fc2ブログ

Home > 無題 >  9月14日

 9月14日


008_convert_20100914131931.jpg

秋っぽいなあ。

007_convert_20100914131903.jpg

雨さえ降らんかったらエエ季節やのにね。 

001_convert_20100914131616.jpg

i Pad で遊べるところ。

005_convert_20100914131806.jpg

文明の進歩は先ずリッチなところに来るの。 ( 怨念 )

006_convert_20100914131835.jpg

裏の縁側に猫がおんねん。

002_convert_20100914131654.jpg

natural & organic  「 SOLVIVA CAFE 」 。 心斎橋大丸の向かい。

003_convert_20100914131731.jpg

豆乳シチュー丼セット680円は豆乳仕立てのシチューを玄米にかけて頂くタイプ。

ハウスシチューに馴染んだ舌には日常なお味。乾いた野菜にマズイみそ汁。玄米粉

百%がウリの 「 里山ロール 」 380円はしっかり甘くて、他社ロールとの差別化を感じ得ず。

010_convert_20100914132036.jpg

ドーナツ人気継続中。

009_convert_20100914131959.jpg

左近の高島屋210円。右近は玉スパ43円。

011_convert_20100914163749.jpg

あんまし変わらんなあ。ただね、安い方は食べるにつれてマズくなってくるねん。

006_convert_20100915003456.jpg

そおいや今日は映画千円。

悪人_convert_20100915004135

「  悪人  」    (  2010 「 悪人 」 製作委員会  )

出会い系サイトで知り合った保険外交員を殺めた若者がメル友と逃避行する物語。

ダメ男が一途に尽くす女に救われそれでもイキがる。だから女は菩薩です。この映画、

結末がちょっと厄介。暗いテーマをエンタテイメントに仕上げたエッジの切れをどお見るか、

これが評価の分れ目やね。主演の2人を含めキャストの演技凄い。神が降りたか!

001_convert_20100915003018.jpg


0時回っとるがな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


Comments:10

なつ URL 2010-09-15 (水) 20:59

猫がおんねん。
猫の怨念・・  なつかし~いシャレですね。(ちがってたらスイマセン)
駄洒落とオ〇ジギャグがなぜか好きです。本気で笑ってしまいます。
焼とうふ2丁、すべて召しあがられたのですか。 (まさかね~)
なんだか申しわけなかったです。
ド高めの方が飽きがこないということは、原材料もそれなりのものを
使用されているということなんでしょうね。
でもすき焼きの煮染めたようなのやっぱり旨いですなぁ。(安いのでも)
玉スパ。43円はPB商品でしょうか? 

ノリ URL 2010-09-15 (水) 21:31


ホワイトシチューをご飯にかけて食べるという行為は、

お行儀の悪い食べ方なのか?と思っていました。

この丼セット、ご飯の量が少なく見えますが、

とくさん、おなかいっぱいになりました?


『 悪人 』 は満マークが付いていないのは、

演技力はあっても、ストーリーが今一だったのかな?




Re : なつさん URL 2010-09-15 (水) 21:55


 「 悪魔の足跡 」

 その男は暗い夜道をトボトボと歩いていた。やがて男の目の前にあるものが! 男は言った!

 「 あ! 熊の足跡! 」

 ワイ百くらい知ってます。いちばん怖いのが 「 妹を食べた話 」 ですね。怖わ~。

 豆腐は2丁とも食べました。豆腐好きなので喜ばしいことです。

 確かにすき焼きで煮しめた豆腐はウマイ! でもそれはたっぷりと肉汁が沁み込んでるからだし・・・。

 元手がかかってるんです。賢い子が天井の高い家で育ったよおに・・・。

 一度グラム千円の肉ですき焼きしたことがあります。野菜も何もかもメチャメチャ旨かった!
 
 玉スパのは 「 東洋食品 」 となっています。何銭単位で買い叩かれてるんでしょうね。

Re : ノリさん URL 2010-09-15 (水) 22:25


  ホワイトカレーだと思えば決して変じゃないのかも・・・。

 ただワイの頭の中ではその場しのぎの代用食なんですよね。 ( 大学時分によくやった )

 食べ終わるまでチープな感じがしてました。第一お固い玄米と相性良かろうはずがない。

 最後をスイーツで締めると、ワイの胃は満腹したと勘違いしてくれます。逆に言えば・・・、ああオトロシ。

 悪人の主人公にとっては、殺した女性はこのワイでもキレるかも? な、ヒドイヒドイ女なんです。

 彼は最初から免責されている。永山事件なんかとは訳が違います。

 メル友の女性が初対面の彼が金髪なんでビックリ! 次のコマではもお車に乗ってる。

「 ホテルへ行こうよ 」 と言われためらうも、次のコマでもお部屋! 

 テーマが暗いんで、興行収入のためにはアニメ的にならざるを得ない。 「 おくりびと 」 も同じです。

 湿っぽいロミオとジュリエットだと思ってください。

MONICA URL 2010-09-15 (水) 23:26

CCDの行列はかなり短くなったんじゃ?
とくさん!並んでる時にもらえる
揚げたてのが1番美味ですよ
だから並ばなくなったらもらえません
湿っぽいロミ&ジュリかぁ~
やめとこ(笑)
とくさんがナルシストだったとは、、、
しらなかった。

Re : MONICA さん URL 2010-09-15 (水) 23:44

 
 並んでる時にもらえますのん? そりゃエエなあ。

 ま、見ての通り女性が多いんで、黒一点はちょっと・・・。

 「 悪人 」 、多分モニさんには合わないかと・・・。やっぱね、暗いの。

 バラエティめいたおちゃらけ入れんかったのは好感持てるけど、

 であい系やら催眠商法やら出来損ないの大学生やらロクなやつ出てこない。なんか安っぽい。

 
 前の日の豚すき焼きが見るも無残だったの。ネギなんか煮詰まってドドメ色。

 だから載せるの止めますという意味のナルシストなんよね。

 ずっと見てる人じゃないとワカランかな? と思ってたけど、モニさんも誤解したということは、

 少し文章が舌足らずやったかな? ま、直さんとこ。

 ( 出会いけい がスパムやて。信じられんわ )

きこ URL 2010-09-16 (木) 01:36

写真のアングル、言葉、みーーーんな大好きです。
あっ・・涙ぐむというのは嬉しくてという意味です。

わかりました。めし早速作りにいきます。
漆黒の闇にまぎれて彼は張り込み中のようです。
彼は探偵で私も探偵です。
少し肌さむくなりましたね。ご自愛ください・・・・。

Re : きこさん URL 2010-09-16 (木) 07:41


 嬉しくて、ですか。よくワカランけど、なんかワイも嬉しい。

 探偵は見張るのがお仕事。恋は見張り過ぎて賞味期限が切れたらゲームオーバー。

 時には怪盗ルパンになって彼のハートを盗んであげてください。

 ちなみに手料理は肉じゃががヨロシ。市販のタレは使わないこと ( マズイから ) 。

 手を抜いた分だけタマシイも抜けるとお覚悟めされよ。

智太郎 URL 2010-09-30 (木) 12:00

 日中関係が冷え込むなかで極秘に細野前幹事長代理が捨て駒の様に中国を訪れたそうだが、今の与党:民主党の議員をはじめ、知的でなく、発想力も国の管理レベルも低い政治家・役人どもが、まるで日本を私物化であるかの様に動かし、ヘマばかりしている日本国家に怒り、辛口トークで記事にしました。いつもの"おもしろ写真"では「沖縄県尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件画像」「民主党有志73人が緊急声明 っ?はぁ~?民主党有志~っ?」「小沢一郎=汚沢一郎の民主党の醜態」「秋葉原の電気街や池袋の“チャイナタウン”で買い物する中国人の感想」等々を貼ってみたのです。・・(*^_^*)トラックバックをさせて戴きとう思っております。<m(__)m>

Re : 智太郎さん URL 2010-09-30 (木) 21:40


 どーぞどーぞトラックバックしてやって下さい。 「 謝 」 であります。

 日本外交のお先が見えない今、坂本竜馬ならどのようにさばくのでしょうね。

 パンダで歓喜、尖閣で激怒。振り幅の大きい国民性はDNAだから仕方ないにしても

 政治家までそれでは困ります。良い意味でずる賢いチャーチルみたいな首相が欲しいですなあ。

 いずれ中国も北朝鮮も民主化します。そのために日本は何ができるか。

 百年の計で考えていくことが肝要かと・・・。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/576-150b1f6f
Listed below are links to weblogs that reference
 9月14日 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  9月14日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top