fc2ブログ

Home > 無題 >  2月28日

 2月28日


DSC08716_convert_20100228201009.jpg

艶っぽい。

DSC08728_convert_20100228201212.jpg

むかし色町かも・・・。

DSC08740_convert_20100228201403.jpg

遊郭は造りにお金かけてるから、今でも割と残ってるよ。

DSC08745_convert_20100228201624.jpg

津守神社。

DSC08748_convert_20100228214643.jpg



DSC08750_convert_20100228214833.jpg

吽。

DSC08751_convert_20100228201908.jpg

公園。

DSC08805_convert_20100228203021.jpg

産廃施設は要りません。

DSC08787_convert_20100228202440.jpg

対岸へ渡るかね。

DSC08822_convert_20100228203227.jpg

タダ。

DSC08827_convert_20100228203421.jpg

船だまり。

DSC08834_convert_20100228203650.jpg

ハマらんよおにせんとな。

DSC08878_convert_20100228205947.jpg

スベらんよおにもせんとね。

DSC08869_convert_20100228204802.jpg

日曜なんでだーれもオラヘン。

DSC08896_convert_20100228210215.jpg

ん?

DSC09057_convert_20100228214200.jpg

・・・・・。

DSC09056_convert_20100228213934.jpg

可愛そうおやなあ。多分夫婦やね。

DSC09058_convert_20100228214420.jpg

もひとつ渡船。

DSC08981_convert_20100228210900.jpg

廃線。

DSC09007_convert_20100228211654.jpg

港の物資をどうたらこうたら。

DSC09021_convert_20100228211929.jpg

なにかの縁だから白たい焼きを進呈。

DSC08986_convert_20100228211408.jpg

ワイと一匹ずつね。

DSC09043_convert_20100228212538.jpg

約束の地は真近。

DSC09033_convert_20100228212343.jpg

津波で閉じてるか思たけど、残念。ちなみに30分で横に寝るよ。

DSC09050_convert_20100228213138.jpg

お帰ろっと。

DSC09055_convert_20100228213658.jpg


レジで強力プッシュされて入ったけど、なんかややこしい。

釣り銭返ってこんし、自分でワオンせなアカンし。あんましお得な気がせんなあ。









Comments:6

駄犬 URL 2010-02-28 (日) 23:02

大阪、行きたいよ。

「アからウンまでの、とてもきれいな言葉さがして」って、
歌を聴いて、感じ入る日々があって、
とくさんの今日のブログがあって、
泣いてます。

最近よく泣けてしまいます。

鳩さん…。

自分のような人間がずるずると意味もなく生きている一方で、
愛しい対象が死んでしまう現実に向き合わねばいけない鳩さんがいると申し訳ないです。

8月12日が横浜寿町の祭で、
13日からが釜の夏祭りかぁって…。
なんとなく、頭の隅で考えてます。
山谷には、祭がないみたいです。

谷中も佃も希薄です。

希薄さが、東京の唯一の魅力です。
ここで生活して、
時々、大阪に行きたい。

Re : 駄犬さん URL 2010-02-28 (日) 23:37


 鳩さんカワイソです。ワイの心底にあるのは、クルマに対する怒りやね。

 生活道路ってのは排水路じゃない。ばーさんが立ち話したり、子供が遊んだりするところ。

 ガキが飛び出して、 「 バカヤロー危ないやないか! 」 ってドライバーが言うけど、

 どっちが危ないねん! 頭クールにして考えたらすぐに解ることです。

 だからワイは免許を持たんし、免許のいる仕事にも就かない。 ( ヘンコでしょ? )

 釜の盆踊り、今年は絶対行きます。飛び入りで歌うかも・・・。

 東京だって人の営みがある以上、必ず磁場の強い場所があるはずです。

 スマートやクールだけでは人間やっていけませんから。

 藤田まことの 「 十三の夜 」 。ワイの思いつく東京バージョンは 

 浅川マキの 「 かもめ 」 かな? そのへんの、スタイルのエエところが東京ですね。

 ただ、こちらが歳とってくるとなんだか合わなくなってくるんだなあ。やはり大阪は良いです。

 ただし南の方だけね。

駄犬 URL 2010-02-28 (日) 23:54

え?
とくさんの口から、浅川マキさんの「カモメ」…。

釜の盆踊りに行く予定が、
現実味を帯びました。

何歌うのかな。

行けて、聴けたらいいなぁ。

とくさんのライブね。

すごい!!

Re : 駄犬さん URL 2010-03-01 (月) 00:50


 もし来られるんでしたらデュエットしましょう! サブちゃんの、藁~にまみれてよ~、ってやつ。

 とは言っても、去年も行きたかったけど行けなかったし、

 ワイら泳ぎに行けるのは盆しかないんですよね。

 お泊りは、グループなら釜の帝国ホテルこと 「 エスカルゴ 」 でもエエんですが、

 お一人なら、最近電気の街日本橋にフレンドリなシティホテルがけっこう出来てます。

 新世界へのアクセスもエエしお勧め。

MONICA URL 2010-03-01 (月) 07:32

色町だったとこってわかりますよね
必ず近くに質屋があるし...
昔、遊郭に勤めていたから
なんとなくわかります。
ワオンってつり銭返ってこない?
スイカみたいなものですよね?
チャージして使う
ちがったかな?

Re : MONICA さん URL 2010-03-02 (火) 21:15


 ふーン質屋があるのか。それは知らなかったなあ。理由はよく解ります。こんど飛田で探してみるよ。

 いちおうモニさんは前世が遊女ということになってるの。 ( 他の読者さんのためのアドバイス )

 ワオンはそお! チャージして使うの。家帰ってレシートつぶさに検証するまでてっきり

 釣り銭忘れよったかと思たね。これはこれで便利かなとも思うけど、居ながらにして

 金利の不要な資金を集めることができるし、イオンは勝ち組だけにうまいこと考えよるなとも思う。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/443-552f021c
Listed below are links to weblogs that reference
 2月28日 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  2月28日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top