fc2ブログ

Home > 無題 >  秋 38

 秋 38


DSC00007_convert_20221201194121.jpg

自分とこと隣を計ったよーにモップで拭いてます。

昔、奈良のお人は家の前で鹿が死んでると罰を食らうので早起きって話を思い出しました。

DSC00017_convert_20221201194150.jpg

ええっ二段重1200円に上がってる!

DSC00019_convert_20221201194213.jpg

カキフライをチョイス。

この大きさ5つで千円は勉強してるね。( 小鉢の中身はタコと大根 )

DSC00045_convert_20221201194502.jpgDSC00031_convert_20221201194422.jpg

昔黄金バットっていなかったか? 世相を嘆じ政府に物申す檄文+万札の大貼紙の主。

神出鬼没どこに貼られるか分らなかった。梅田の地下街が多かったと記憶している。

読み手をうならす文才がないとできることじゃない。浪速の年末の風物詩だった。

DSC00054_convert_20221202070300.jpg

【 とくさんの簡便料理 ② 】

敷き詰めた玉ねぎの上にほおり込むだけ。味まで付いてしまう。

DSC00063_convert_20221202060059.jpg


おおっ震えが止まらん。これからは、日本の入った組が「 死の組 」になるのかも?

再びネット世界では ” 手のひら返し ” が満ち満ちるのでしょね。



               にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ



Comments:10

ぱいたん URL 2022-12-02 (金) 06:11

勝ちました!
後半から諦めつつみててまさかです。ドイツとスペインに勝つなんて…

たちばなも値上げですか。仕方ないけどやっぱりしんどいですね。
さあ、お弁当つくんなきゃ!

Re. ぱいたんさん URL 2022-12-02 (金) 06:30


いやー驚きました。寒いのかコーフンなのか震えが止まらないです。ドイツとスペインに勝って勝ち点6とは!

「 トルシエの子供たち 」からここまで長かったですね。でも着実にするべきことをしてきたんだろなァ。

パチパチ!! です。決勝トーナメントに期待が膨らみますね~!

そーなんですよ値上げラッシュですわ。ええっこの時間からお弁当? 朝の通勤ラッシュを見てると

この産業国家の巨大なエンジンを動かしてるのは早起きされる女性達ではないかと思ったりします。

とらぞー URL 2022-12-02 (金) 08:17

>黄金バット
「コウモリさん!コウモリさん!」ですね。
私は「ロ~ンブロ~ゾ~」って出てくる敵キャラが怖くて、夢でもうなされました。
それじゃない?失礼しました。

カキフライ大きいですね!
牡蠣の価格より揚げてる油の方が値上がりしたんでしょうね。
そういえば「ファミチキが飛行機を飛ばす」という記事がありましたよ。

いつも早朝4時30分から元気なラジオ番組を目覚まし代わりに聴いているので
大人の事情で詳しくは言ってなかったけど、速報程度はわかっていました。
まさかスペインに勝っちゃうなんてねぇ。
コスタリカも「このまま帰国したら殺される」くらいの強烈なバッシングで必死だったから
「あの日本に勝ったんだ」ってホッとしてるんじゃないかな。

meicai URL 2022-12-02 (金) 08:36

あぁ~寒い、寒いです。気温だけでなく懐も寒いですワ。
たちばな、値上げですか。先日近所のネパール料理店で野菜のダルバート(定食)をオーダーしたら、
以前は税込¥810- だったのが¥1,001- ・・・。
更に今冬は節電しろだと?待機電力を減らすのが有効なんでしょうが、私はコンセントを差しっぱなしにしているのは冷蔵庫とキッチンの換気扇だけ。数年前から暖房器具も使っていないのにこれ以上どうしろと?出て来て国民が納得できるように説明しろ "K" ! ⇐スミマセン、あの貼り紙の威力に押されましたデス
何か心の温石を見つけて寒さを乗り切らなければなりませんね。
一先ず今朝はカタールで奇跡が起きたことを喜びたいと思います♪♪ブラボ~

ちゃん URL 2022-12-02 (金) 09:59

「今日は祝日ですか?」と家人が起きてきました。
勝ちましたねー。熱狂の外にいても熱が伝わってきます。

市販の惣菜煮物は味濃いめですから、玉ねぎと一緒に煮直すのは丁度いいですね!
(かさ増しにもなります)

Re. とらぞーさん URL 2022-12-02 (金) 19:02


知りませんわ~申し訳ない。てか、とらぞーさんにも世代違いですよね~相当古いし。月光仮面とかと同じ?

( ワイは「 けっこう仮面 」を知っています )

カキフライ美味しかったです。でも高くなったなァこないだまでお持ち帰りなら1個100円計算だったのに。

日本まさかのまさかでしたね。スペインも後半は ” イエローをもらわない ” を優先した感があります。

でも勝てたのは実力に大きな差がないからだろな。コスタリカそーですか。ドイツ以外はギリギリ三方

丸くおさまったのかもですね。

Re. meicai さん URL 2022-12-02 (金) 19:12


そーなんですよ値上げ幅が半端じゃない。10パーなんてもんじゃないですしかも波状攻撃!

節電、関西でも広報車が廻ってます。原発を動かせるかどーかがカギ、なんて究極の選択みたいなことを・・・

コンセント差しっぱなし、ウチは冷蔵庫と空気清浄機。暖房は布団乾燥機の部分当てと座布団サイズの

電気カーペット。これ以上削れませんわ。去年からブ厚いコート室内で着てます。怠惰な都会人が真人間になる

チャンスかもと思ってます。湯たんぽどーでしょ? 売れ行き上昇中らしいです。温故知新ですね。

スカッとしましたね~サッカー! これで次負けても胸張って帰ってきなはれ、ですわ。

Re. ちゃんさん URL 2022-12-02 (金) 19:18


スポーツ新聞が大変だったらしい。それって印刷してキオスクに早く並べたモン勝ち。例年ならストーブリーグの

時期ですので嬉しい悲鳴でしたでしょね。現地の応援団が質量ともすごくてびっくりしてます。どんだけお金に

余裕なんや、なんて言いません。ワイらの代表で行ってくれてる思ってます。もーこーなると、「 奇跡 」と

呼ぶのはチームに失礼かもですね~。で、そーなんです市販の総菜は味濃い濃い。ワイのレシピでちょうどいいんです。

とらぞー URL 2022-12-02 (金) 21:10

>相当古い
ええ~古いですかぁ。
検索してみたら結構古いので、たぶん夏休みの再放送で見てるんだと思います。
「紅三四郎」とか「不思議なメルモ」とか。
永井先生の作品は隠れてこっそり回し読みするモノでした。
「キューティーハニー」のアニメは、背景や音楽がいま見てもオシャレですね。
エンディングテーマが大好きでした。

Re. とらぞーさん URL 2022-12-03 (土) 03:00


再放送ですよねきっと。「 黄金バット 」は、「 月光仮面 」や「 怪傑ハリマオ 」と同時期ではないカチラ?

この辺りになると世代というより家にテレビがある経済水準か否か分かれ目だと思います。

ウチは「 テレビは一億総白雉! 」が口癖のオヤジでしたのでドリフさえよく知らない・・・( 泣 )

永井豪の作品は確かにエッチだけどテンポがよくておしゃれでしたね。こっそり回し読みでしたか~笑。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4242-30801a84
Listed below are links to weblogs that reference
 秋 38 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  秋 38

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top