- 2022-03-02
- 無題
2日

驚いたよ。深夜までまんじり眠れなかった。

体重をバカにしちゃイケナイ。個々人の文化( 衣食住のカタチ )のある意味総和が
体重なんだ。日がなざぶた猫なこと。今社会参加してないこと。先1ヶ月のカレンダーが
空なこと。その結果としての体重増だから時として自死してもおかしくないんだ。女性の
ダイエット熱と男性と比べ貧しい資本装備との間には強い相関関係があると常々思ってる。

食べないと時間空くなァ。食事だけじゃなく、買い物、調理、何食うか悩むところまで
すっぽり欠ける。去年の今頃も節食してた。ワイ凝り性なんで、” 空腹に耐える私 ”
の絵が案外自分を陶酔させると気付いた。だから今回も達成できる自信は100パー。

亡父は出かける時「 父さんは行ってくるよ 」と発した。ワイは「 うん 」。
オヤジもワイがいて父子家庭のわびしさをずいぶん慰められたことと思う。
今真似てみるのだが、猫すらいない状況は自分が木の葉の一枚より軽いと感じる。

蕎麦の補充。

75キロに落ちるまで、昼は芋と野菜じうす、夜は蕎麦。

Comments:12
- ぱいたん URL 2022-03-02 (水) 19:49
あららお仲間が増えました!
私もダイエット中でございます。ご飯をオートミールに置き換えるダイエットしています。
あとはちょこちょこ控えてます。
お互い頑張りましょうねー。
子供って意外なこと覚えてますよね。
そしてお父様きっと、とくさんがいて救われたことあったとおもいますよ。
私、子供が家出ていったら本気で里親になるの考えてて…子供からもらえるものって本当にあるんです。でも私なんかじゃ無理かなってグジグジ考えてしまってます。- Re. ぱいたんさん URL 2022-03-02 (水) 20:00
ホンマお互い頑張りましょ~! きのうピースおおさかで鏡に映る自分に驚愕でした。オートミール効きますか?
ぱいたんさんお若い! ぐじぐじするのが若さなんです。若い時は人の言葉尻で落ち込んだり思ってることが言えなくて
つらい思いをしたり、でもそれって「 情緒 」が生まれる瞬間なんですね。大阪のおばちゃんに多い、「 もー歳だから
言いたいこと言ってすきなよーに生きるもんね 」って割り切りの良さは、ありゃ若さじゃなくて幼さなんです。
ぐじぐじした人こそよい「 場 」を人に与えてやれるのだと思います。でも里親、すごいなァ。怖くもありますね。- 貴子 URL 2022-03-02 (水) 20:30
アーガイル柄?栗柄?の靴下キュート!
自分を陶酔出来るなんてやはり先生だ〜‼︎- Re. 貴子さん URL 2022-03-02 (水) 20:39
この靴下10足くらいストックあります。( 消費税8パーのうちに買っといた。今この型番ないし、貴重 )
なんならあげますよ~! で、いやー別に先生じゃないけど、自分に酔ったモン勝ちです。( キッパリ! )- とらぞー URL 2022-03-02 (水) 21:59
>社会参加してない
こんなに気づきをくれる貧食亭営業が「社会参加」ではないと?
あまりに暖かくなったのでアジサイの新しい葉っぱがニョキニョキしてます。
花壇の土から何者かが出てきた穴が開いています。
そろそろツバメも飛来するかな。- かのん URL 2022-03-02 (水) 22:49
ダイエットは揚げ物を断つのと
ちょびっと身体動かすので
だいぶ落ちるかとおもいます^_^
いってきますとか、
おかえりなさいを
言ったり言ってもらえたりするのが
当たり前ではないんだなと
初めて一人暮らしする静まり返った部屋で痛感したこと思い出しました。
猫すら〜木の葉一枚より軽いの表現が詩的で沁みました。
更新を待ってぽちぽちしてる
常連客が毎日開店前から居りますよー^_^- Re. とらぞーさん URL 2022-03-03 (木) 03:42
あはーそおでした。拙ブログも立派な社会参加ですね。こちらこそ気付きをありがとおございました!
そーいえば啓蟄でございまする。( 今調べたら3月5日 ) コロナであろーと自然のサイクルは回っております。
コロナで目をふさがれることなかれ。身の回りの自然の変化をしっかり見て感じて生きてゆきたいですね~!- Re. かのんさん URL 2022-03-03 (木) 03:55
ちょびっとの運動と揚げ物。うん、留意しますですありがとおございます! でもお酒飲まないのになんでこんなに
なるんだろ・・・( 悲しい )。で、昨今世代にかかわりなく独居暮らしが増えて、寂しい人も増えました。
おしゃべりロボットとかあるけどあれ売れてるのかしらん? 電子音声では人の心のスキマは埋めれないと思うのです。
( オ~ッホホホ~ ) あ、開店前からお越し頂いてるなんて感激です! 地域に根付いたお風呂屋さんみたい。
頑張りますですありがとおございます!- meicai URL 2022-03-03 (木) 04:13
私もダイエット中ですよ。
体重もさることながら、手持ちの服が無理なく着られるようにするのが目標です。(出来ればサイズダウンしたい)
とくさん、お部屋で動物を飼うのは無理でもミニ盆栽や小さな鉢植えを置いてみたらどうですか?
それこそ苔テラリウムや苔玉とか。サンスベリア(虎の尾)ならマイナスイオンが出るし。
植物も話しかけたりお世話することで輝いてくれるんですよ。=つまり同居人と対話してるってことです。- Re. meicai さん URL 2022-03-03 (木) 05:10
それね~。手持ちのワードローブが着れないとひと財産失くすことになりますね。かといって高止まりはツライ・・・
そおかあミニ盆栽か。サンスペリア( 虎の尾 )知りませんでした。それと知らずに見かけてたんですね。
苔玉いいかも? 確かに部屋に生き物おりません。ダニ以外。考えてみよかな。アドバイスありがとおございました!- とらぞー URL 2022-03-03 (木) 07:51
>おしゃべりロボット
ラジオ情報ですが、愚痴やモンスタークレーマーに対応するAI(人工知能)アプリが開発されたそうです。- Re. とらぞーさん URL 2022-03-03 (木) 18:41
AIは学習して進化しますからね~。クレーマーの対応が人間より巧みで、愚痴なら24時間ノンストップで
聞いてあげれるおしゃべりロボット。すごく需要がありそーですね。将来はAIの嫁さん( 旦那さん )でいいわって
人も出てきそーです。ついでに政治もAIに任せた方がうまく行くのかもしれません。あー早く生まれ過ぎて残念・・・