fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 14

 秋 14


DSC08152_convert_20221019205345.jpgDSC08153_convert_20221019205506.jpg

「 きやす 」の天丼550円は旨いなァ。 初見の人はこれ一択で外さないと思う。

で、ワイの後シャッター胸まで閉めたんで閉店と思ったら汚いおっさんが駆け込んできて

 「 どーしてもここのん食べたいんですわ 」

 「 しゃーない入ってしもたし、何食べるの? 」

 「 今日のサービス定食 」

オチじゃないから笑わなくていいし胸まで下りたのをくぐってくるガッツには素直に感服。

DSC08169_convert_20221020212926.jpg

今日は言い出しそびれたが、次回には叔母が召された後の手はずを決めんとイカン。

DSC08160_convert_20221020212956.jpg

実子がおられるし叔母は私の専制事項と言うがその辺のすり合わせもしとかんと

後々もめたのでは外様として申し訳ない。内蔵助饗応役を拝する心境である。

DSC08165_convert_20221020213020.jpg

内蔵助はえーよーに言われるけど要はコミュ障のボンですわ。おまけに一時の短気で

一族郎党を路頭に迷わすし。施設の八宝菜ランチとうな丼奢ってもらってけっこ美味しい。

DSC08196_convert_20221022022653.jpg

また掃除機が沈黙。中華バッテリーが粗悪だったか? あるいはモーターイカレたか? 

掃除機の寿命は10年とか言うしね。新品買います。ゴーゴリの「 外套 」たる心境。

DSC08211_convert_20221022022824.jpgDSC08216_convert_20221022023016.jpg

今日は最上位めにうの ” 天ざるそば( 720円 ) ” をチョイス。

あれっ玉スパの小麦粉そばじゃない。さすが最上位。人生誰でも輝く時がある。

DSC08236_convert_20221023182844.jpg

シチューにパンに豆乳は味の黄金トライアングル。

DSC08244_convert_20221023183018.jpgDSC08248_convert_20221023183110.jpg

実際手に取って説明聞かんとワカランもんですな。左の旧型の方が床に置きっぱなし

するなら安定がよい。新型は ” スタンドに掛けとくと勝手に充電 ” 仕様なんだ。

DSC08252_convert_20221023183154.jpgDSC08255_convert_20221023183230.jpg

スイッチも違ってて、旧型の、握る = 起動のトリガータイプの方が慣れてて使いよい。

新型はゴミやダニがレーザーで見えるって。そんなん神経病むし。

DSC08277_convert_20221023183403.jpg

一瞬で人垣ができて何事と思ったら人気ユーチューバーのジョーさん降臨。

いや~えらい人気ですわ。けい子さんがへばりついて離れませsんワ。

DSC08299_convert_20221024181607.jpgDSC08291_convert_20221024181659.jpg

庶民に敬愛されたマルゲリータ王妃にちなんだピザを食べる。

赤白緑はイタリア国旗の色なんだね。( ためになる「 貧食亭 」)

DSC08304_convert_20221025074817.jpg

前の晩から便を柔らかくする薬を飲んで、当日朝は下剤の波状摂取。

腹痛いし肛門はヒリヒリするし、人間は歩くちくわだというのがよくワカッタ。

DSC08309_convert_20221025144327.jpg

直腸に5ミリのポリープがあって取ってもらった。これが育つと直腸がんになるんだ。

 「 どれくらいの人にガンが見つかりますか? 」

 「 出血や痛みなどの自覚症状がある人は高いですね。3~4割です 」

 「 ない人は? 」

 「 数パーセントでしょうか 」

どおせ洗浄したんだから胃カメラもした。こちらは全く問題なし。

ポリープ切除で1万ほど跳ね上がった施術料はしめて24440円。

DSC08311_convert_20221025144435.jpg

「 ふらのキッチン 」天王寺ミオ。

DSC08315_convert_20221025144523.jpg

今冬のカキフライは美味しい気がする。そーいや台風なかったし。1150円。

DSC08326_convert_20221026111737.jpg

プッシュボタンの森をかき分けて「 ダイソンお客様相談室 」にTEL。

動かない原因が充電器かバッテリーかモーターか訊きたいのに向こうが先に

郵便番号住所氏名製品のシリアルナンバーなど尋ねてくる。ワイのは個体じゃなく

型番自体がサポート期間終了ゆえ「 あくまでも個人的意見ですが 」と答えてくれる。

バッテリーが一番可能性が高い。「 個人的意見ですが中国製は爆発とか・・・・ 」

礼を言い切ろうとしたら「 ご相談を受けた方限定で弊社のオンラインショップよりさらに

お安くご購入できます 」。裏ルートなん? そーいう商法ワイは好かんな。

DSC08341_convert_20221026145337.jpgDSC08333_convert_20221026145447.jpg

日本橋にラーメン屋できてる。屋号の通り牡蠣ラーメンがウリらしい。

うーん牡蠣の淡味旨味を期待すると外れる。値段の割に麺量が多い。( 800円 )

DSC08345_convert_20221026145521.jpg


で、ヤマダ電機で買っちまった。誕生日月ポイントもつくこったし。

これでワイの掃除機物語は完。中国製バッテリー( 要購入 )を付けると

火を噴くかも動くかもしれない旧型ダイソンが余りましたので先着1名様にご進呈します!



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Comments:7

ぱいたん URL 2022-10-26 (水) 16:13

おばさまお元気そうで何よりです。施設のレストランすごい!鰻まであるんですね。ビックリです。おばさまイベントやワークショップとかもありそうな所ですからきっとエンジョイされてるのではないでしょうか。実子さんと揉めたくないですよね。親子だからって相性がいいとは限らないですからおばさまのお気持ちもなんとなくですが解る気がします。

ダイソン、バッテリー式って充電がダメになるから結構費用がかかるんですよね。でも新しい家電がやってくるとワクワクしませんか?新しい子よく吸ってくれると良いですね。
私はマイナポイントが入ったのでバルミューダのポットにするかトースターにするかワクワクしてるところです。
思い切っておせちとか蟹とかにしちゃおうかしら。

Re. ぱいたんさん URL 2022-10-26 (水) 18:19


叔母共々ありがとおございます! 食事が美味しいと聞いてたので楽しみでしたがホント美味しかった!

美味しいもの食べて海を見て1日でも長生きしてほしいです。でもだんだん歩けなくなってきたんです。

最後任せてくれるの身に余る光栄と思ってるんですがもめたくはないよな~。どこかで顔も合わせなきゃイカンだろし

それ考えるとすこおし気が重いです。でも叔母は早くから弁護士さんに頼んで全部心得てるみたい。

ダイソン新型来られました笑。ホントですね新しいのが来るとよおこそよろしくって気持ちになります。

おおっバルミューダ! スタイリッシュだし性能もいいんですよね。ワイアラジンの色とデザインと使い勝手の良さが

すごく気に入ってまして、ほら、大手メーカーじゃないじゃないですか。買う時不安だったけど違うんですね。

大手の安心平均値より中小メーカーのユニークな一点物にいいのがあると分かりました。

ええっおせちに? 迷ってる時が一番楽しいですね~♪

ちゃん URL 2022-10-27 (木) 13:29

ごはん、スイーツ画像たくさん!
施設の食堂も市価と変わらないお値段でしょうか?豪華です。
大腸検査も怠らずのトクさんですね。
私はこの春に初めて、大腸CTを受けました。カメラではないのでポリープらしきものが見つかっても
その場で切除はできないと言われていたので、ドキドキでしたが初回は異常なしの結果でした。
いつかカメラをやらねばならないと思います。
それにしても「ちくわ」!そのとおりだけど例えがオモロイ。

Re. ちゃんさん URL 2022-10-27 (木) 17:33


お値段、街の食堂よりちょっとお安いのかな? 八宝菜定食が900円でうな重が1700円でした。

美味しかったからヨカッタ! てか、ワイも老人向けのうす味がちょうどよい年齢になったのかもです。

よかったです~異常がなくて! もお一歩進めてぜひ内視鏡検査にもチャレンジして下さいませ。

ポリープあれば麻酔でうとうと中に取ってくれるしワイの場合ですが術後の痛みも違和感も全くないし、

昔胃カメラ( 先の光る太いチューブ )が飲み込めず涙目になって、看護婦さんに「 はいこっくん! 」

何度も言われたの思い出します。医療進歩したなァ。

そーです人はちくわなんです。人間も釣り餌のゴカイも祖先は同じだそーですよ~!

とらぞー URL 2022-10-27 (木) 23:03

>今日は言い出しそびれたが
なかなかタイミングが難しいテーマですよね。
外様って言ってますけど、実子がおられるのに一緒に食事して
そんなふうな会話もできる甥っ子って、気にかけてらっしゃるんじゃないかな。
内容はともかく、公正証書遺言が一番ご本人様の意思を明文化できて
確実な効力があると思います。

>掃除機が沈黙
私は電子レンジと洗濯機がそうでした。
昨日まで、さっきまで、普通に働いてたやんけ!って。
家電や自動車は新品を購入する派。
服は半分がリサイクルショップ(笑)
掃除機の決め手は「紙パック式で汎用品があること」
ゴミは見ないで捨てたいです。

>今冬のカキフライ
おお!楽しみです!

Re. とらぞーさん URL 2022-10-28 (金) 06:40


なんですよね~。葬儀社のキャッチフレーズに「 あってはならない。なくてはならない 」なんてありますが、

ちょうどそんな感じ。叔母は離婚や祖母の財産分割裁判も経験したし法律関係に明るいので適宜されてると思うから

心配してないけど、ワイの方が心もとないし知識もないんで不安です。そーですね公正証書がものをいいますね。

” 電化製品ひとつ壊れると連鎖する説 ” は真偽いかんや? よく聞くけどどーなんでしょね。気圧とか

関係あったりして。掃除機でよーわかりましたけど、不具合や修理で時間取られて時給に直すと2万からの損でした。

出荷段階不良に当たると人生捨てますわ。まー結婚や家選びの比ではないんですが。

カキフライ、気のせいかもですがホント美味しい! 懸念は油の高騰。古いのいつまでも使わないで~、思いまする。

れいもあ URL 2022-11-05 (土) 01:31

とくさん、こんばんは~。

最近の飯写真、天ぷらがてんこ盛りってのが多いですね。
この写真、特に 天ぷらたっぷりでお得感満載!

大腸ポリープ切除?! でしょうか??
大事に至らず、ヨカッタです。
私も3,4年前にしましたよ。
手術は麻酔が効いてるから、痛くも何ともないのですが、
術前の食事制限の方が辛かった(食い意地が張ってる?!)。

叔母様と仲、よろしいですね、羨ましい。
生きている間に、言い出しにくくても話しておかないと
ホント、大変です、後が。

最近、父が他界しましたが、
「家族葬で見送る」 と伝えても、連絡無しに勝手に来る 親戚親子。
父の希望そっちのけで、田舎の墓にお骨を入れてあげるから などと、
勝手に話を進めようとする。
悲しむ暇をも与えてくれない(笑)

お金に卑しい人は、いつまで経っても変わらない。
人生、質素で良いと つくづく思います。
心に沁みる 飯写真、また見に来ます!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4217-b3e36266
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 14 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 14

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top