fc2ブログ

Home > 無題 >  秋  3

 秋  3


DSC06308_convert_20220910160328.jpgDSC06312_convert_20220910160417.jpg

カルディで買ったきり時空のはざまに落ち込んだグッズを大処分。

卵のいらない? 念のため玉子を足すとその方が美味しい。

( 最初から醤油の玉子かけご飯にした方がずっと美味しい )

DSC06316_convert_20220910160456.jpgDSC06320_convert_20220910160535.jpg

ワイは豆乳。えーこれがラッシー? うっそー!

DSC06327_convert_20220910203126.jpgDSC06331_convert_20220910203227.jpg

コムタンは韓国の至宝ですな。

DSC05336_convert_20220911073022.jpg

いつでもメールで連絡取れるからご住所やお名前知らなくても安心々々思ってたら

「 メーラーデーモン 」とかで還ってきやんの。昔、御さんの時がそれで、ワイは毎晩

メールして毎晩嘆き悲しんだんだ。まさか再びデーモンがよみがえるとは思わなかった。

うーん大丈夫なのかな? 終活の一環なんてことないよなァ?

DSC06096_convert_20220911073131.jpg

自殺なんて命を粗末に、なんて言う人には言わせておけばいい。粗末にしてないから

死ぬんだ。粗末な人は人生最後まで酔生夢死の徒でだらだら生きるよワイみたいに。

でも戦争が外交の最終手段なのと同じで自殺も人生の最終選択。その前にいかようにも

打つ手がある。そこを「 粗末 」にしちゃイケナイ。心を平明にして損得で考えなきゃ。

DSC06306_convert_20220911075308.jpg

昔ある修行僧が足らぬ1日を過ごした時に大きな木板に釘を打ち付けた。

板が釘だらけになって、ある日たまたま満足できる日があった。喜び勇んで

釘を1本引き抜いたら、跡には醜い穴。その瞬間「 ああオレは救われない 」

と悟った。人生とは一生救われない醜態をさらしつつそれでも生き永らえてゆくこと。

DSC06344_convert_20220911153458.jpgDSC06349_convert_20220911153551.jpg

近頃ますます笑かしてくれる釣りメール。いくつかご紹介。


 ① 差押最終通知  あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について

    税法のきめるところにより差押処分に着手いたします 

 ② 〔 緊急 〕社長命令! 「社長命令」とかびっくりした? ドッキリ大成功ぉ♪

    「500円クーポン券」を進呈しよう。明日も元気に出社してくれよな

 ③ 「三木谷です」お詫びの印です。この度はご不便をおかけして申し訳ございません

    お詫びの印として「500円クーポン券」をお送りいたします。是非お使いくださいませ

 ④ おばあちゃんからのお年玉 元気にしているかい? しばらく会っていないから

    顔見たいねぇ...ちょっと早いけど、お年玉を送るわね。はい、「500円」
 
    貯金しないでお買い物に使って頂戴ね。コロナや風邪に気を付けるんだよ


きゃくどう? 発信元ミエミエですな。

お年玉は騙されるばーちゃん子がいるかもしれんぞめぞん一刻の五代クンみたいな。

DSC06357_convert_20220911152044.jpgDSC06363_convert_20220911152138.jpg

スープはともかく麺がモサモサ。日清民国では売れんわ。

DSC06368_convert_20220911152808.jpgDSC06374_convert_20220911152332.jpg

たいへん調味料臭い。

DSC06378_convert_20220911152501.jpgDSC06385_convert_20220911152630.jpg


あ、ひと口でアカン。ソース飯と同じで令和の御代には無理。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:9

みえっこ URL 2022-09-11 (日) 19:23

床屋さんのチラシいいですねぇ笑
大阪ならではかな。元グラフィックデザイナーとしても大阪好きとしても、とても好き( ̄∀ ̄)

鰻のタレって好みもありますよね
私は甘すぎるのはあんまし…
カルディ、色々あって楽しいですよね♪
私の場合無難なものを買っちゃうんですけど。

卵かけご飯の久しぶりにみました!
まだあったんですねぇー笑
前に私も試したけど、なんか違う感ありました。
頑張ってるけど全然違うw

でも妊婦の私のように生卵を我慢してる場合
ちょっとそれイイ♡{今だけ欲しい)
とろける煮卵、黄身がとろりの目玉焼き、
とろとろ親子丼、新鮮な卵とお醤油でたまかけご飯…
あぁ食べたい。

かのん URL 2022-09-11 (日) 21:01

メーラーダエモンさま?
わたしも幾度も経験しました。

意を決して、相手からの返信さえ想像して送った大切なメールが
届かず戻るやるせなせ。
相手の事情はわかりませんが、
そうとう堪えました。。
メールのみの繋がりも多いので
その命綱が途絶えると、ああ。

カルデイの調味料色々は
パッケージに惹かれてついカゴに入れてしまいますが
それよりもホルモンそばがひときわ
輝いてます!
素材の出汁で十分美味しいんですよね^_^

食べに行きたい!

Re. みえっこさん URL 2022-09-11 (日) 23:06


あはは~床屋!( その方が理屈にかなってるし。みえっこさんの推理力に乾杯! )ここ一杯飲み屋なんです。

なぜハゲ割なんだろ。なぜ最大?( 笑 ) カルディホント目移りするんだけど実際各食品メーカーの

定番商品に匹敵するものがあるかと言えばちょっと・・・ですね。でも気分転換にはもってこい! 

無難なもので正解ですとも! パンダの杏仁豆腐とか。えー生卵カットなんですか? 新知識をありがとです。

長浜の親子丼目の毒でしたね~ゴメンゴメン。お二人目かな? 母子ともに健やかであれ!( キッパリ!! )

Re. かのんさん URL 2022-09-11 (日) 23:18


うんうんうんうん、ワカルワカル。堪えますね~。つながらなくなって初めて「 あ、細い糸だったんだ 」・・・

DAEMON = DEMON です。ホント悪魔だわ。かのんさんも何度か? うーんお力落としだったでしょうね。

諸事情があるのでしょね。ワイも若い頃は初対面の方に会うのが怖くてウソの理由で回避したりしました。

だから人のことは言うまいと思ってます。しかしな~( ため息 )

おおっホルモンそばに熱視線とは嬉しい! 釜に来られたらごちそういたしまするぞ! ( ホルモン増量で )

ちゃん URL 2022-09-12 (月) 14:09

これゼーんぶカルディの時空の間の商品ですか?
卵なしのたまごかけ御飯の素の謎。
コムタンスープのもとは試しました!美味しかった!
なんとかの素ってなくてもいいじゃん、自分で作れるじゃんってのが多い気がします。
作るのが面倒なときに使うものでしょうが・・・。

ハゲ割、自己申告制 笑笑!!
いいですねーこのセンス。自分にないから。とっても素敵!

とらぞー URL 2022-09-12 (月) 17:56

>騙されるばーちゃん子
ばーちゃんに作ってもらった口座だから、郵貯の口座は解約できない。
五代くんのばーちゃん、指輪を渡すシーンなどいいですよね。
夢でもいいから出てきてくれ、ばーちゃん。

Re. ちゃんさん URL 2022-09-12 (月) 19:00


うな次郎1~2回ブログネタで買いましたけどもどきですね~食感すら似ないし。けっこお高いし。

味噌汁美味しかったんですよ。「 日本海みそ 」ですお褒めありがとです! クモ男一見なんでもないよーだけど

よくあそこに立ってられるな、と・・・。ホイアンなぜでしょね~インスタ映えする店内だし。

思うんだけどママ友会? けっこシビアに場所選んでると思います。けっこ美味しくて、けっこ広くて、お値段も

手頃。なにより幼子が少々騒いでもお店がフレンドリに接して下さるのが大事みたい。ホイアンは見ての通り

雑貨がいっぱい並んでてママさんはハラハラだと思う。かといって雑貨ひっこめたらとも言えないですしね~

ぜ~んぶカルディです。たいてい2袋入りで、普段使いに耐えるものがないから溜まるんですね。ひと袋。

おっしゃるとおり基礎調味料でちゃちゃっとできる思います。プラゴミも出ないし。ハゲ割オモロイでしょ笑。

多分店主さんもハゲだと思う。相見互いで笑い合ってお酒も進むんでしょね~!

Re. とらぞーさん URL 2022-09-12 (月) 19:03


五代君のばーちゃんキャラ立ってましたね~四谷と同じくらい。五代が逃げたのを誰かに肩車させて

「 追え~! 」 投げた信玄袋が命中! てのが印象的でした。ばくばく肉食うところが寂聴さんでした笑。

れいもあ URL 2022-10-02 (日) 15:21

とくさん、こんにちは!

心に焼き付いて 忘れられない 【ハゲ割】の看板?jチラシ?写真を再度 拝みに来ました。

散髪屋のチラシだと思ったら、違うようですね。

髪を伸ばそうか、やはりショートにしよかしら、と、
ウダウダ悩んでた私の背中を押してくれましたよ。
スッキリサッパリ!

この企画考えた人、すんごいですね。斬新です。

随分前のブログにコメント、スミマセンでした<m(__)m>(中々すぐにコメント打てなくて…)

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4206-368988f6
Listed below are links to weblogs that reference
 秋  3 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋  3

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top