- 2023-05-11
- 無題


「 風の谷のナウシカ ⑦ 」( 宮崎 駿 )
堂々完結! ナウシカ悪魔は人類再生計画をブッ壊して自分だけ神になりました、とさ。
「 アリストテレスとアメリカ ・ インディアン 」( ルイス ・ ハンケ )
インディオの帰順に武力の使用は是か非か? ユマニズム黎明期の貴重な記録とも読める。

ドイツがたくさんのウクライナ難民を受け入れてるのは知ってたけど、こんな光景には
ほんとに驚いた。かの国からの列車が着くと大挙したベルリン市民が一斉にカードを掲げ、
食糧や衣服を配る者、通訳を請け負う者、何かして疲れ切った人々の助けになろーとしてる。


『 二人受け入れます 』『 子供も歓迎 』
婦人は語る。 「 私には、かつてのヒトラーとプーチンが重なるのです 」
難民引き受けって施設を作り市民から隔離・・・、と思ってた。モチロン一夜限りとか
色んな提供の形があるんだろけど、ただの市民が駅で待ち構えて手を差し伸べるなんて!

ワイの引き出しにこんな行為はなかった。で、最初は、” ワイ ” を ” 日本人 ” と
書きかけたけどそれではアカンと最近気付いた。「 だから日本人はダメなんだ 」って、
違うの。君や私がダメなの。物事を他罰的文脈で語る人が多いうちは社会なんて変わらない。

ほぼほぼ定価まで下がったんで購入。それでも以前の1.5倍ほど。

玉ねぎのせいか便通がよろしい。


出汁の香りと隣のワン達に惹かれて、「 寿司 越前 」東心斎橋。

ランチタイム最後の客だからタコと玉子が2カンづつ。
仕方ないね~( 1000円 )


天下茶屋駅で南海電鉄の広報紙もらって、さてこのフロアにはカレー屋と花丸と
やよい軒があるんだがここのカレーは予想外に美味。

「 印度のルー 天下茶屋店 」茄子カレー大盛830円をチョイス。
奥で「 ごはんが足らんかも 」言ってる。そーなんですよカレーはお客に
切れ目がない店ほど美味しい。らっきょフリーなのも好ましい。

Comments:8
- まめ URL 2023-05-11 (木) 00:07
天下茶屋のカレー、なんか美味しいんですよね。
ぼくもたまに食べます。- Re. まめさん URL 2023-05-11 (木) 05:24
そーなんですよ! 分かって下さる方がおられて喜んでおります。
きのう食べて、改めてご飯もらっきょもちゃんとちゃんと美味しいと再確認しました。- ちゃん URL 2023-05-11 (木) 12:12
トクさんのブログで遠い国で起こっていることを知る。
ドイツ市民の行動に戦慄が走りました。
比べても仕方ないけど、自分では決して実行できないこと。
何も言えない今の自分を心に留めておくことはしたい。
玉葱とツナの出し炒めを大量に作りました〜。
常備菜にして朝ごはんに食べます。
何はなくとも玉葱!です。- Re. ちゃんさん URL 2023-05-11 (木) 13:07
共感ありがとおございます! ワタクシにも驚きでした。” まれびとの席 ” って発想がキリスト教圏には
ありますが、とにかく冷蔵庫の中のりんごや作り置きピクルスなど総ざらえして駅へ走る、なんて発想は
日本人、いや、ワタクシにはございませんでした。とりあえず、いざって時のために覚悟を練っておくことは
してたいと思ってます。玉ねぎとツナの出汁炒めおいしそ―! 常備菜になりますか? 夜中に起き出して
食べそ~!( よって危険だから作れないです笑 )- みえっこ URL 2023-05-11 (木) 20:56
とくさんこんばんはー!そしてお久しぶりになってました。
あははー!玉ねぎ5つも、大丈夫かなぁ?!めっちゃ出てしまうんじゃと思ったら…やっぱり。
玉ねぎは便通を良くするんですよね( ´∀`)
新玉おいしいですよねー!大量にもらったので、新玉大量味噌汁と、肉じゃが作りました!
玉ねぎの甘みで翌日がどちらも美味しい。
お寿司、おうどんついて1000円?!玉子とタコが被っててもお得〜。回ってないお寿司いいなぁ(´-`)- とらぞー URL 2023-05-11 (木) 21:12
>茄子カレー
「奥村さんのお茄子」を連想してしまいました。
カレーは出てこないけどね。
>婦人は語る
Covid-19のパンデミック発生当時にメルケル首相は
「移動をしないでください」と呼びかけました。
メルケル氏自身が過去に社会的な背景から行動を強く制限されたことがあり
それでも「移動をしないでください」というのはよほどの覚悟が必要だったそうです。
日本は島国で、海という天然の要塞に守られています。
言語も特殊で、日本語の中で生まれ育った人でなければ使いこなせないために
ハッキングされにくいんだとか。
>堂々完結!
個人的には、禅問答的な部分が消化不良です。
「最後はみんなでなかよく暮らしました、とさ」でも違う気もするし。
蟲使いは蔑まれたままなのだろうか。
トルメキアはクシャナの治世になって剣を手放したのだろうか。- Re. みえっこさん URL 2023-05-12 (金) 08:30
そーなんですよ出ちゃいました!( たいへん喜ばしい ) 新玉美味しいですね~ましてや淡路だし。
買ったあくる日に売れ残ったのがバラになってて( 1個29円の破格値 )、北海道産29円と並べてて、
夜半額おかず買いに行ったら淡路産の箱だけからっぽでした。そー甘いんです。そーか肉じゃがって手があったか!
お寿司+おうどんお得でしょ? でもタコ2カンですよ。イカもあるし。イカンタコですわ。( ちょっと落胆 )- Re. とらぞーさん URL 2023-05-12 (金) 08:47
メルケルさんって東欧出身だから人間の行動に網をかぶせるよーなやり方に嫌悪感あるんですねタブン。
日本語そのものがひとつの「 国防 」だと言います。その特殊性ゆえに「 閉鎖 」に走るのか、
「 開かれた国 」を目指すのか、タブン前者だろなー。( すねて閉じる、ってのが好きな風土ですから )
堂々完結! ドルグはレゾンデートルであるところのシュワの聖地と僧会と大半の国土を失って事実上消滅。
クシャナはユパさまの遺志を継ぎ武断政治を廃し( そもそも相手がいない )権力抗争でやつれ、ナウシカは
森の人と共に腐海の「 守り人 」となった、てな感じかな? 蟲使いはナウシカの保健指導でお風呂好きに変身!