fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 68

 秋 68


DSC09468.jpg

イケアのカップ麺。153カロリーは嬉しいし、 ” 薄味しっかり ” で美味しい。

190円+税ってのがね、ちょっとね。

DSC09475.jpg

ミルクシーフードは393カロリー。お値段は128円+税。さあどっち選ぶ?

DSC09260.jpg

セブンのバタピーにハマっている。

DSC09484.jpg

くら寿司小さくなったし美味しいと感じない。

DSC09485.jpg

レジもセルフになってアイソない。

DSC09496.jpg

寒いなァ。ちょっとも前進まん。財布や。財布が重たいんですわ、小銭で。

( 電動にすい~とまくられた )

DSC09515.jpg


よく歳とると時のたつのが早いなんてこと言うけど嘘だとわかった。

10代の頃と同じアルバイターになって、全くの全く同じやん。やることが増えて

責任も増えて短く感じるのね。例えば50歳にとって1年は50分の1だから

ハタチの20分の1より当然短い、なんて詭弁に騙されてはイケナイ。1年は1年。



    にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



Comments:10

貴子 URL 2020-11-09 (月) 20:22

時間の感じ方は不思議です。

早く感じたり、長く感じたり笑

自転車も風が冷たいと早く帰りたくなります。


茉莉 URL 2020-11-09 (月) 21:54

こんばんは。

ミルクシーフードを選びます(キッパリ!)。
カロリーは高いけど満腹度が高そうだから間食しなくてもいいかなと。

殿~最後の玉子焼きはプロのよーではないですか。
玉子焼き屋さんを始めてもいいかも。

ちなみにスシローもセルフレジです。

猫美 URL 2020-11-09 (月) 22:42

今日は奮発してセイコガニ(セコガニ?)買って一杯やっぺい、ってとこですー*\(^o^)/*
毎日チェックしている殿方(大阪の方らしい)のブログ、
今見たら、、、
「バイデンとは、大阪の梅田駅の音読みやん。」
とのコメント。ホンマやん!

Re. 貴子さん URL 2020-11-10 (火) 03:24


充実してるとすごく早いし、ぼーと過ごすとすごく長いし、でも老境に達して振り返ると必ず短いといいます。

まーやっぱり、やりたいと思うことはやっておく姿勢が大事かもですね人生は。今日は二度と来ません。

お互い大事に生きましょうね~!

Re. 茉莉さん URL 2020-11-10 (火) 03:29


あはーワイとおんなじやん笑。中途半端に食べると間食するから結局カロリーオーバーなるんですよね。

玉子焼きのコツを会得しました! けちらんと3つ使う。( ツマラン会得でしょ? )

セルフレジ増えましたね。エエと思うのは小銭を減らせる点。後ろ並んでると焦るけどね~。

Re. 猫美さん URL 2020-11-10 (火) 03:33


あはーネットニュースで言ってました。梅田がばいでんだって笑。副大統領のカマラさんはあるそーですよ沖縄に。

オバマ誕生の時に福井県の小浜行ったけど静かに盛り上がってましたぞ結局来なかったけど。

山P URL 2020-11-10 (火) 07:57

こんにちは~。
私もカップヌードルですね~。薄いのだめ~。
くら寿司ほんと小さくなりました、
スシローもはま寿司もかっぱも以前に比べると小さい。
一つがやると皆まねして、回転ずしも大変なんだろうなあ。
セルフレジ、うちの嫁さん小銭全部入れて、ジャラジャラ~って
結構戻ってきたりして、迷惑~。計算するのめんどくさいらしい・・・
玉子焼き上手にできてますね、最近作ったら焦げ焦げで
誰も食べてくれませんでした・・・自己責任で・・・
一年早い!(じじぃです)若いときは全く気にしてなかったからなあ
めっちゃ寒い!気を付けて~。
失礼しました~。

Re. 山Pさん URL 2020-11-10 (火) 10:27


最近ラーメン屋のラーメン薄いでしょ世間のヘルシー志向を受けて。おまけに量少ない。食べる気しませんわ。

スシローもかっぱもですか? ギリまでコスト下げるとどこも行きつく先は同じなんですね。セフルレジ、重たい

小銭片付けるには便利いいですね。で、振り返ってみると人生ってそんなに長くないですなァ。確かに若いときは

気にしてなかった。てか、重たかった。今重しが取れてなんかさみしーし、どっちがいいんだろ? ( そりゃ長い方が

いい笑 ) 山Pさんも今年は特にお風邪お気を付け下さいマセ~!

MONICA URL 2020-11-10 (火) 16:42

ねっ!セブンのバタピー美味しいですよね
足りない豆は、足せばいい。
さすが【 豆仲間🤩 】
とくさん!卵焼きケチャップ派ですか?
もしかしてオムライス感覚?
味は?関西人は、甘い卵焼きなんて
「 考えられへん! 」って秘密の県民ショーで
やってましたが、あたしは、だし巻き卵も
甘い卵焼きも、どちらも好きです。
築地の卵焼き食べ歩きした事ありますか?

Re. MONICAさん URL 2020-11-10 (火) 19:13


美味しいですね~プリプリしてるし。塩加減がまた絶妙! 亀田のかきたねと混ぜて食べてます。ご紹介ありがとね!

玉子焼きは基本ソースなんだけどマヨもケチャも好きです。ケチャは写真映えするし。( 秋だし~ )

あ、ワイ玉子焼きに砂糖と塩いれますよ。甘くない玉子焼きなんて玉子焼きじゃない! 塩だけなんて玉子モッタイナイ!

築地の玉子焼きよくテレビ出てきますね。美味しいのかな? 築地にあるなら大阪にもありそーですね。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/3711-c60a78a2
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 68 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 68

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top