- 2022-03-05
- 無題
5日

2月の出費が家賃や光熱費、保険料など引き落とし分を引いた純生活費が、
うるう月のおかげもあって58672円。節約を心がけたけど、うーん多いのカチラ?

なるほど。マジョリティがマイノリティを圧し飲み込む力学もあるけど、マイノリティが
さらに細分化してお互い潰し合うのもあるんだ。そーいや沖縄本土は離島を差別し、
離島はさらなる離島を差別するって聞いたことがある。ナチス統治時代にもあったな。

おおっ「 やまき 」行列やん! 単に寒かったせいか?

「 玉スパ 」の糸コン38円+税。特にお安くはない。

パン撒くオッサン多し。釜の ” アシカのプール ” と言えばワカルカ?

好天に恵まれけい子さん絶好調。
「 チンコ切ったろか 」「 千曲は歌えるで 」「 今日ホンマヤバいんちゃう? 」
などと春風に乗り切れ切れに聞こえてくる。おおっ働くオッチャンが千円入れてる!

と思たらギャラリーの間で大喧嘩。止めるのに苦労したワ。
「 お前どこの組や! 」 うーんここのケンカはこーいう文脈になると学習。
後、片方が持ってた唐揚げが派手に散らばり鳩の昼メシになってる。体悪くするで。

けい子さんが引き上げた後すぐどこぞのオッサンが同じロケーションに座った。
けい子さんの波動を感じるか? それは明日につながるエエこと。
一方こっちはおぼこい少年が所在なげに腰を下ろす。君よ勇気をもらいに来たのか?

最近ネタ切れの「 ドキュメント72時間 」も三角公園で撮ったら?
まー顔出しNGだけどさ。
早い晩メシは味噌トマト鍋。カロリー相当低いと思うぞ。
