- 2022-12-08
- 無題

デジカメを競り落とした。ヤフオクってほぼほぼ終了5分前くらいから動くのね。
本当に買いたい人間はギリギリ待ってる。できれば激しく競らず漁夫の利を得たい。
ワイは上限を決めておいて最後の2分で間断なく攻める。相手が乗せたら即その上。
乗せたらまたその上。「 コイツはとことん来るぞ 」と思わせて戦意喪失を狙う。
開戦劈頭真珠湾を強襲一気に講和を狙う五十六式です。上限越えたらさっと退く。

公園続報。
① クレームを申し述べてるのは近隣の一住民。
② 市の計画で作った公園でなく、地元の要望でできた。
③ 管理は隣接の児童館や地域ボランティアが担っている。
④ 市は公園の入り口を変えたり遊戯器具を移動させたり様々な対策を取った。
⑤ 地元区長会の会長も「 廃止はやむを得ない 」と語る。

千円で1枚。5枚で100円の商品。

「 ラーメンが好きです 」

「 1万円入りませんの? 」「 入りません 」 それで会話終わりかにーちゃん?
「 どこで替えますの? 」「 奥で替えて下さい 」 ホールの女性は優しいのにね。
平麺。いわゆる次郎系。醤油臭くてオイリーで焼き豚が食パンのブ厚さ。
これで900円は頑張ってると思うけどダイエットの努力が水泡に帰すのでスープは残した。
女性客狙いだろに座高のあるワイでもカウンター高すぎとかイロイロと不満足。

「 おいしいメロンパン 」に蝟集するすずめ。見てたら奥からパン屑が飛んでくる。
おい、毎日食べると糖尿なるぞ。

すっかりインバウンドが戻った黒門市場。
中国は実は多様な民族国家で今日はやたら大きい人ばかり。

「 あっやくしまるひろこだ! 」( よく知ってるね~青年 )
_convert_20221207175052.jpg)
何だかメチャメチャな晩メシ。

Comments:11
- とらぞー URL 2022-12-08 (木) 07:25
>上限越えたらさっと退く
リサイクルショップをよく利用しますが、実店舗で見つからないモノはヤフオクで探したりします。
個人的に「とても欲しい」だけなので、ほぼ競らずに落札できてます。
とくさん と同じく、ギリギリの時間で上限までを少し詰めていって越えたらご縁がなかったとあきらめます。
>蝟集するすずめ
近所の和菓子屋さんの店先も、おすそ分けをもらえるのを知っててスズメが集ってます。
寒くなってからは見ないけど、どこかで温まってるのかな。
サッシの内側が結露するようになりました。
体感では、もう冬です。
お風呂がツラい季節です。- こにいか URL 2022-12-08 (木) 09:30
おはようございます!
山本イソロクとはどのような方だったのでしょうか?- ちゃん URL 2022-12-08 (木) 12:59
公園問題は一住人の発言から始まったのですか〜。
その方には子どもが遊ぶ声がうるさく聞こえるのですね。子どもに黙って静かに遊ぶことを求めるのもおかしいし
その方に子どもの発育のことを話してもきっと通じない。地域の人は今後もあるから揉めたくないし、行政は苦情に弱く消極的な解決法を取るからね。廃止ですか。残念。
食器の片付けが面倒と感じ始めて、3つくらいの仕切りのあるランチプレートを購入、愛用してます。
これだと、味が混ざらないしなんとなくおしゃれに見えていいですよ〜。レンジ対応。
もう手放せない・・・。- 貴子 URL 2022-12-08 (木) 18:39
五十六戦略!方式=餃子にトーストかも!
推しますよクリック忘れずにね笑- Re. とらぞーさん URL 2022-12-08 (木) 20:44
ギリギリの時間まで2~3人で競ってる状況が最悪なんですよね。熱くなってる人が多いほど値がつり上がる。
出品者と内通した人間が参加することもあるそお。でも競り落とした時はキモチイイですね~!
すずめは体が小さい分( 血液が少ない分 )寒さに弱いです。温暖化は彼らにとって朗報かも?
結露お気を付けくださいマセ~。- Re. こにいかさん URL 2022-12-08 (木) 20:49
日米戦争には断固反対だったので右翼に命を狙われたりしました。でも軍人だから勅命には従いました。
真珠湾の大戦果でたちまち軍神扱い!( この辺の手のひら返しは日本人の体質、今と全然変わってません )
最後は米軍の待ち伏せ攻撃で殉職しました。ウィキベディアや伝記などでまた調べてみて下さいマセ~!- Re. ちゃんさん URL 2022-12-08 (木) 20:58
大学教授だそーです。( 今は退官 ) 児童館の方にも「 遊び方を考えなさい 」とクレームしたとか。
小学生にどんな遊び方があるんだろ? たぶんなんかこじれたんでしょね。ボタンの掛け違い?
たったひとりのために、は違うだろなァ。全体のためにひとりが犠牲になってよいはずがない。でもこれはなんか変。
こじれるとささいな音でも神経に触りますものね。おっしゃる通り地域も行政もことなかれ主義な気がします。
あはは~仕切りのあるプレート( レンジ対応 )。ワイはデジカメ入れに使ってます。( 2つ仕切りのん )
確かに楽そーですね。買ってみよかな3つ仕切り。でもちょっと社員食堂っぽくないですか?- Re. 貴子さん URL 2022-12-08 (木) 21:01
ええっなんかよくわからな~い!
いそろくさんはみかん56個食いに挑戦してお腹痛くなってできなかったんですよ。おちゃめだったんですね~。
ポチありがとおございます! おいしいですポチ!- こにいか URL 2022-12-08 (木) 22:14
お返事ありがとうございます。
マルスだったんだ。私のlate aunt右翼です。- Re. こにいかさん URL 2022-12-09 (金) 03:16
いえいえ~こちらこそ!- ちゃん URL 2022-12-09 (金) 13:04
SNSで公園記事読みました。過去に住んでいた長野市でした。
「廃止と知り驚いている」と言われているそうですが、ことすでに遅しでしょうか。
地域住民の公園管理にも限界がきていて、今回のことをきっかけに廃止の方向に進んだような
気がしないでもない。あくまでも記事を読んでの感想ですが。
木目調のランチプレートを使ってます。これだとちょいオシャレですよ〜。