fc2ブログ

Home > 無題 >  春 31

 春 31


DSC09320_convert_20220404190051.jpg

老舗「 吉野寿司 」のバッテラでさえ原価高の波が!

鯖とシャリの比率が大きく後者に傾いている ・・・

DSC09332_convert_20220404072143.jpg

誰かが遊びに来たらお連れすると間違いがないばかりか

こちらの味覚センスを評価してもらえる可能性が高い。それが「 ぶどう亭 」です。

DSC09339_convert_20220404072312.jpg

美味しい。拙ブログ史上最高レベルの生クリだと判ります。

ロマンスグレーの( 小金持ち )じーさんになったら常連になりたくもある。

” いつも同じ椅子に腰かけ一人アールグレイと月替わりケーキをたしなむ ”

ある日を境にふっつり来なくなるんだ。ソンナロウジンニワタシハナリタイ。

DSC09342_convert_20220404072354.jpg

ええっこんなところにクラブ? はねた後遊び足りない若者が路上で踊ってる。

確かに世界は吉野家とイズミヤだけでできてるわけじゃなく、でもそれが、どーした?

似合いの巣穴があって、その中では無理も背伸びもせずにいられる。ワタクシはワタクシ。

DSC09347_convert_20220404072443.jpg


開店6周年記念のお店で花輪の花を貰う。

こーいう瞬間を凍結しておきたくてブログ書いてるんです。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:6

リリアン URL 2022-04-04 (月) 19:17

とくさん、ご快復おめでとうございます。大変な体験をされましたね。でもよかった。
小金持ちロマンスグレーになられたら、ぜひ小金持ち小太りばあさんとデートしてください!
エビフライもイケそうですね!

Re. リリアンさん URL 2022-04-04 (月) 19:32


お気遣いありがとおございます。いろんな幸運に恵まれての快癒だと思います。ワクチン接種がよかったのかもです。

あ、いいですね、お茶飲みデート! でもハードルは高いかも。① 小金が必要 ② ロマンスグレーが必要

③ アタクシにとってケーキ屋は異世界でしてどぎまぎいたします。以上、修行に努めなんとかいたしますです。

エビフライもいいですね! オジーさんになってもフライモンが美味しい口でいたいと思います。

とらぞー URL 2022-04-04 (月) 20:09

>吉野家
ビールはまだか~!狼になりたい。

>ワタクシはワタクシ
セシルはセシル

>ソンナロウジンニ
もたいまさこさんのような人になりたい

>花輪の花を貰う
もしかしたら同級生の誰かが育てた花かもしれない。
コロナ禍で花の需要も減ってるんです。
少しでも愛でてあげてください。


Re. とらぞーさん URL 2022-04-05 (火) 08:12


スタンド花を飾るお店が諸事情で減ってますし、そもそも新規開店が減ってるし、生花を使うお店はさらに少ないし、

コロナで生花産業も少なからず打撃だと思います。花の命は短いゆえに愛でてあげたいですね。

niko URL 2022-04-05 (火) 13:02

とくさん、こんにちは~。
食べ歩きできる日常に戻られたようで良かったです。ワクチン接種して気をつけていても感染してしまうのは仕方ないですよね。職場のパートさんで3回目接種した3日後くらいから咳と喉の痛みで、風邪かと思っていたら陽性だった方がいました。
息子の友達も数人陽性でました。
いつ誰が感染してもおかしくない状況ですね。

Re. niko さん URL 2022-04-05 (火) 19:01


お気遣いありがとおございます! 人が来るので安心してもらおーと思って受けたら逆目が出て呆然としました。

引き続きうがい手洗いとアップグレードしたお高いマスクで、今度は人にうつさないよお気を付けます。

( でもウロウロして申し訳なく思っております )

niko さんもお気を付け下さいませ。また新種が誕生したそーで、なかなか終息が見えないですね。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4156-723a0f03
Listed below are links to weblogs that reference
 春 31 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  春 31

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top