fc2ブログ

Home > 無題 >  冬 28

 冬 28


DSC00045_convert_20230202210307.jpg

久しぶりにミドリン。

DSC00060_convert_20230204070515.jpg

術前にさす目薬ミドリン。( いやほんと、偶然ですから )

DSC02790_convert_20230204145844.jpg

謡曲の「 鉢木( はちのき )」であったか。旅の僧が一夜の宿を求めた家で、

薪の尽きた主人は大事な盆栽( 梅、松、桜 )を次々火にくべ始めた。驚く僧。

お接待ここに極まれり。そこから、梅を見る = 温かくなる、の定理が生まれた。タブン。

DSC02797_convert_20230204145934.jpgDSC02799_convert_20230204150056.jpg

犬がマーキングするよーになじみの店を廻り二言三言お話し。

どこでお金を落とすかで世の中のかたちを SHAPE( 形作る )ことができる。

それは1億円のダイヤモンドでも5円のうまか棒でも同じ。

DSC02804_convert_20230204150204.jpgDSC02812_convert_20230204150230.jpg

1200円になってからの二段重は初めて。

ああっかぼちゃやちくわがない! まー行列は当然ですな。

DSC02841_convert_20230204150320.jpg

死んだら秘密の組織が密かにワイの灰を撒くことになってるなんばパークスガーデン。

梅は咲いたか~♪ と来たけど梅どころか凍てつく冬景色。

DSC02816_convert_20230204150459.jpgDSC02826_convert_20230204150546.jpg

門田さんも亡くなったか。阪急でキャッチャーだった岡村ハンもついこないだ。

男兆治もだし、オールド ・ パリーグがどんどん歴史になってゆく ・・・

DSC02851_convert_20230204150636.jpg

ヒマタパナソニクアラヘン! 製造終了なのみんな知ってる?

ウチディーガだからパナのメディアと相性いいしなんとか入手しなくちゃ。

DSC00063_convert_20230205004014.jpg

ハイ体重戻りました。悪いのは誰でしょう? ハイ食品会社です。

DSC02887_convert_20230205193112.jpg


恵方巻ってわけじゃない。業スーの定番商品ぶっとい田舎巻きとぶっといサーモン巻き。

( 中身を見せたいので半分に切りました )

ぶっといシリーズにはあとヒレカツ、ツナ、ネギトロがあります。各328円+税。

左は玉スパ228円+税。味の差は歴然なのでぜひ業スーに走って下さい!



               にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ



Comments:8

失敗人生 URL 2023-02-05 (日) 10:24

おはようございます。
みどりは綺麗ですね。
癒される色です。
いつかの枝豆が空中に浮いているお写真を思い出しました。
いつの記事でしたでしょうか、また読み返してみますね。
お飲み物は抹茶ラテでしょうか?
温まりますね・
ジョージアのエメラルドマウンテン頂きました。
普段はコーヒーはブラックしか頂かないのですが、すっきりしたお味ではまりそうです。
ミドリン、名前は可愛い目薬、しみるのでしょうか?
どうぞお大事にされて下さいまし。

とらぞー URL 2023-02-05 (日) 18:01

>二段重
いやいや!エビが大きすぎでしょ。
私としては、最後の天ぷらうどんのほうが好み。

視力が落ちてからテレビを見るのがしんどくなってラジオがメインなんだけど
チューニングが合わずにノイズが増える。
近所で違法電波でも出てるのか?
iPodも不調で、時々画面が真っ黒になるし、タップするとリンゴマークだけになる。
そろそろ買い換えないといかんのかな。

Re. 失敗人生さん URL 2023-02-05 (日) 19:45


枝豆が空中に? うわーあったかなァ? 古いのも読んで頂きありがとおございます~!

そーです抹茶ラテです。この色を見てるだけで安心できるんですね。綾鷹のが美味しいし今度クラフトボスからも

出ましたので喜んでおります。エメラルドマウンテンいけるでしょ? 疲れて甘味が欲しい時に体にすーっと

入ります。お気に召されてヨカッタヨカッタ! ミドリンは当日直前にさすみたいで、またブログに書きますね!

Re. とらぞーさん URL 2023-02-05 (日) 19:58


海老ね~、よろいを着たみたいで中身ちょっと。( 笑 ) 最後の天ぷらは海老、牡蠣、たけのこです。

おいしそですか? おいしかったです。お褒めありがとおございます!

ノイズ? 何だろね~季節によって入り方が違うし、近所に高層が建ったとか? 

iPodそりゃ買い替えですわ。電気屋持ってっても「 こーいうの5年でアウト 」とか平気で言うもんね。

買ったときは言わないくせに。液晶の寿命は短いもんだから仕方ないですね~。

れいもあ URL 2023-02-06 (月) 01:44

とくさん、こんばんは~。
巻き寿司写真のUP、ありがとうございます!
もう、もう 充分ですよ、それ 立派に恵方巻きとして食べられます!
種類も多いとは。素晴らしい。
ウチの近所の業スーにも、そのラインナップがあれば良いのですが。さてさて。

『ぎゅっっ』と巻かれてる感じも気に入りました。
とあるスーパー(何処か、もうバレてますが)で予約購入した恵方巻きは、
一口 ガブリとかぶりついたら、巻きがゆるいから
ポロポロとご飯や具材が崩れて落ちてゆく(T_T)
そして、慌てて、すするように二口目をかぶりつく。
で、また具材が落ちる前に三口目を。。。
・・・味わえないやんかっ!!! 慌ただしいわぁ~。
まるで、ハンバーガーをかぶりついてる状況。
来週、業スーで 巻き寿司買ってみるとします(今週、もう 巻き寿司いらない(T_T))。

まめ URL 2023-02-06 (月) 05:51

え、パナのブルーレイ製造終了なんですか!?

慌ててサイト見たら、今月で全品番生産完了って書いてあって地味にショック受けてます。

ウチもHDレコーダーはパナソニックなんで。

録り溜めたアニメを保存しとくかーと思いつつ、数年が経過してます。

ものぐさ精神を存分に発揮しているうちにメディアが生産終了になるとは、予想もしませんでした。

でもせっせと録画したアニメって、全作品がプライムビデオやネトフリ、dアニメのサブスクで見られるので、もう必要ないかなと思ったり思わなかったりしています。

もしかしたらサブスクリプションの発達が記録メディアの衰退原因かもですね。

アニメはもちろん、音楽もここ数年は全部サブスク利用です。

サービス終了で手元に何も残らないリスクはあるんですけど、発売日の午前0時に手に入るのが何より便利なんで利用してます。

買ってきたCDをパソコンに入れてiPodに移したり、iPodからネットで曲を買うことって本当になくなりました。

Re. れいもあさん URL 2023-02-06 (月) 06:56


あはは~すするように二口目!( 笑 ) ワカルワカルありますねそーいうシチュエーション。

海苔巻きの部分がといた帯みたいに垂れ下がるってのん。業スーのは丸かぶりすると具が横移動します。

( また潤滑油がマヨなんだ! ) ハンバーガーもですよね~なぜあんなに食べにくいんだろ? 

そちらの業スーにあればいいなァ。あればぜひぜひお求め下さいね!

Re. まめさん URL 2023-02-06 (月) 07:04


純正部品がなくなるよーなもんですわ。まーパナのメディアだって台湾の太陽エレックとかそーいう製造だと

聞いたことがあります。でも日本人はブランド信仰だしディーガにはパナのメディアほしいんですよね。

そーか今( かくかくしかじか )な時代なのか。ご示唆ありがとおございます。テク ー ダイナソーなので

なーも知らんのです。そりゃメディア売れないですね。ビジネスモデルが変わっちゃったのか。撮り溜めたアニメ、

「 パリピ孔明 」入ってるかな? 面白かったですね~あれ。最近ではチェンソーマンが秀逸でしたわ~。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/4281-95bb2597
Listed below are links to weblogs that reference
 冬 28 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  冬 28

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top