では野菜が高騰してるんですね。流通のせいかなぁ、雨が少ないわけでもないのに。
今日ダンボール一箱の新玉ねぎが398でした。20個は入ってそうなの。本当に玉ねぎ安いみたいですね。買おうか本気で悩みましたが重すぎてやめました。とくさんなら買ったかなあ。こんなに安いと農家の方々が心配になります。
こちらも連休の間チラシを打つのをやめる店が出てきました。ジワジワコロナの影響が出てきています。
大阪も減少傾向ですがそんな時が一番危ないと気を引き締めてstay homeですね。
若い頃には本を読んで目薬欲しくなったりしなかったのに今ではバシバシになって必需品。
私も情報が多くてしんどくなっている一人です。
先日ホームページをyahooからGoogleに変えました。- とらぞー URL 2020-04-28 (火) 20:10
>金とキャベツの価格は世相を敏感に反映すると思う
あ、やっぱり。
アトラス彗星が接近中ですよ。- 千本桜 URL 2020-04-28 (火) 20:23
ステイと言われると、ワンと鳴きたくなるのです。
皆、主義主張など言いたい放題いえばいいと思います。
正義を振りかざすやつらの正義は本当なのか?太平洋戦争だって、第三国の正義のためにおこったんですから?
大義で叩くほど胡散臭いものはないとおもってます。
いつでも反論ウェルカムでネットしてる千ちゃんです。
はい、赤ワインで、ヨッぱらってまーす!- はな URL 2020-04-28 (火) 20:48
はなです!
また、ホイクリ買ってる~
はなも、ほとんどニュースは観ません。感染者の数知ったところで
どうしようもないし、やれることは自分でしているし、
責めたところで、どうしようもないでしょ。時間とともに終息に向かうように
個々で、自覚して過ごすしかないものね~
なるべく体を動かすようにしてるけど…限界があるよね。
とくさんは一日何歩位歩きますか?
はなは、6000歩ぐらいですけどね~- Re. 貴子さん URL 2020-04-28 (火) 21:06
今日のチャーハンはマズかった。べちゃとしてるでしょ? 焼きそばは鉄板美味しいのでお取り寄せ下さい笑。
本は文庫でも重いですか? こないだ「 本おや 」で目の上に落として痛かったという話をするお客さんと
盛り上がりました。ワイは気にならないけど歳とったり女性だったりだと重いかもしれませんね~。- Re. ぱいたんさん URL 2020-04-28 (火) 21:15
キャベツはホント変動激しいデス。かさばるせいかも? ぱいたんさん地方は感染の報告がないんですね。
すこおしおさまってきたんでしょか? これでピークだといいんだけど。今まで深夜まで開いてたスーパーが
20時や21時に閉まるので残業常態の人は大変だそおです。急いでコンビニ行っても何もないもの。
ターミナル( なんば )でもタカシマヤのデパ地下( 開いてるのは総菜コーナーだけ )18時に閉めるんですよ。
ヤフーニュースうるさいですね。コメント欄も要らんし。ワイもグーグルにしよかな。- Re. とらぞーさん URL 2020-04-28 (火) 21:19
ひょっとして連動してるかもしれませんよ金とキャベツ。ノーベル賞とれるかも? ミリオネアになれるかも?
彗星ですか~? こないだのピンクムーンも寝てしまったしなァ。散歩にはいい夜なんですけどね~。- Re. 千本桜さん URL 2020-04-28 (火) 21:25
けっこね、その人の本質があらわになる世情ですね。佐野洋子さんも正義ほど胡散臭いものはないとおっしゃってます。
他府県ナンバーを監視したりコロナ患者の家に貼り紙したり、「 戦前 」はこんなんだったんだろなァ。
いや、ホントに今が戦前かもしれない。深酒は体に毒ですよ~!- Re. はなさん URL 2020-04-28 (火) 21:32
ついついホイクリ買いました。最後にしよー思ってます。( タブン ) なんか世情がざわざわしてて
落ち着きません。コロナ関係のニュースって美談か無能かどちらか。あとののしりあい。うんざりですわ。
じみーにベーシックなことしましょ。うがい手洗いマスク。早く寝る。こないだ歩数数えてみて千歩くのって
こんなに大変なのか! ワイせいぜい2000くらいです。6千凄いですねパチパチ! 見習いたいデス。- 茉莉 URL 2020-04-28 (火) 22:42
こんばんは。
一枚目の照明の具合がいいですね。隣の柔道着のよな干しものが気になる。
私、部屋も電球色にしたいんですけどパソコンすることを考えると踏み切れない。
でも、キッチンは電球色です。暖かい感じで気に入っています。
炒飯に豆が入ってる!これも炒飯の素?
うふふふ!まるでスーパーに売っているような出来栄えではないですか!
私も歩いてまっせ。今日は6キロ半歩きました。- Re. 茉莉さん URL 2020-04-28 (火) 23:15
おー柔道着。よくわかりますな~ピンポン! ゴムが嫌いで柔道着の下2着を2日ごとに寝間着として着てます。
① ゴムは腹によくない
電球職は暖かくていいですね。シャープな昼光色と合わせメリハリをつけて使うといいです。
豆! ごはんと炊いたえんどう豆の転用です。これは失敗。
② 炊いた豆をチャーハンに転用するともさもさしてマズイ
なんと生活の知恵だらけ。もってけどろぼー!
6キロ半、女性だと2時間近くかな? ちょっとすごいですね健脚なんですねパチパチ!- meicai URL 2020-04-29 (水) 11:36
とくさん、こんにちは。
拙宅に「アベノマスク」来ましたワ~~~~ ゲラゲラ!!!!!大草原www
本当にチャチいですなぁ。
日本の国力ってこんなものかと、がっかりします。
写真送りましょうか?- Re. meicai さん URL 2020-04-29 (水) 16:38
来ましたか! 大草原って進化バージョンですねゲラゲラ! うちはまだ来てません。もお十分だし
必要な方に上げたいんだけど「 有無を言わず受け取れ! 」ですからね。おまけに使途不明金?
写真はいいですわ~来た時の楽しみにしときます。meicai さんマスク笑ってると年金受給年齢引き上げの
しっぺ返しが待ってますよ! ( 笑 )