fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 20

 秋 20


DSC09726_convert_20211008182857.jpg

きのうの晩ごはん。大変良き良きクォリティ。

20170409232515_convert_20211008082556.jpg

今月6日でジョブズ氏没後10年。彼はなぜ時代のアイコンでカリスマになり得たか?

人々の求めるものをシンプルかつタイムリーに提供したからです。与野党含めて

今の政治に同じことが期待できる? 嘘や批判で武装しない人を支持したく思います。

DSC09737_convert_20211008182944.jpg

処刑の間際でも干し柿を断り警護の者に笑われた石田三成。

その三成の最後の晩餐は ” ニラ雑炊 ” だった。ウンこれはウマい。

DSC09746_convert_20211008183011.jpg

心と財布にすこおし余裕のある時はいつものトマトじうすに足します。

DSC09747_convert_20211008183027.jpg

しっかし毎日床暖房効きすぎ。大人のガリガリ君は総じてどれもアカン。

DSC09759_convert_20211008183047.jpg

コロッケもお1個あればなァ。でも将来的には1日コロッケ1個分( 70円+税 )

節約しないと預金が先細って生活できなくなる。今のうちに節約に慣れないと。

DSC09764_convert_20211008183124.jpg


やっぱ足りませぬ。ニラってネギより便利ですね。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ



Comments:10

とらぞー URL 2021-10-08 (金) 19:56

>嘘や批判で
おっしゃるとおりです。

>ニラ
冷蔵庫にいる確率が高いです。

ぱいたん URL 2021-10-08 (金) 19:59

預金が減っていくって怖いですよね。私貧乏生活が長かったので減っていくのとっても不安になります。
年金生活になったら否応なくそうなるのかな。大してもらえないであろう年金を考えるとますます嫌になっちゃう。
コロッケ一個はひもじいなぁ。

石田三成はどんな気持ちでニラ雑炊食べたのか。
ニラたしかに便利。マスク生活になってニラの購入頻度が上がりました。
最近は野菜の値段が落ち着いてきてホッとしてます。
トマト値下がりしましたねー
とくさんはダイエットで走らないんですか?私走りたいなと思いだしたのでウォーキングからはじめてます。
歩くのもいいですね。特に今の季節!

貴子 URL 2021-10-08 (金) 20:58

土鍋でニラ雑炊!ご馳走感がありますね〜

三成も食べてたのは知りませんでした

回復して何よりです!良かったです

みえっこ URL 2021-10-08 (金) 21:30

とくさんこんばんは!

ワクチン打ってきましたよ。気持ちも大丈夫と言い聞かせつつOSワンがぶ飲みして対策しましたw
今の所腕の痛みだけです。

ニラ便利そうですね!匂いを気にして買わないのですが、ぱいたんさんのコメントにマスク生活だからとw「なるほど!」
うちも買おう!(≧∀≦)

ブログ、なかなか書けずですが
久しぶりに開いてみました。
懐かしいイタリアでの生活。
過去の記録を見れるって良いですね、その日その日を思い出せて。もっと踏ん張ればよかったかなぁ、途中で辞めてしまったけど良い時間と体験でした!

Re. とらぞーさん URL 2021-10-09 (土) 01:41


言葉が既に武装してる人は選ばないでおこーと思ってます。疑心暗鬼にかられ核のボタン押すよーなリーダーは

要りまへん。先天性ウソツキも要らんです。コロッケ1個増やしてくれる人がいいなァ。

ニラいいですね。さっと洗えるしザクザクッと切れるし、けっこ美味しいし。色どり的にも優等生ですね!

Re. ぱいたんさん URL 2021-10-09 (土) 01:55


老後二千万でしたか? そんな発言が当の為政者から出ますもんね。「 だからなんとかせねば 」じゃなく、

「 だから自助だ 」ですもん。介護保険用にコロ1個減らす習慣を身につけなきゃ。でも1個以上かもだし・・・

うん、預金減っていくの怖いですね。自分の寿命がそこまでって言われてる気がする。命も金次第、がこの世ですわ。

あはは~マスク生活とニラ購入度の相関関係!( 笑 ) ホント便利ですさっと洗えるし、空中で切れるし。

トマト下がりました。全国連動してるんですね。走るのおっくうになりました。おおっぱいたんさん始動パチパチ!

偉いなあまた走る気になるなんて立派です! うん、最初はウォーキングから。いい靴自分におごってあげましょ!

Re. 貴子さん URL 2021-10-09 (土) 01:59


最後の最後まで再興を考え体に優しい食べ物を摂ってたんですって。三成って愛妻家だったり、

すごく悪く描かれたり、実際どーなんでしょね? 副反応( らしきもの )ぼや~と続いてます。

倦怠感と軽い頭痛があるし、やたら暑いのは気候のせい? でもほぼほぼ治りました。ありがとおございます!

Re. みえっこさん URL 2021-10-09 (土) 02:10


個人差大きいらしいしお気を付けくださいませ! でも微熱や筋肉痛が標準装備なんてどんなワクチンなんでしょ?

怒っていいと思う。ニラ便利でしょ! マスクとの相関関係オモチロイですね。ジャキジャキ切って色どり抜群!

使わない手ない! みえっこさんはイタリア生活されたから、その時のブログ開くと空気感がよみがえるだろなァ。

その時の自分を思い出して褒めてあげたりちょっぴり後悔したりできればみえっこさんのご経験は百点満点!!

まだまだ人生これからでっせ~!

meicai URL 2021-10-09 (土) 06:13

とくさん、お早うございます。

ホント日本の政治は国政も地方もダメダメですワ。ウチの選挙区の候補者もパッとしないし。
ただの庶民にニセンマンもの貯蓄が出来るはずないじゃん!!!
首都のインフラが脆弱なのは一昨日の地震で再確認したし、高い税金を徴収してるんだからせめて街づくりくらいはしっかりやってほしいです。
余談ですが、先の横浜市長選に小中の同級生が立候補していて驚きましたよ。ゑ?オマエに務まるはずなかろうがwww

ニラ雑炊、いいですね!涼しくなったし私も土鍋で炊きましょ~。確か冷凍庫に骨付きの鶏ももがあったはず・・・

Re. meicai さん URL 2021-10-09 (土) 19:23


自民党が粗雑な構築物を積み上げて、野党があら捜し。こんな情けない政治の風景がこれからも続くのか思うと

選挙前からガッカリです。まだ選挙事務所でタダ酒ふるまわれて手土産もらってた時代の方が政治が身近だったかも?

ゼロサム経済でも楽しくやれますモデルを見せてくれる政治家が現れるといいのにね。いつまでも高度経済成長を

忘れられないんですな。同級生が立候補って面白い! 以前の職場で別れた嫁ハンが立候補、ってのありました。

落ちたんですけど、やっぱり元旦那は、「 ざまー 」言ってた笑。ニラ雑炊ぜひ! 鶏モモあれば無敵ですね!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4002-b47d842d
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 20 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 20

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top