fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 35

 秋 35


DSC00001_(1)_convert_20221126171412.jpg

11月26日は語呂合わせで「 いい風呂の日 」。

定期的な湯活で深層垢を取ることが奨励されている。( タブン )

DSC00015_convert_20221126171343.jpg

けい子さんメゲないなァ。しかしこの人出はどーしたことだ?

相変わらずギャラリーを怒鳴りつけてるし、「 オレも怒られたい 」なんて男がいる。

完全に猪木の闘魂注入ビンタ状態ですな。

DSC00016_convert_20221126171513.jpg

「 おふろや和光 」はハルカスや飛田新地からも徒歩圏内のロケーション。

だからどーした? だけど。

DSC00022_convert_20221126172454.jpg

内風呂に慣れてるとのぼせるワ。目の前が暗くなってあわてて冷水浴びた。

フツーの銭湯の倍くらいの広さで、露店や死海風呂( 塩入りなだけで浮かない )等

490円でまったり楽しめます。

DSC00029_convert_20221126171813.jpg

ありゃ~人が集まると必ずもめるね。最近三角公園で警官見るの多いこと多いこと。

DSC00009_convert_20221127134915.jpg

あべのハルカス近鉄で「 大阪銭湯博2022 」やってる。

といっても10畳ほどのスペースだから気が付かず通り過ぎたっておかしくない。

DSC00029_convert_20221127135021.jpgDSC00016_convert_20221127135125.jpg

夢の番台に座れたり入浴後の定番牛乳やコーヒーをくれたりする。

DSC00039_convert_20221127135209.jpg

赤箱と青箱の違いを問えば赤はしっとり、青はさっぱり。のれんサイズは5種類あって、

  大阪型( 125cm×210 )

  東京型( 50×180 )、

  北海道型( 72×180 )

  京都型( 120×140 )

  カウンター型( 119×95 )

ところがケロリンの風呂桶は東京より大阪が小さいんだ。湯の節約、だってさ。

DSC00045_convert_20221127141148.jpg

「 日の出湯 」

DSC00051_convert_20221127135305.jpg

108匹の鯉が天井に~!!

DSC00061_convert_20221127135337.jpg

水素風呂、伊香保湯の花風呂などあれど外付け番台横の駄菓子コーナーがオモチロイ。

DSC00074_convert_20221127135403.jpg


日本が1-0で勝つことになっているコスタリカ戦まで御座候食べてまちゅ~♪

( ほんとスコアだけ合っても仕方ないでちゅ~♪ )




               にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




Comments:11

にこ URL 2022-11-27 (日) 16:13

とくさん、こんにちは
牛乳石鹸、よい石鹸!
赤箱、ドラッグストアになかなか売って無いですよね

Re. にこさん URL 2022-11-27 (日) 17:39


あ、そーなんですか。そーいやウチにあるのも青箱ばっかり。今日訊いたら成分だけでなく大きさも

ちょっと違うそーですよ。昔からのブランドって信頼度高いですよね。今のは箱に ” しっとり ”” さっぱり ”

と書いてありました。

とらぞー URL 2022-11-27 (日) 19:49

>いい風呂の日
少し前にスーパー銭湯に行きました。
冷えてきたし、また温まりに行こうかな。

>御座候
皮が薄くておいしそうですね。
子供の頃は「大判焼き」って言ってました。
「回転焼き」「今川焼き」とも言うそうで。
御座候を焼いている動画は、つい見入ってしまいます。

「大阪人のDNA」は鶴瓶師匠のおかげです。
いつもラジオ番組聴いています。
「おま、なんて言わへんで。言うのはあの人だけや」って。
鶴光師匠が一門のトップなんだそうですよ。

対コスタリカ戦、どうなるんでしょうね。

貴子 URL 2022-11-27 (日) 20:38

煩悩の数の鯉が泳ぐ天井は極楽?地獄?

サッカールールも分からないのですが頑張ってるサムライブルー?(もっと分からない笑)の健闘を祈ります

Re. とらぞーさん URL 2022-11-27 (日) 21:02


御座候はブランド名なんですけど関西ではちょっとした顔。赤福に迫るネームバリューです。

まーフツーの回転焼なんですけどね。今川焼とも言いますね~。

鶴光がトップなんですか? 松鶴師匠が亡くなって次は仁鶴と言われてたのになぜか受けなくて、仁鶴師匠は

何も語らず亡くなってしまわれた。関西人には大きな謎なんですわ。コスタリカ強かった!

おかげでコーフンと無縁で眠れそーです。それが唯一のいいことかな?

Re. 貴子さん URL 2022-11-27 (日) 21:07


そりゃもお極楽! 見上げれば極楽。覗き込めば地獄です。極楽は上と相場が決まっております。

サッカー、確かにルールがそれですね。ワイもやっとオフサイドの意味が解りました。でも基本ゴールに刺されば

いいんだから分りよいスポーツです。ラグビーなんか何が進行してるのか全然ワカラン。うーん負けちゃった・・・

必死で頑張ってるんだから結果はどーあれ讃えなきゃ、ですよね!

ちゃん URL 2022-11-28 (月) 12:25

銭湯入浴490円!
昨夜家人が行った銭湯は600円。漫画読み放題とかオプション付いてると1000円ごえですね。
非日常を味わうには簡単でコスパのいい娯楽です。
ただし、知人にばったり会うリスクのない時間にね。リラックスどころではなくなってしまう・・・。

Re. ちゃんさん URL 2022-11-28 (月) 13:44


府下には組合加盟店( 490円一律 )が153あるそーです。公的援助もあるそーですけど

よくこの値段で頑張ってるな思います。ワイらも年に数度の利用だしとてもとても続けてくれとは言えない。

維持はすんごい重労働ですものね。でも昔は近所で誘い合わせて銭湯行って楽しかったなァ。

知人に会うと喜んでしまいます。だから銭湯のそばには必ず飲み屋があるんでしょね。

れいもあ URL 2022-12-31 (土) 03:02

とくさん、こんばんは~!
ブログでたまに登場する、【けい子】さん、観ましたよ、テレビの特番に出ていました。
ジャズシンガーさんなのですね、本職は。
ハートにドンッと響いてくる歌声も良いですが、キャラ、良いですね~、元気であっかるい!
口の悪さは照れ隠しもあるのかしら?!

久々にテレビ観て、大笑いさせてもらいました!

Re. れいもあさん URL 2022-12-31 (土) 06:34


いやー照れ隠しどーでしょ? テレビは視聴者受けする演出で作っちゃうから実態と離れてたりしますし。

でも元気を貰ってる人も多いです。彼女の歌声には現状突破のパワーがみなぎっております!

最近マスコミ露出度が増えてあまり三角公園に来られなくなったのが残念なところです。

れいもあ URL 2022-12-31 (土) 13:36

そうですか、またテレビで観れるチャンスもあるという訳ですね♪

三角公園ですか。てっきり、西成の公園や、天王寺公園横辺りで遭遇できると思ってました。

最近、無表情で、リアクションが少なく、ロボットみたいな人が多いので、
けい子さん風アツい人は 話を聞いているだけでもワクワク、楽しくなってきます。

あ”~、来年、もっとおもろい一年にしなくちゃね!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4239-7fe243e5
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 35 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 35

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top