fc2ブログ

Home > 無題 >  夏 20

 夏 20


DSC04422_convert_20220807074432.jpg

焼野原にはウェルダンな死体がころがってたに違いない。

DSC04380_convert_20220807075400.jpg

「 しょんべん漏らしとるやないか! 」「 立て! 」

ワイはココロの中で人権宣言人権宣言と3べん唱える。

DSC04397_convert_20220807073619.jpg

灼熱の1日が暮れ上空1万メートルは早や秋。

DSC04577_convert_20220814040432.jpg

おいしいお米と冷麵を頂きました。ありがとおございました!

DSC04428_convert_20220807184022.jpg

モーモーチャーチャーはアジア方面のスイーツ? 杏仁豆腐のみつ豆っぽい。

( 398円の40パー引き+税。高すぎです )

DSC04432_convert_20220807184201.jpgDSC04436_convert_20220807184255.jpg

湯切りして冷水入れたら脂分が凝固して湯の華みたいな塊となる。

カップ麺で太るはずだわ。( 119円+税 )

DSC04551_convert_20220813061740.jpg

あの天女増田明美さんがTVのナレーションで「 オットセイのペニス 」言うとる。

ちょっと恥辱プレイみたいでオモロイ。

DSC04543_convert_20220813061948.jpg

バイアグラは日本では異例の半年で承認されたんだって。( ピルは40年 )

  コンドーム 「 役人が男ばっかりだからだよ 」

  女性MC 「 いや、そお思わざるを得ないぐらい 」

  「 勃起したい役人ばっかりなんだよ 」

  「 ねー。勃った方がいいよねーって、国会で、みんなで 」

おい国民放送! 役人が勃起したいってどーやって調べた?

( MCも安易に同意するなバカ )

DSC04062_convert_20220722153949.jpg

釜の「 入船温泉 」が長期改修を終え、

DSC04441_convert_20220808073421.jpg

午前6時。文字通り釜のふたが久しぶりに開いたパチパチ!

DSC04443_convert_20220808073452.jpg

「 お~きれいになっとる! 」と客が言うてます。( 実はワイ初めて )

( 撮影許可済 )

DSC04448_convert_20220808073702.jpg

モンモンの爺さんやサウナに直行する2人連れ等朝からけっこ繁盛。湯上りに

ダイキン大型エアコンを背にフルチンで涼むとホント人間しててよかったと思う。

DSC04475_convert_20220809144258.jpg

ま、夏はお冷。席について間髪入れずお冷が良い店。できればポットで頼むよ。

たまにぬる~いお茶持ってくる店あるけどなんなんでしょね。

DSC04454_convert_20220808144022.jpg

未だ「 洛匠 」を超えるわらび餅に出会えず。

添付のきな粉はドリンクにして飲みます。

DSC04482_convert_20220809144413.jpg

抹茶の苦みの分本体を甘くしてる。違うんだよなァ ・・・。

わらび餅はあくまでも透明感を旨としなくちゃ。

DSC04459_convert_20220808162750.jpg

台湾カステラ。

DSC04461_convert_20220808162827.jpg



DSC04469_convert_20220808162905.jpg

瓦そばの瓦的食感だがまぁ食える。

DSC04528_convert_20220811204659.jpg

 「 今は休んでます 」「 またするんですか? 」「 します 」

 「 おいくらなんですか? 」「 2千円切れる。泊りだけやから 」

末廣旅館です。多分冷房ないんちゃう? それで夏休み?

建物もばーちゃんも待ったなし感あるんで涼しくなったらすぐ来たい。

DSC04520_convert_20220812074350.jpg

地中海に負けない。

DSC04562_convert_20220813210550.jpg


「 第51回釜ヶ崎夏祭り 」は規模を縮小して開催。相撲大会は取りやめ。

観客少ないよおやけど横のカレー( カンパ100円 )は長蛇の列ですねん。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:16

ぱいたん URL 2022-08-13 (土) 21:48

お久しぶりに更新!パチパチ!
夏を満喫?されているようで何よりです。
やはりとくさんは街歩きがお似合いですね。
しっかりたべてるようで安心しました。

Re. ぱいたんさん URL 2022-08-13 (土) 21:57


は、早~! 高速ご来亭ありがとおございます喜んでおります。

もお、一度止まると書く気しなくって。だんだんメンドになりますね。でも楽しく生きております。

今日はうなぎとカレー食べました。松屋のうなぎも美味しいですよね。中国産=マズイの時代は終わったと思います。

暑さももおちょっとですよ。関西は、甲子園が終わったら秋風と言います。がんばろー!

とらぞー URL 2022-08-13 (土) 23:01

>上空1万メートル
そうなんですよ!
汗でベタベタな気温なんだけど、空の高いところはもう季節が変わってる。

>異例の半年で承認された
受け売りですが「さっさと承認されないとニセモノが大量に出回るから」だとか。

人間関係のゴタゴタで、やたらとニンニクを欲する日々。
最近は梅酢漬けニンニクにハマっています。

Re. とらぞーさん URL 2022-08-14 (日) 04:22


夏の甲子園もそーなんですよ。決勝戦が終わるとアルプス席の最上階では赤とんぼがあちこちに・・・

関東は大変なお盆ですね。手早く立ち去ってくれればよいのですが。

あはは~偽物がね~。確かに偽物出廻ってますね。あんなの半分はプラシーボ効果なんだからそれでもいいのかも。

人間関係のゴタゴタを梅酢漬けニンニクで? お酒よりはよろしいかと思います。

かのん URL 2022-08-14 (日) 15:06

とくさん、夏を満喫されてますね^_^

旅館が気になりすぎます!

暑いと火を使う料理がおっくうなのに
オーブンでカステラなんてチャレンジに拍手ですっ
自家製スイーツは多少失敗しても
甘みも市販品より抑えられるし
からだにも二重丸ですよね◎

そうそ、ピアノレッスンも水面下で進んでいたりするのでしょーか?^_^

Re. かのんさん URL 2022-08-14 (日) 19:04


旅館! 造りからして昔は遊郭だったと思うのです。部屋でどんな夢を見るのかなと思ったりします。

秋にまた行ってみますね! で、薄力粉とかたこ焼き粉とか使いさしが溜まってるんです。困った困ったなので

ちょっと頑張ってみました。おっしゃる通り甘味をカスタマイズできていいですね。市販品甘すぎですもの。

ピアノ気にかけて頂いてありがとおございます! うまく弾けなくて腹が立って右手親指をガリガリと噛んだら

痛めてしまいその後ピアノを無視してます。ちょっとは反省しろってんだ。( ピアノが ) また再開します!

ジェイ URL 2022-08-15 (月) 05:16

サタプラ(毎週土曜朝7:58MBSテレビ「サタデープラス」)内で毎回「ひたすら試してランキング」やってますが、
先週8/13に「わらび餅」でした。
番組ホームページで写真付ベスト5を見られますが、「4位シャトレーゼ」が入手しやすそう(シャトレーゼ自体はなんばパークス横LABI1なんば(ヤマダ電機)にも有り)で良さ気です。

ちゃん URL 2022-08-15 (月) 11:47

トクさん、残暑お見舞い申し上げ申し上げまする。

台湾カステラ手作りチャレンジに拍手!
私はトクさんオススメのパンナコッタにハマっております。
牛乳を豆乳にしたり、更に凍らせたりして楽しんでます。

身体を冷やし過ぎちゃいけないですが、体内に冷たい物入れないとやってられない暑さ、
ご自愛してくださいね〜。

Re. ジェイさん URL 2022-08-15 (月) 13:03


あ、ありますねヤマダ電機内に! 確か値上げしない宣言してるとか。ぜひ購入したいです。

( 評価はワタクシ一任ということでお願いします ) 「 ハイパーパトロール 」観させて頂きました。

西成部分だけ観ましたが、やはりけい子さんでした! マンマなんでびっくり! 体裁されないんですね彼女って。

いつもお役立ち情報ありがとおございます。感謝々々です。今後とも増々よろしくお願いいたします。

Re. ちゃんさん URL 2022-08-15 (月) 13:08


いやー炎天下で頭がアメリカンになった気がします。( 中身ではない笑 ) 暑いですね~お元気ですか?

おおっパンナコッタ! 手軽でいいですよね。豆乳でも美味しいでしょ? 甘さを調節できるのがいいですよね~

ワイのベストわらび餅ってオヤジのホームメードなんです。子供の記憶と味覚だから美化されてるかもだけど、

市販で匹敵したのは「 洛匠 」だけ。ホームメード強しです。あと半月( かな? )耐え忍びましょ!

meicai URL 2022-08-15 (月) 17:06

とくさん、こんにちは。

毎日暑いですね、甲子園で闘っている高校生たちは熱中症にならないのかしら。
あ、ウチの所はさっさと初戦敗退、東京はもう一校勝ち残ったけど次はダメです、勝てる相手ではありませぬ。
大負けしないでとしか言えません。

野菜たっぷりのお惣菜はお昼ご飯ですか?左上の黒っぽい器に入っているのは冬瓜かな。
6月末に痛めた足首は、サポーターこそつけているものの、ギプスと松葉杖は卒業したので、
夏野菜を買いにスーパーへ行きたいんですが、猛暑のせいですかね、何でもかんでもお高いようで気持ちが萎えてしまいますワ。
以前、とくさんが紹介して下さった「トマトのキムチ」を冷麵に乗せて食べてみたいです。

Re. meicai さん URL 2022-08-16 (火) 02:48


球児は鍛えてますからね~。でも温暖化もあるし、大人たちが気を付けてやらなくちゃ、ですね。

桐蔭つおい! でも大勝した次は案外打てなかったりするので( 大振りになるから )わかりませんよ。

ヤクルトは油断? コロナでゲームが空いて他球団のファンがひいきだひいきだって騒いだけど、やっぱり

一度休むと緊張感が切れるってあるんですね。あ、総菜に見えるのは某食堂のワンプレートランチです。

小鉢は大根。あとの2つは茄子ときのこのマリネ、もーひとつは野菜の間から鶏肉が出てきました。

足首お大事にして下さいマセ。無理すると歳いってから祟りますよ。ホントなんでもお高くて、ベーシックな

食材から具体的に何かを間引かねばと思ってます。トマトのキムチ、うんあれは美味しかった涼しかった!

ジェイ URL 2022-08-16 (火) 12:38

読売テレビ夕方のニュース番組「ten」内の「街かどトレジャー」(毎週水曜18時20分頃から)
で西成を取材したらしいです(明日放送かは不明です)。
街の有名スポットや有名人が紹介されます。

Re. ジェイさん URL 2022-08-16 (火) 19:38


お役立ち情報ありがとおございます! 録画予約させて頂きました。

明日なければ来週も予約いたします。いつも感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

れいもあ URL 2022-08-17 (水) 15:28

とくさん、こんにちは!

【プレモル 180円】の看板に目が釘付け。
「480円の見間違いかも…。」と、写真を拡大して見直した私。
安いですね!!!ジョッキの大きさが気になります。

豆乳でカステラ。ヘルシーですね。
牛乳→豆乳にシフトして数年経ちますが、
朝食でがぶ飲み ・ 抹茶ラテにして飲む ・ フレンチトースト(年に数回)・オムレツに混ぜる
くらいしか 使えてないですね。
あと、トマトクリームパスタくらいかなぁ。

地元の夏祭りも見逃してしまった私。
釜ヶ崎夏祭り、変わらない和やかさあり、イイですね。
まだどっか、お祭りしてないかなぁ。
盆踊り、したいなぁ。日本の夏を楽しみたいなぁ(自粛生活、続行中)。

大阪ならではの夏の風景、またアップされるのを楽しみにしています!

Re. れいもあさん URL 2022-08-17 (水) 19:11


あは~確かにお安いですね! プレモルじゃないけど1杯目無料ってお店もけっこあるんですよ。

勢いをつけてもらって2杯3杯。利益率の高い肴で回収。飲食店も涙ぐましく努力しております。

豆乳、クセがあるものなァ。ワイは慣れてしまってむしろ牛乳にクセや脂っこさを感じます。

牛乳より悪くなりにくい気がするのでひとりモンにはありがたい。で、ワイも祭り見たいなと思って

さっき「 大津まつり 」検索してました。今年やるやん3年ぶりに! なになに中断すると伝統技術が

継承できない? そーだろなァ。コロナでなくなってしまう祭りもあるのでしょね。( 日本橋ストリート

フェスタも再開されるかどーか・・・ ) ぼちぼちやってゆきますのでヨロシクです!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4200-7e085531
Listed below are links to weblogs that reference
 夏 20 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  夏 20

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top