fc2ブログ

Home > 無題 >  春 47

 春 47


DSC01237_convert_20220510200155.jpg

左手の握力が弱くなって、こーいうのが大変便利だと悟った。ユニバーサル

デザインとでも言うのかな? 元は障がいを持った方用に開発されたんだね。

DSC01238_convert_20220510200226_20220510200544978.jpg

阪神電車の ” ちょい乗りシート ” とは何か?

DSC01244_convert_20220510200306_20220510200542c54.jpg

「 ボートレース尼崎 」

DSC01248_convert_20220510200328_202205102005419f3.jpg

入場料100円。

DSC01317_convert_20220510200421_20220510200539b22.jpg

こおして年金はすみやかに国庫に還る。鮭みたいなものである。

DSC01311_convert_20220510201702.jpg

ワイは舟券1銭も要らない。食いモンが意外と美味しいと聞いて来たの。

DSC01299_convert_20220510201727.jpg

ウン美味しい。かぼちゃよー浸かってますわ。( 700円 )

DSC01307_convert_20220510201803.jpg

おでんも浸み浸みやん。( 300円 )

DSC01277_convert_20220510201843.jpg

1円でもタネ銭に廻したい人のためにタコの代わりに蒟蒻入った ” 多幸焼 ” 。 

6個100円だしどーぞ安心してオケラ( スッカラカン )になって下さいという配慮。

DSC01285_convert_20220510203403.jpg

レースはよおワカランし。あっという間に終わって誰が勝ったかワカラン。

昔知り合いに馬の血統から厩舎情報から騎手のことまで立て板に水でそらんじてる

やつがいて、カッコエエと思ったし皆一目置いてた。情報もさることながらその熱意にね。

DSC01294_convert_20220510203215.jpg

メシは美味いし近所にあると通うけどな。これがあるからまじめに働くって人も

おるでしょね。羽生クンが金メダルとったら働く? 大谷がホームラン打ったら働く?

国民栄誉賞は競馬競輪競艇選手に! って主張があるけどホンマその通りじゃないか?

DSC01323_convert_20220510203303.jpg

お稲荷さん。ゴクツブシの相手は疲労が疲れるでしょね~。さ帰ろっと♪

DSC01338_convert_20220510205323.jpg

尼まで歩いても20分ですワ。

DSC01335_convert_20220510205440.jpgDSC01348_convert_20220510205516.jpg
DSC01349_convert_20220510205553.jpgDSC01351_convert_20220510205627.jpg


あっ「 カゴモト 」閉まってる! そりゃないよ~。並びの唐揚げにしとこっと。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:8

千本桜 URL 2022-05-11 (水) 00:29

センタープール前って名前だから大きいプールで、泳げると思ってましたぁ。

ご飯美味しそうです。

小柄な子は、モーターいけってよく言われますね!
ちなみに賭け金は、某船舶協会に行くのでしょうか?

ホルモン残念!
私はピロシキがなくなったのが一番残念です。。


本日の野球メモ

日ハムは、お金出せないから別に優勝しなくて良いチームだそう。
だからダルや大谷くんを引き止めなかったみたいですよ!

Re. 千本桜さん URL 2022-05-11 (水) 05:07


センタープール降りたらモーター音ですか、ぐぁんぐぁん聞こえるんでびっくりでした。ホント、名前だけだと

大きなプールと思いますね~。ギャンブルだから税金の占める率がすごく高いと思います。節税したかったら

タバコとギャンブルはやめる方がいいんだけどそーもいかないんだろなァ。ピロシキなくなりましたね!

大谷クンは入団時から大リーグへ行かせてあげる約束だったそーです。ハムは選手出し過ぎ! 中田はともかく

西川とか太田とかなぜ出したのか理解に苦しみますです。

meicai URL 2022-05-11 (水) 06:39

>タコの代わりに蒟蒻入った
ラジヲ焼きの店が近所にあるんですけどね、確かに高額な輸入タコよりシンプルで良いかも。蒟蒻なら国産食材でいけそうだし。

日ハムは選手の使い方が下手だなぁ、と思うのですよ。
清宮も先輩のハンカチ王子同様、きっとダメでしょうね。

ちゃん URL 2022-05-11 (水) 13:17

多幸焼 6個100円!蒟蒻とはいえお手頃ですね〜。
賭け事には財布の紐は決して緩まないのですが、おいしい食べ物、特にコスパの良い食べ物にはすぐ緩みます。
一般市民も利用できる社員食堂とか学生食堂とか、近くで時間があれば行きたくてしょうがないです。

とらぞー URL 2022-05-11 (水) 18:15

>こーいうの
そうそう!「こーいうの」がわかるお年頃。

Re. meicai さん URL 2022-05-11 (水) 18:53


粉モンの本場大阪から言わせてもらえれば、たこ焼きってソースとマヨor青のりや花かつおで食わせるものなので、

生タコならともかく冷凍タコでさほど風味に違いが出るわけじゃないんですね。ホント、蒟蒻で十分かと思います。

ハムも昔は育成上手と言われてたんだけど最近はさっぱりですね。特定選手をひいきすると周りが腐る、の好例ですね。

Re. ちゃんさん URL 2022-05-11 (水) 19:00


18個も食べてるおっちゃんがおりました!( 笑 ) それでも300円だし。心置きなく舟券買えますね~

一般も入れる学食や社員食堂近所にあればいいですね。大阪では順調に増えてたんですけど( 警察署の中にも! )、

コロナで今どこもお断りになってるみたいです。もお少しの我慢ですね!

Re. とらぞーさん URL 2022-05-11 (水) 19:04


これから買うものは、持ち手の大きいもの、移動の楽なもの、操作のシンプルなものを心がけたいと思います。

一足早く、「 自分はお年寄り、お年寄り 」と言い聞かせます。あ、断捨離もしなくちゃ!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4172-7ab71e62
Listed below are links to weblogs that reference
 春 47 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  春 47

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top