- 2022-02-04
- 無題

閉店前のイズミヤ、恵方巻なんて地平線の彼方まで無いんだ。
別のスーパー行ったら通常の総菜はまだシール貼ってないのに巻きは皆無。

食品廃棄より早い時間で売り切れの方が利益上ると気付いたらしい。
クリスマスケーキと同じだね仕方ないね~。半額弁当に残りうなぎ。( 旨い )

どじょうスープ? 中韓は仲悪いのに中国産どじょう8.8%。中国産大根の葉11.3%。

イライラして引きちぎって開けたらその後長期間にわたって報復されます。

うどん玉とレタス入れたけど辛~。舌が焼けて水飲みながら食べる。

余った汁がモッタイナイので鍋っぽくしました。見た目はそれだけど美味しいデス。

Comments:6
- みぃ URL 2022-02-04 (金) 20:29
こんばんわ。
とくさんのお食事ブログ、ホント好きです。
いっつも 気持ちがほっこりします。
値引きシールたまりません!
隠れファンでいるつもりが・・・度々登場して、すみません。- 貴子 URL 2022-02-04 (金) 20:34
ラップの失敗は「もーっ!」と誰にとかでなく感情が出てしまいます笑
仲良しになったご飯が良かったです- Re. みぃさん URL 2022-02-04 (金) 20:49
いえいえこちらこそです。ご訪問頂きコメントまで頂けるなんて天にも昇るシアワセでございます感謝々々!
値引きシール、最近は日本野鳥の会みたいな目になって、多くの商品の中から値引きシールをすばやく
見分けれるよーになりました。ますます技を極める所存であります応援よろしくお願いいたします!- Re. 貴子さん URL 2022-02-04 (金) 20:54
昔はコンビニおにぎりにもイライラして、キーッとなっておにぎり取り出した時は海苔ズタズタでした笑。
今改良されててすっと出ますね。ラップもなんかイラつく。今不便で不便で仕方ないです。短期は損気ですね~
うなぎと仲良しになった値引き弁当かな? おかず沢山で貧食亭にはぜいたくでした。でも美味しかったですよ!- 貴子 URL 2022-02-05 (土) 18:44
仲良しをした…とく様の最後の写真にコメントしたのです笑
マイクロのお話は深い海を想像しました
気づきを与えてくださるブログ主様に感謝です!- Re. 貴子さん URL 2022-02-06 (日) 05:10
あっそおだったんですか! 失礼シマシタ~! マイクロプラスチックはその比喩でオケ。年間にジャンボジェット機
5万機分のプラスチックごみが海に流れてるそーです。今のペースだと2050年には魚の量より海洋プラゴミの
量の方が多くなるんだって。魚の頭には今や水銀でなくマイクロプラスチックが隠されてる時代なんですね。
んー困ったもんだ。でもプラスチックのない生活なんて考えられないし、うーん・・・