- 2023-09-27
- 無題

大きな梨を頂きました。ありがとおございました!

トロンボーンにクラリネット、オカリナまでこなすマルチな牧師さんだぞ。

最後まで席を立たずハレルヤ三唱するとパンをくれる。
チーズと茄子、納豆で朝食にアレンジ。


「 狼と香辛料〷Ⅱ Spring Log Ⅴ 」( 支倉 凍砂 )
ホロとロレンスの掛合いが泥沼のマンネリ。ツンデレに尻敷かれる絵に、やや飽いた。
「 ちくま日本文学全集 菊池寛 」
下世話な欲情の惹起に長けた昭和文壇の泰斗。白眉はやはり「 恩讐の彼方に 」。


新米や梨を頂きました。ありがとおございました!

欲しいものが欲しい価格で買える日が年に両手の指ほどある。
人生って気を張って骨惜しみしなければたいていの事は無難にいくんだ。
大きな破綻も未然に防げる。まー言うは易く行うは難しだけど。

てんしばの「 オクトーバーフェス 」。
フンどーせ英世1枚で足りないぞ1500円は要るぞと横目で見たらその倍やん!
ワイワイ盛り上がってる上位カースト達にはもはや憧憬の念しかないですわ。

5年眠ってた高野豆腐を出汁とみりんで炊いて、ひと口食って吐き出した。
苦い! 到底食用に耐えない。

大人は一日のうち何度も子供に還るんですよ。よく人は結局一人きりだと言うけど
決してそんなことはなくて、自分の中には5歳の、15歳の、25歳の自分がちゃんと
住んでいて、気が付いたらそのきらきら目が、むき出しの好奇心が、憤怒の怒りが
瞬時に自分を乗っ取る。だから人は孤独じゃない。身体の中に無数の子供がいると知れば
少子化だってへっちゃらだ。そおすっと一人モンのワイだって子育てしなくちゃ、って理屈。
でも改めて付き合うとひねくれてるんだよなぁコイツラ。

往く夏を惜しんで、という気持ちはゼロだが、
往く年( 歳 )を惜しんで、という思いなら年々強くなる。


「 ニューロマンサー 」( ウィリアム ・ フォード ・ ギブスン )
” 未来は既にここにある。ただ均等に行き渡っていないだけだ ” のセリフで有名な
ギブスンの金字塔的作品。不始末のカタに脳神経を焼かれた元サイバーハッカーが
爪先に4センチの刃物を仕込むタイトジーンズの女と不落の電脳空間に挑む。
「 ちびっ子どもにジェネレーション ・ ギャップ( 世代の断絶 )で
遊ばれちゃいけないよ 」 草薙素子じゃない、モリイさまの有難いご宣託。
後の「 マトリックス 」や「 攻殻機動隊 」に強い影響を与えた作品。訳文の疾走感と
肉感に敬礼。なんと1984年の作品ってのに脱帽。( ネットの商業利用は90年 )

魚、食わない? ワイは食いますよ。右手でトリチウム放出、
左手で健康コンシャスなんて和の民として卑怯。反吐が出ますわ。カレイ旨いしね。

まーでも普段はこんなの。ワイが生まれた時から貧しかったとくさん家のソウルフードが
” 磯じまん ” 。都島区で育ったんで、この会社本社工場が都島なんだ。
何十年ぶりかに買ってみたら、味キツイ。時代に逆行してるって今度社長に言うとこ。

あとこんな感じ。ウクライナ侵攻前と食費は変わらない。

Comments:14
- ちゃん URL 2023-09-27 (水) 13:38
かちんかちんに乾燥している高野豆腐も5年経つと劣化するんですね。乾物の消費期限はあってないようなものと思っていました(笑)
変わらず魚食べてますよ。ここ最近、近隣スーパーが「三陸まつり」を相次いで催してます。輸出ができない分ですね。有機とかオーガニックとかあまり気にしないので、明らかに農薬、化学肥料、人口添加物まみれのもの以外は食べてます。気にしずぎてもどうせいつか滅びるこの身体。
磯じまんがキツイ、とは。味が濃いのですか?最近アボガドをクリチーと海苔の佃煮で和えて食べたので気になりました。
自分の中に何人も子どもがいる、面白い考え方ですね。私もよく聞き分けのない幼稚園児になりますわ。手に負えません。- Re. ちゃんさん URL 2023-09-27 (水) 15:33
ほんと苦いんです。どんな変化を遂げたんでしょね。全部捨てざるを得ませんでした。
魚を巡って日本人らしさがあちこちで露わになるので勉強になってます。ジャニーズと違って体に入るものだけに
建前論だけにならないところが面白いですね。正直、トリチウム入っても魚は美味しい!
こないだまで淡路島の海苔佃煮食べてて、磯じまんにしたらすごい苦さ。調味料の濃さ。頭コリコリかきました。
昔からこんなんだったのかな? こんなんだったんだろなァ。
大脳旧皮質に住んでる子供、おっしゃる通り手に負えないですわ~笑。でも昔の自分だと思ったら
うまく付き合っていけそおな気がします。どーでしょ?- とらぞー URL 2023-09-27 (水) 17:33
>梨
そんな季節になったんですね。
>マルチな牧師さん
落語の始まりは、お寺での説法だったそうです。
「天使にラブソングを」のゴスペルも同じく。
まずは「何かおもしろそう」って足を運んでもらうのがいいんでしょうね。
>味キツイ
どんな味?と思ったら「苦い」ですと?- ぱいたん URL 2023-09-27 (水) 17:43
おおっ!更新!
高野豆腐はどんまいでした。でもお料理は全て美味しそうですよ。
新米まだたべてないからうらやましー。今のご飯食べたら次は新米と季節の物を楽しみながら歳をとっていきたいと最近思っております。
昔の若い自分がいるの確かに!いまだその子が現れてその気持ちを呼び起こしてくるんですよ。
私のなかの子供はしみったれてて可愛くないヤツなんですがその子を子育てして大切にしてあげる事必要なんですよ
ね。- ぷーちゃん* URL 2023-09-27 (水) 18:16
こんばんは。
朝晩は涼しくなりましたが
日中の暑さは厳しく
日傘で陰を探して歩いていますが
まだまだ汗の日々です。
今日はとっぱしから梨がドトンで
いい眺めです。なんだか嬉しい画像ですね。
5年物の高野豆腐、恐るべし。
これは戻してから調理する商品かと。
戻すのも面倒ですし枚数が多いし…で
最近は一口高野ばかりです。
しかし、よく持っていましたね。
お魚は食べていますよ。
一昨日もライフが夕方だったので
ぶりあら半額で即買いました。
磯自慢・きゅうりのQちゃんは
辛すぎて食べれません。
キュウちゃんは自作です。
自分の中の自分って面白いですね。
わたしは一人暮らしで
ワガママを言っている自分と
ちょっと賢い自分とのせめぎ合いです。- Re. とらぞーさん URL 2023-09-27 (水) 19:45
上方落語は神社の境内などで道行く人を相手に始まったそーです。足を止める必要があって、
今でも鳴り物でオニギヤカなのが上方落語。何でも発祥は先ずエンタメから、なんでしょね。
老舗の海苔佃煮買って、次いで磯じまん買ってみて下さい。ほんと苦いから。
あわわこんなの好物でもなんでもないやん思いました。百年の恋が醒めたわ~- Re. ぱいたんさん URL 2023-09-27 (水) 19:55
最近とみにずぼらになっちゃって・・・。( 暑さもあるんです。心が溶けてしまうです )
あはー美味しそですか。ありがとございます。フライパンって便利ですね。発明者にノーベル賞!
新米って美味しいです。粘り気がケタ違いな気がする。また濃い目のおかずと合うんだこれが。
そーなんですよ子供の自分が全然成長せずおるんです。あかん言うてるのにうわっと出てきます困ったもんだ。
お坊さんの修行なんてあれは子供の自分をしつけるためだったんです。ホントおっしゃる通り可愛くないし。
そーか大切にしてあげるのも大事なんですね。確かに全否定なんかできないし、自分の原点ですしね。- Re. ぷーちゃん*さん URL 2023-09-27 (水) 20:07
朝晩しのぎやすくなりましたね。もお少しの辛抱ですよ。一年で一番落ち着いた季節の到来が目の前です。
梨、よいでしょ? 見てると、「 ワタシまだまだ救われるんだ 」と思えてきます。
高野豆腐、そーか先ず戻すのか。あの苦みは経年変化? 食用とは思えないものに変化しておりました。
せめて1個はと挑んだけど無理でした。
磯じまんやっぱり辛いですよね。辛い分磯の香りが飛んでる。なんだか自分の「 お里 」を発見したようで、
かなりガッカリ。で、複数の自分が心の中にいるのが自然なんです。ジキル博士とハイド氏が共存するのが人間。
どちらかを許せなくなるとジキル博士みたいに破滅してしまいます。せめぎ合うくらいで丁度いいですね。- 貴子 URL 2023-09-28 (木) 17:59
お元気でよかった〜!
私は熱が出て体調不良でした
身体は大人になっても色んな場面で幼い自分と対峙ing(現在進行形)
本のご紹介ありがとうございます♪- Re. 貴子さん URL 2023-09-28 (木) 19:43
元気ですよ~腰痛いけど。お気遣いありがとございます! 体調不良ですか? 夏バテ?
今年暑いしなァ。お大事になさって下さいね。
子供の自分しょっちゅう出てくるでしょ? 「 うるさい引っ込め! 」言うてるのが少し年長なだけの自分だったり。
笑ってsまいますワ。いよいよ読書の秋ですね。面白いものだけ読みましょうね!- 貴子 URL 2023-09-28 (木) 20:26
はい!
そのようにしたいです(面白いもの限定)- Re. 貴子さん URL 2023-09-29 (金) 06:59
いったん読み始めたら最後まで読まなきゃ、って方がいるけどノンノン!
買ったんだから読まなきゃ損々? それもナンセンス!
本は多く人生はあまりに短いんです。Ars longa , vita brevis .( 芸術は長く、人生は短し )
面白いものだけ読む。これしかないのであります。- ジェイ URL 2023-10-02 (月) 05:03
ご存じとは思いますが
「おじゃる丸」本日分(朝6:40 夕方5時)
「星野セブンティーン」とのことです。- Re. ジェイさん URL 2023-10-02 (月) 05:19
おおっ、「 チキュウ、ホシイ 」ですね! さっそく録画させて頂きます!
いつもお役立ち情報をありがとおございます。これからもよろしくお願いいたします。