fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 21

 秋 21


DSC09023_convert_20221102144028.jpg

ちゃんとしたお椀で頂くと旨くもなんともないですな。

DSC09046_convert_20221102144145.jpg

「 ウーピー 」のサンド値上げしやがった! 

しかも今度の値札は気合入っててずっと使い続ける気マンマン。

DSC09048_convert_20221102144309.jpg

封切り日なのに国際はろっくなのやらんな。こんなキャッチで観たくならんわ。

久しぶりなんば行きます。「 ダウントン ・ アビー 」が最終日です。

DSC09071_convert_20221102183017.jpg
DSC09067_convert_20221102183053.jpg

「 ダウントン・アビー / 新たなる時代へ 」( 2022英米 )

カーソン夫妻がふくよかになってる! 老朽化が進むダウントン。改修費ねん出のため

一家はひと月に渡る邸内での映画撮影を受け入れる。相続問題が持ち上がり伯爵夫妻は

これ幸いと南仏へ。案の定難航する撮影の中バローは真の生き方を見出しモールズリーは

脚本家の才を現しパットモアさんの恋は実りメアリーは相変わらず火遊び寸前!( 危ない )

ヴァイオレットの死を知ったカーソンはリア王の一節を詠じ、「 偉大なる女性が召された 」

と悼む。ダウントンのファンにはとっても で、知らない人には金返せな映画。

DSC09040_convert_20221102152507_20221102152823c87.jpg

きのうの頭痛は低気圧のせいか? 昔は雨と頭痛なとワイには無縁だったのに、

周りが低気圧 = 頭痛と言い続けるもんで刷り込まれてしまったんだ。( タブン )

DSC09054_convert_20221102144422.jpg

厨房から「 生ばっかりや 」

そーなんです今日は蒸し暑くて飲んでる人多いです。

DSC09058_convert_20221102144447.jpg


ウンウン、カードさえ作ったらポイントくれる。ワオンだけでなくライフやイズミヤもOK。

今度の月火キャンペーンがあって、ホントならお金要る写真もタダだと案内ボランティア?

の人が秘密めかして教えてくれた。

 「 手ぶらでいいんですか? 番号覚えなくていいんですか? 」

 「 いいんです。オギャーと生まれた時から番号付いてるんで 」 あっそ。




               にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




Comments:7

ぱいたん URL 2022-11-02 (水) 18:31

ダウントンアビーの映画こちらでは上演されず残念だったんです。何ですって?脚本家の才能⁉︎バイオレットさん亡くなるの⁉︎配信待ちですですが楽しみです。

マイナポイント良かったですね。無料で写真撮影までしてくれて何より。男前に撮ってもらいましょう。
ポイントつく時期が会社によってまちまちで楽天は二ヶ月ほど待ちましたよ。

Re. ぱいたんさん URL 2022-11-02 (水) 18:41


面白かったですよ! 同窓会的雰囲気の中皆がシアワセって、ダウントンファンにはたまりませんが

知らずに見た人はなんじゃこりゃです。ぱいたんさん押しのモーズリーさんは才能が開花! そもそもまじめで

コツコツ、要領が悪いんですね。でも思いやりの心が人の2倍で、だからいたずらっ子もなついたんだと思う。

あ、写真差し替えました。意外と開明的なヴァイオレットおばさんとコチコチコンサバのカーソンさんを対比~

楽天は2ヶ月か、メモメモ。ぱいたんさん始め皆さまのアドバイスでマイナポイントもらえそーです。

ありがとおございました!

とらぞー URL 2022-11-02 (水) 19:06

>蒸し暑くて
いい天気で思ったより暑くて汗べっとり。
薄いコートもいらんかったな。
献血行って来年の手帳をもらってきました。

>知ってるモンの味方
市民講座で「得になることは教えません。知らないと損することを教えます。」って
前置きして税金や相続のセミナーを受けたことを思い出しました。
弁護士さんの話では「法律って柔軟性があるんです」って。
四角四面でがんじがらめじゃないんですね。

頭痛対策は人によって効き目が異なるので、悪化しなくてよかったです。
私は温めるとラクになるタイプですが、冷やす人もいます。
市販の鎮痛薬を月に5回以上飲むくらいひどいなら
片頭痛の処方薬を出してもらったほうが効きますよ。

Re. とらぞーさん URL 2022-11-03 (木) 06:13


柔軟性、逆にそれが法律の怖いところでもあり、早い話腕の良い弁護士を立てると勝訴の可能性が高くなったり。

武力は持たないはずが自衛隊があったり、パチンコ店で交換できるのはただの文鎮やライターの石だったりするのも

いわゆる ” 弾力的運用 ” ってやつですね。為政者がその気になれば現行法でも弾圧は可能ってわけです。

我々は大岡裁きを喝采するけどホントはあーいうことではイカンのですね。

頭痛は年に数回みたい。割安だったので60錠なんて大箱の頭痛薬買ったら頭痛が減りました。

きっと安心したのでしょね。お気遣いありがとおございました!

ちゃん URL 2022-11-04 (金) 12:24

カップで食べるからジャンキーな背徳感があるのかもですねー。
でも3つ入りだとコスパよくなりますね。

スーパーとかすこーしずつ売上の様子見ながら値段上げているみたいだけど、
消費者は冷静。いつも行く店の客数が少ない気がする。でもって私同様買えるものを探す人がいる。

生産者の立場になれば値上げは仕方ないかもだけど
だったら給料、受給金増やしてくださーい!です。

れいもあ URL 2022-11-05 (土) 01:41

ぶはははははははっ!
新世界国際劇場、ウケ狙い的キャッチ、良いですね♪
突っ込みたくなる映画紹介ですね~。

お椀で食べるカップヌードル、そんなのあるんだ、と、
今日 スーパーで見てみました。
昔、マグカップヌードルってのがありましたが(今もあるのかしら?)。

体に良くないだろうと思うけど、
発砲スチロールみたいな あのケースで食べるカップヌードルが、
やはり 好きですね~。美味しく感じる。
あ”~、食べたくなってきた!

Re. れいもあさん URL 2022-11-05 (土) 05:32


てんぷらやフライモン大好物です。【 危険物 】なんです笑。でも食べ過ぎると胸焼けするお歳になりました。

大腸内視鏡検査、最初健康診断でひっかかって行かされた時は青ざめました。肛門からカメラ? 腸洗浄?

そーなんです今回もポリープが見つかって取ってもらいました。無痛ってのがすごいし後すぐフツーにランチ

食べていいのもすごい! 食事制限はちょっとつらいですね~。こてこては厳禁だし。

叔母と仲がいいのは葛藤期を共に過ごしてないからだろーな。そのかわり一緒に遊びに行ったとかもないので

良かれ悪しかれです。ワタクシ母親なしで育ったのでそのせいもあると思います。

お父様、御愁傷さまです。避けて通れない道だし血族の喜怒哀楽や思惑が交差するのも避け得ない。

こーいうところでもめると後尾を引くんですよね。他人なら避けれるけど身内はそーはいかんし。

ワイも父が亡くなった時葬式に来なかった甥になにやらの感情を持ってます。「 知っててなぜ来ない? 」ですわ。

お金もね~。命の次に大事なのがお金だから。命だって買えるのがお金だし。ヤフコメ見てると、( 福祉費は

削れとかホームレスは自己責任とか )世の中がどんどんせちがらくなってる気がします。でもクラウド

ファンディングとかできて、良い試み夢のある試みにはすぐお金が集まる時代でもあるんですね。

こども食堂もすごいです。船が沈む時に船主が悪い天候が悪いと糾弾する人はいないわけで、とりあえず手持ちの

リソーシスで乗り切ろうとする。今できることのみにフォーカスする。本当に危機感を持っておられるからですね。

国際劇場、ホントいつも爆笑です。看板屋のおやっさんの脳内ですけど( 笑 )、それを許す小屋主も素敵!

マグカップヌードル、あるのかな? あーいうのって結局洗わなきゃいけないからどーなんだろ?

お椀だとみそ汁の延長で食べれますものね。マイクロプラスチックが! 環境問題が! 言いますし確かに

ごもっとも! でもあの安っぽい容器の中でむわむわ~とほどけてゆく即席めんに特に冬の夜など寂しい

おひとりさんはずいぶん慰められるのです。あれが袋めんだとダメなのです。あの少しハレの気がある

カラフルな容器。食べたら捨ててしまう一期一会。容器を通して感じる体温。ペットの猫の ” 寄り添い感 ”

に似てると思います。あーワイも食べたくなってきたです!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4225-fd5e8a06
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 21 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 21

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top