- 2020-11-17
- 無題

12年( 十二支 )という目標を達成しましたので( ここ拍手するとこ )、
今後は山頭火のよおに自由律、特にコメント下さった方へのお礼として書かせて
頂く場合があります。定期更新はなし。お名前を勝手に載せるので、それはご勘弁って
方はコメントなさらぬこと。では貴子さんみえっこさんリリアンさん。今日の昼ごはんです。

晩ごはん。例の長い茄子と餃子の混合物です。

福岡の糸島( いとしま。島じゃない )に移住し豊かな自然の中でわっぱ造りを始めた。
化学的接着剤の代わりにうるしを使うから乾燥に20日かかる。
「 どうして自然の素材ばかりを使ってますか? 」
「 特にこだわりを持ってやってるというよりも、自分で作ってて、気持ちのいい材料で
作りたい。それは使う人にとってもきっと同じだろうと、いう感じですね 」

こんなに風通しの良いことを言われるとすぐご飯炊いてこの容器で
シャケ食べたくなりません? 頂き物のお米がたいへん美味しいのです。
おまけにオリーブちりめん山椒も頂きました。今日書きたいのは、ただ、これだけ。

Comments:15
- 茉莉 URL 2020-11-17 (火) 22:56
こんばんは。
美味しいお米って冷えると一層美味しい。
冷えたご飯と鮭は鉄板だと思う!
美味しいもの食べると元気でますよね。
私、おひつとかアルマイトのお弁当箱で冷たくなったご飯が好きです。
炊飯器の保温やレンジでチンで温めるのって個人的に嫌だな。- 茉莉 URL 2020-11-17 (火) 22:57
あ!拍手忘れた!
パチパチパチ!!- ぱいたん URL 2020-11-17 (火) 22:58
とくさん12年おめでとうございます。12年かぁすごいなぁ。自由にブログ細く長くでよいのでぜひ続けて下さいね。
糸島一度行ってみたいとおもってますがなかなか出かける事ができず…
牡蠣小屋もあるので牡蠣たべたいなー。糸島は若い方が移住されていろいろ物作りされたりしているそうですね。
粕汁はじめましたか。酒粕パワーで免疫力アップですね。
私は最近生姜湯に酒粕プラスで毎晩とってますヨ!- やました URL 2020-11-17 (火) 23:23
12年間ありがとうございます。(これからもよろしくですよ)寝る前のBGMの様に拝見してます。ではおやすみ
- 千本桜 URL 2020-11-18 (水) 07:40
12年続けるの大変ですよねー。
殿のブログに出会えて本当に幸せだわ!
わっぱ使ってくれて嬉しい〜。
千ちゃんより愛をこめてxxx- Re. 茉莉さん URL 2020-11-18 (水) 07:59
以前冷ご飯の美味しさを書いたら共感して下さる方がけっこおられたんですよ。化学的にも冷えるとグルテンか
グルタミンかグルコサミンかなんだかがなんだかでぐるぐるして美味しくなるそーです。舌がやけどしそーなカレールーと
冷ご飯のマリアージュはたまらんと個人的に確信してます。「 猫は冷たいものしか食べないから病気知らずだ 」
周五郎の小説に書いてました無根拠だけど笑。そーそー拍手ね、褒めたたえて下され! ありがとです~!- Re. ぱいたんさん URL 2020-11-18 (水) 08:08
ありがとございます! 当初10年が目標で、達成した時「 じゃゾディアックの12年だ! 」決意しました。
12年続けたブログって長寿だと思いません? でもぱいたんさんも早や5年! いつも楽しませてもらってます。
糸島っていうから直島みたいに島か思ったら違うんですね。おっしゃる通り豊かな自然と都心へのアクセスの良さで
若い方が移住してきてるそーです。リモート社会がスタンダードになると過密な都会にいる必要ないですものね。
夏ずっとハトムギ茶して顔のお肌によかったです。冬は酒かすですね! 生姜湯? そんなに美人さんになって
どーするんですか~?- Re. やましたさん URL 2020-11-18 (水) 08:10
こちらこそお読みいただいてありがとおございます。就寝前に読むとお腹空くって方が多いのでご注意下され。
これからもヨロシクです!- Re. 千本桜さん URL 2020-11-18 (水) 08:14
大変ですよ~! 一番の敵は自分です。ホントわがままなんで苦労しましたわ。なかなか大人にならないんだから。
こちらこそ千さんが読者さまになってくれて嬉しいです。喜んでますよすっかりとくさん家の一員となったわっぱ共々!
これからもどおぞヨロシクです!- MONICA URL 2020-11-18 (水) 14:35
えー12年ですかぁ
するってーとーあたしも同じくらいかな?
前のブログ全部消えちゃったから🤣
ブログ始めたばかりの頃ランキング1位だった
ブロガーさん皆さま更新されなくなったり💧
いろいろありましたが、もう12年なんですね
そりゃあ年もとるわ🤣
仕事辞めたのも、ブログの区切りも
12年。て何か決まり事があったのかな?
あたしなんて明日の事もわからない
浮き草暮らしだから12年とか長期の目標
目指してやり遂げる事なんて無理ぃ💧
とくさんエライですね〜- 貴子 URL 2020-11-18 (水) 17:25
名前を呼んで頂けたことで元気になる事があるんです笑、ありがとうございます!
混合物から化学反応=新しい味
斬新な貧食亭が好きです!- yuni URL 2020-11-18 (水) 17:34
新参者ですがお邪魔します。12年も続けるということは大変なことです!おめでとうございます。これからも更新されるのを楽しみにしております。サンライズをめぐる旅もいつか楽しみにしております
- Re. MONICAさん URL 2020-11-18 (水) 23:09
そーかだいたい同じ時期に始めたんですね。くんさんとかおられたなァ。確かに凄い人気ブログ、いつの間にか
いなくなってしまいますね。1位を維持するのは大変だろし、プレッシャーもあるだろし、無理もするだろなァ。
12年ってキリがいいじゃないですか。今は言わないけどワイがペルパー講習受けた頃は人間の細胞って13年と
ちょっとで入れ替わるって教わったんですよ。なんとなく12年ひと区切りってエエ感じ。まー最初から目標に
してません。気が付いたら今、って感じ。モニさんお米は新潟? 大変美味しいです!
モニさんもランキングに参加してたら、12年も続けてるしアフィリエイトでけっこ収入になってたかもですよ!- Re. 貴子さん URL 2020-11-18 (水) 23:14
あ、それはヨカッタヨカッタ! タブン嫌がる人もおられると思うので恐る恐るなんです。よかったよかった!
コメント頂いたお礼ですので書く気なかった時の記事になります。最初から書く気まんまんの時はお名前載せません。
餃子と茄子のごた混ぜ美味しいですよ茄子に脂が浸みて。お試しあれ~!- Re. yuni さん URL 2020-11-18 (水) 23:17
ありがとおございます。気がついたら12年です。遠いところまで来たなあ・・・
こーいうツマンナイ人間ですのでお目汚しかと存じますが時々ご訪問&コメント下さると喜びます。
サンライズ、今日もダメでした。まだまだ諦めませんよ~!