fc2ブログ

Home > 無題 >  夏  5

 夏  5


DSC02472_convert_20220616102804.jpg

10年たったんですね。無差別事件が起こるたびに被害者の詳細なプロフィールが

報道され、されどもそれが次の事件への抑止力になり得るとワイは信じております。

DSC02494_convert_20220616132912.jpgDSC02499_convert_20220616132441.jpg

「 甘夏とオリオン 」( 増山 実 )

人情を謳う落語の世界で人情を貫く難しさ。女性を通すしんどさ。希望は噺の中にアリ。

「 蝉しぐれ 」( 藤沢周平 )

武士がハッピーになる為の指南書。①善き親②善き友③色恋に「 待ち 」はご法度。

DSC02491_convert_20220617164802.jpg

この羨ましくなさ!

DSC02509_convert_20220617164928.jpg

「 天王寺七坂( てんのうじななさか )」というものがあって、上町台地を上がる坂が

北から南へほぼ平行に7つ並んでるんだ。「 逢坂( おうさか )」は交通量大。

DSC02530_convert_20220617165114.jpgDSC02547_convert_20220617165214.jpg

南から北へ蛇腹状に歩く。「 天神坂 」「 清水( きよみず )坂 」。

DSC02539_convert_20220617171237.jpgDSC02572_convert_20220617171420.jpg

「 愛染( あいぜん )坂 」もーすぐ大阪三大夏祭りのひとつ愛染まつりです。

「 口縄( くちなわ )坂 」口縄とは蛇のこと。織田作が恋に焼かれて上り下りした。

DSC02593_convert_20220617171555.jpgDSC02617_convert_20220617171702.jpg

「 源聖寺( げんしょうじ )坂 」「 真言坂 」

スタンプラリー等で観光地化しよーとしてるが今んとこ不発だし先もダメだと思う。

DSC02633_convert_20220617172947.jpg

カフェ「 パフ 」

DSC02638_convert_20220617173023.jpg

表の米びつ自転車ぐるみで前から気になってたんだけどいかんせん2席しかない。

そもそも弁当屋さんなんです。チキンカツ甘酢あんかけ+もち麦入り昆布出汁ごはん。

これは美味しい! 枝葉の端々まで気配りされてる。 です810円。

DSC02647_convert_20220617173113.jpg

30度なるっつーしトイレも行きたい。

DSC02642_convert_20220617173146.jpg

復活しました。( 500円 )

DSC02651_convert_20220617174750.jpg


チャプチェってホント美味しいですね。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:20

ぱいたん URL 2022-06-17 (金) 18:07

今日は天王寺界隈のお散歩でしたか。
こんな趣のある坂があるんですね。素敵。
とくさんの大盛りごはんも趣がありますよ。おかずは南蛮漬けかしら?この季節あじがよく出回るしサッパリして美味しいですよね。

チャプチェ!コメント欄でとくさんが段々自信がなくなっていく様子、揺れ動く心がおもしろくて笑ってしまいました。
糸蒟蒻だと塩分でスカスカになっちゃうけどチャプチェの春雨って不思議ですよねー。確かに糸蒟蒻ぽいですよね!

Re. ぱいたんさん URL 2022-06-17 (金) 18:42


七坂有名なんですよ。休日ともなればすこ~し人が来ます。口縄坂など情緒はあるのですが、いかんせんタダの坂!

あはは~お褒めありがとおございます! そーですアジの南蛮漬けです。今の季節さっぱりしてするする入ります。

昼もチキンカツ甘酢あんかけでした。ホントお酢ってスバラシイ。

そーチャプチェ! どお食べても糸コンなんだけどな~ブツブツ。糸コンだと塩分でスカスカになるんですか?

そりゃ春雨でなくっちゃ、ですね。食ログしてて恥ずかし~、でした。でもホント美味しいですね~!

ちび URL 2022-06-17 (金) 19:51

とくさん、ちびです!

あはーっ!ご飯の盛り方凄すぎるー🤣🤣
どおやったら、そんな芸術的に盛れるんですか?
狙ってもできないww

食後に大笑いさせて頂きましたぞ。
ごちそうさまでしたー。

Re. ちびさん URL 2022-06-17 (金) 19:55


答え:パックのご飯をそのまま折り込んだのであります! 

こーすると直食べるよりご飯が動かなくて食べやすいのです、ハイ。( 笑 )

とらぞー URL 2022-06-17 (金) 22:02

>表の米びつ
ブリキの衣装ケース!使ってた!

大阪は暑そうですね。
ぼんやりした曇り空で、ちょっと梅雨寒です。
今のところは雨量少なめですね。

こにいか URL 2022-06-17 (金) 22:07

とくさん、芸実家。街のお写真素晴らしいですね。甘酢あんうまうまね!こにいかは、鯉の甘酢あん、食べた事ございません。
蝉しぐれ、映画館でみましたが、ストーリー忘れました!
とくさんて、坂お好きですか?
諏訪優先生の著書あります。

Re. とらぞーさん URL 2022-06-18 (土) 12:27


使ってましたねこーいうの。今はプラ製にとって代わられたけどどこの家庭にもありました。柳行李とかも。

大阪蒸すんです。今年はGWの後比較的長く晴天が続いて過ごしやすかったです洗濯物はよく乾くし。

でも3ヶ月耐えなきゃね。で,秋が来て冬、今年が終わり。そお思ったら短いですなァ。だから夏を楽しみましょ!

Re. こにいかさん URL 2022-06-18 (土) 12:33


甘酢あんかけ美味しいですね~。この季節お酢がさっぱりして食欲も進みます。蒸し暑い時は特に!

写真のお褒めありがとおございます。坂は、好きかな? 心がけて脚に負荷をかけないと衰えますからね。

地下鉄でも絶対エスカレーター使いません。都会は無料のスポーツジムと思ってますので有効利用しなくちゃです。

こにいか URL 2022-06-18 (土) 14:25

とくさん手羽😉
カメラ歴はどのくらい?

貴子 URL 2022-06-18 (土) 18:07

本のご紹介ありがとうございます!

いつの時代も胸のモヤモヤに後悔をしながらも…「蝉しぐれ」再読したくなりました!

Re. こにいかさん URL 2022-06-19 (日) 11:26


昔からお出かけの時はカメラ持ってってましたけど、「 歴 」と言えるのはブログ始めてからです。約14年ですね~

Re. 貴子さん URL 2022-06-19 (日) 11:29


「 蝉しぐれ 」は新聞連載小説だけあって、” 引っ張り力 ” が強いですね。あしたが待ちきれないと

思わせる力です。1日で一気に読んでしまいました。再読いいですね!

こにいか URL 2022-06-19 (日) 17:05

とくさん、継続は力なりなのですね。素晴らしい!

しかも読書も早い!実はこにいかは、以前、東京、飯田橋の速読教室に、通っておりましたが、全くものにならず、その上、講師のおやじに痴漢行為されました。

ちゃん URL 2022-06-20 (月) 14:18

わずか2席のカフェですか。
商売っ気なくていいなぁと思ってしまう。

身体が酢の物をより一層欲する気候になりました。
今年の夏も暑さが厳しそうですね・・・。
ここ数年、「今夏は越せるだろうか」と案じるような暑さと体力の低下を自覚しています。
早くも電力会社は節電を求めているし。
まずは、暑さに負けない体力づくりでしょうか。
トクさんのように、ごはんたくさん食べてね!

Re. こにいかさん URL 2022-06-21 (火) 03:46


継続は力ですね~。ワタクシ今日がきのうと同じ一日なら満足というタイプですので継続は得意であります。

読書が早いのはワカラン漢字を我流で読んでワカラン意味を前後の文脈で判断して、スピード感重視で読んでる

からです。速読教室お気の毒な結果でしたね。残念ですね。

Re. ちゃんさん URL 2022-06-21 (火) 03:57


検索すると以前はカフェバーだったらしいです。タブンコロナでお弁当屋さんに衣替えしたんだと思います。

いつ前通っても( 2席だから )人いてて指くわえて見てたんです。気持ちこもったプレートでよかったです。

暑いというか、蒸し暑さが体力を奪う季節ですね。体力づくりもなかなかです。ちょっと買い物出ても着てる物即

洗濯物になってしまうと思ったらクーラーの部屋から出たくないし。ホント、ワタクシ丈夫な胃に恵まれてるせいか

夏場食欲落ちないんです。色々とおかげをこおむってるのかな? 今年は水風呂作戦で乗り切るっての、どーでしょ?

こにいか URL 2022-06-21 (火) 08:50

悟り。とくさん、食欲、性欲、物欲、捨てるには、ちと早くないかなと思いました。

ジェイ URL 2022-06-21 (火) 12:13

『チャプチェ』、業務スーパー(冷凍)320gで300円以内、今月のセール対象かもです。

以前(かなり昔?)こちらでも話題の『テンペ』、
先日の「大阪ほんわかテレビ」の業務スーパー特集で上位(ベスト6の2位だったかと)に推されてました。

Re. こにいかさん URL 2022-06-22 (水) 05:02


いや~まだまだ ” 歩きたい欲 ” と ” お値段の高いものを食べたい欲 ” は旺盛です。読書欲、もあります。

あと、” 痩せたい欲 ” ” 8時間途中で目覚めずぐっすり寝たい欲 ” とか。物欲はないです。

何買ってもワイより長生きすると思うと控えようかなと思ってしまいます。

Re. ジェイさん URL 2022-06-22 (水) 05:09


お世話になっております! チャプチェどんなだろ? 冷凍なら蒸すだけでできるかもですね。

テンペ覚えてて下さったんですね。ありがとおございます! これもチェックしなくちゃ!

近所に業スーができて重宝してます。昨今の値上げで大手スーパーがまるで外国に来たのかと思うくらい

お高いのでホント助かる。行ってみます。これからもよろしくお願いいたします。ありがとおございました!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4183-4b441369
Listed below are links to weblogs that reference
 夏  5 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  夏  5

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top